最新更新日:2024/04/26
本日:count up22
昨日:22
総数:70975
令和6年度が始まりました♪ 今年度もどうぞよろしくお願いいたします!  ☆ 令和6年度園児募集受付中です♪ ☆ いっぱい遊んで心が育つ 地域の中の広島市立幼稚園 ○豊かな体験を通して育てます ○たくましく意欲的な子供を育てます ○一人一人を大切に 保護者と共に育てます

生活発表会♪3

劇中の歌もいつも以上に張り切って♪
昔話の世界で役になり切り表現を楽しみました♪仲間とともに
劇「さるとかに」の様子です
みんながよく知っているお話を楽しみながら
友達や先生と一緒にアイディアを出し合い
みどり組らしい劇を作ってきました
5歳児らしい動きや言葉の工夫がつまった楽しい劇
どきどきしながらも舞台の上で役になり切り
友達と力を合わせて演じました
保護者の方から大きな拍手を何度もいただき
いつも以上に大きい声や動きが見られました
劇が終わり退場する子供たちの表情は
やりきった満足感にあふれていました
保護者の皆様 温かい応援をありがとうございました!

生活発表会♪2

お互いの楽器の音色を聴きながら
指揮を見て心を合わせて♪
歌と合奏のプログラム
歌は「楽しいね」「あしたははれる」
合奏はかっこいいリズムがお気に入りの「ルパン三世のテーマ]
大好きなカープのテーマ「それ行けカープ」です♪
いろいろな楽器を試して自分の楽器を決めました
保護者の方の温かい眼差しや拍手が力になり
仲間と心をひとつに素晴らしい合奏ができました♪
保護者の皆さんに「アンコール!」をいただき
張り切って演奏する子供たちはひとまわり大きく見えました

これまでの仲間と一緒の演奏が本番につながりました

生活発表会♪1

12月10日(日)生活発表会の朝 穏やかな晴天でした
保護者の方と一緒の嬉しい登園です 子供たちはとても張り切っていました♪
子供たちが表紙を工夫して作ったプログラム♪
本園第57回の生活発表会♪
穏やかな温かい晴天でした
保護者の方と一緒に登園してきた子供たち
楽しみにしていた発表の日です
5歳児みどり組のプログラムから紹介します

イチョウ

11月30日のイチョウの様子
12月8日のイチョウの様子
寒暖差に気を付けながら元気にすごしましょう
11月末にはまだたくさん残っていた葉(上写真11/30)
一週間ですっかり少なくなりました(中写真12/8)
いよいよ冬も本番…ですが
週末は暖かくなる天気予報です
例年とは少し違う気温が続いています
寒暖差には十分気を付けたいと思います

生活発表会に向けて(力を合わせて)

頑張ったところ よくなってきたことを振り返っています
いよいよ本番です「みんなの力を合わせてがんばるぞ〜!」
いよいよ10日(日)は生活発表会本番です
5歳児みどり組さんの劇
みんなの力を合わせて準備や片付けも頑張っています
劇をするたびに自信をつけ友達や先生と一緒に
役になりきり演じることを楽しんでいます
劇をした後は毎日みんなで話し合い
互いに思いを出し合ってみんなで劇を作っています
本番に向けて気持ちが盛り上がってきました♪

生活発表会に向けて(見ててね!)

なかよしおおかみさん 一緒に技を披露します
ぽっくりでハードルを越えます
フラフープにチャレンジ!ぐんぐん上手になっています
劇の中では一人一人が好きなものを選び
得意なことを見せる場面があります
あか組さんのおおかみさんはぽっくりの技
ちゅうぶたさんはフラフープ
他にもみんながそれぞれ好きな遊びを選んでいます
本番をお楽しみに♪

生活発表会に向けて(衣装作り)

自分の大事な衣装 思い思いに飾りをつけて♪
あか組さんの衣装作りの様子です
おおかみさん こぶたさん お母さんぶたさんの衣装を
それぞれに思いを込めて飾っていました
自分だけの大事な衣装ですね
お家の人に見てもらう日を楽しみに♪

靴とり鬼

「ねえ くつとりしよう」「うん せんがちょっときえとるけえ かこうね」
「とったぞ」「よ〜し取り返すよ」
北風が吹く日も多くなりましたが暖かな日は
園庭で思いきり遊んでいます
大好きな靴とり鬼
準備のラインを自分たちで用意して
次々に仲間が集まってきます
もちろん先生も仲間です♪

お帰りの時間

楽しかったことをお話しながら♪
思いきり遊んだ一日の帰り道
にこにこ笑顔での会話がたくさん聞こえてきます♪
12月10日の生活発表会に向けて
子供たちはいろいろな表現遊びを楽しんでいます
思いきり遊んだ後の お帰りの時間
楽しかったことをお話しながら帰ります
にこにこ笑顔の花が咲き楽しい会話が聞こえてきます♪

なわとびチャレンジ!

朝日をあびながら 友達や先生と一緒に縄跳び体操で体を温めて
子供たちがいろいろななわとびの技を考えて取り入れています
5歳児みどり組さんは 走り跳びも上手になってきました!
11月から始めた朝のなわとびチャレンジ
冷たい北風にも負けずしっかり体を動かして
いろいろな跳び方にチャレンジしています
毎日取り組むことで少しずつできるようになり
チャレンジする気持ちが大きくなってきています
一緒にがんばろうね♪

12月のはじまり

12月を迎え 空も風も冬らしくなってきました
子供たちは季節の移り変わりを感じながら元気に過ごしています♪
例年より少し小さいイチョウの葉ですが 暖かな黄色の色合いです♪
今年は例年に比べて暖かな秋でしたが
12月を迎えて本格的に寒くなり
空も風も冬らしくなってきています
園庭ではまだイチョウの黄色い葉が毎日北風に舞っています
気温も日ごとに低くなっているようです
手洗い、うがいを励行し生活リズムを大切にして
引き続き健康管理に気を付けていきましょう♪

イチョウの葉♪

「こっちにもいっぱい落ちとるよ」「わかった〜!集めたら ちりとりにいれよ」
「いっぱいあるよねえ」「落ち葉の温泉に入れようや」
「大きいくまでの方がたくさん集まるよ」「そうじゃね、全部集めようね」
今年の園庭は夏の暑さや秋の気温の高さなどの影響からか
イチョウの葉がまだ残り
鮮やかな黄色の葉を毎日落としてくれています
5歳児みどり組さんが朝の縄跳びチャレンジ前に
落ち葉を集めてくれます♪
道具を上手に使って友達と力を合わせて
イチョウの葉はまだまだいっぱいあるので
もうしばらくは朝のお仕事ができそうです

亥の子祭り体験♪6

「ありがとうございました」わくわく楽しい「亥の子祭り体験」のお礼をみんなで♪
帰り道も優しく見守っていただきながら
安全に幼稚園へ帰ることができました
「ありがとうございました!」みんなでお礼を言って
幼稚園に帰りました
帰り道も地域の方が子供たちに付き添ってくださり
見守っていただきながら安全に歩くことができました
心も体も暖かな秋の一日になりました♪

日頃から子供たちのことを温かく見守ってくださる皆さん
本当にありがとうございます
これからもどうぞよろしくお願いいたします

亥の子祭り体験♪5

地域の皆さんのお手本を真剣に見る子供たち そのリズムに思わず体が動きます♪
みどり組さんから順番に♪
思いっきり綱を振って 亥の子が宙に浮かびました!
最後は外に出て亥の子体験をしました
地域の方のお手本を見て歌声やリズムに魅了された子供たち
進んで綱をもち支えていただきながら亥の子体験をしました
わくわくがいっぱいの亥の子体験
地域の皆さんの温かさをいっぱい感じる一日になりました

亥の子祭り体験♪4

「赤鬼さんは誰でしょう?」「〇〇くん〜」「あたり〜!」
「緑鬼さんは〇〇ちゃんよね」「あたり〜!」
可愛い鬼さんに次々に変身して…地域の皆さんと友達と一緒にお祭りの雰囲気を楽しみました
迫力のある鬼のお面や飾りを見て
始めは少々どきどきしていた子供たちでしたが…
友達の様子を見て「お面つけてみたい」「着てみたい」と
次々に可愛い鬼さんに変身してみました♪
優しく支えてくださった皆さんありがとうございました

亥の子祭り体験♪3

矢賀二丁目の立派な亥の子の飾りです 貴重な体験ありがとうございます!
可愛い赤鬼さん 青鬼さんが次々に!地域の方と一緒に楽しそうです♪
「ぼくは誰でしょう?」「〇〇くん〜!」「はーい、あたりで〜す」
「鬼のお面をつけてみましょう」
皆さんに衣装を着せてもらいお面もつけてもらいました
はじめは鬼のお面を怖がっていた子供たちも
友達の様子を見て次々に「やってみたい!」
小さな可愛い鬼さんたちは地域の人とふれあいながら
大はしゃぎ♪ 皆さんが優しく迎えてくださったことが
とても心地よかったようでした♪
ありがとうございました

亥の子祭り体験♪2

「こんにちは!」「よろしくお願いします」
「今日は亥の子のお話を聞いて、鬼のお面を付けてみましょう」「そのあと亥の子をやってみようね」
「昔は、学校から帰ったら、衣装を着て鬼のお面をかぶって学校に行って先生を驚かせたりしたんだよ」
矢賀二丁目の皆さんとご挨拶
「今日はよろしくお願いします」
始めに今日の体験についてのお話を聞き
続いて亥の子の由来や、地域の皆さんの子供の頃の様子など
子供たちにわかりやすくお話してくださいました
昔使われていた矢賀の亥の子石は
現在は宇品の郷土資料館にあるそうです
無病息災、子孫繁栄を願うお祭りとのことです
重たい石を力を合わせて地面に打ち付けて
地面の中の虫を追い払い豊作を願う意味もあったそうです

亥の子祭り体験♪1

道路の安全を見守っていただきながら
矢賀集会所まで行きました♪「こんにちは!」
中に入ってみんなびっくり!亥の子祭りの立派なお飾りがありました
11月2日(木)
矢賀二丁目の地域の方にお世話になって
亥の子祭りの体験をすることができました♪
幼稚園までお迎えに来てくださり見守っていただきながら
安全に矢賀集会所へ
「こんにちは!」
「どうぞ、どうぞ、あがってね」
中に入るとたくさんの鬼のお面や
亥の子祭りの立派なお飾りがありました

秋のバス遠足(東区3園交流♪)2

アヌビスヒヒと力比べ 「ときどきかたせてあげてね。だって」
「ティラノサウルスがいるよ!」「ほんもの?」
「ほんとだ〜!」「ちょっと、こわいね〜」「だいじょうぶよ!うごいてないよ」「がお〜!」
園内に入ってアヌビスヒヒの山をしばらく観察
ロープで力比べもしました
サバンナゾウのエリアへ向かう途中
みんな大好きティラノサウルスに今年もご挨拶♪
近くで見るとやっぱり「ちょっと こわ〜い」
「がお〜!」と真似をするお友達も♪

秋のバス遠足(東区3園交流♪)1

いよいよバス遠足に出発です!わくわくどきどき!嬉しい一日の始まりです♪
大型バスの車内 クイズや歌でとても楽しく あっという間に動物園につきました♪
安佐動物公園の入り口にみんな集まって「さあ出発!」
10月31日(火)
広島市立幼稚園東区3園合同で
「秋のバス遠足」に行ってきました
この日のために先生たちが準備を進め
貸し切りバスに乗り合わせて
目的地は広島市安佐動物公園です
爽やかな青空が広がる秋の一日を
福木幼稚園、温品幼稚園、矢賀幼稚園のみんなで
楽しく過ごしました♪

          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
広島市立矢賀幼稚園
住所:広島県広島市東区矢賀二丁目10-5
TEL:082-282-8483