最新更新日:2024/04/26
本日:count up3
昨日:17
総数:71016
令和6年度が始まりました♪ 今年度もどうぞよろしくお願いいたします!  ☆ 令和6年度園児募集受付中です♪ ☆ いっぱい遊んで心が育つ 地域の中の広島市立幼稚園 ○豊かな体験を通して育てます ○たくましく意欲的な子供を育てます ○一人一人を大切に 保護者と共に育てます

おすもうさんとの出会い♪2

四股を踏むと振動が伝わってきました♪
大きなおすもうさんをじっと見つめながら
真似っこする子供たち 上手に真似ができました
応時山関の真似をして準備運動♪
一緒に四股を踏むと床から振動が伝わって…
おすもうさんをしっかり見つめながら
同じ気持ちになっていたようでした
心はすっかりおすもうさんです♪

おすもうさんとの出会い♪1

うきうきわくわくしながら幼稚園を出発しました♪
田子の浦親方やおすもうさんとの出会い♪
一緒に にこにこわくわく体操をして 心が弾みます♪
2月16日(金)
田子の浦部屋の皆さんとの交流会に参加しました
楽しいことが起こりそうな予感のする朝
福木幼稚園、温品幼稚園のお話お友達や先生と一緒に大型バスに乗って
着いたところは中区スポーツセンター
おすもうさんとの交流会の始まりです
広い体育室でみんな一緒に「にこにこわくわく体操」をしました
しっかり体を動かしながら うきうきわくわく♪
体も心も弾んできました

うさぎルーム(2月14日:お弁当会)

2月14日(水)はうさぎルームのお弁当会です(満3歳児親子対象)
幼稚園の友達と一緒にお弁当を食べましょう
参加される皆さんはお弁当と水筒を持ってきてくださいね
写真は昨年の様子です

*事前の予約はいりません
(時間は10時から12時半の予定です)
*発熱や咳など風邪症状のある場合は参加を見合わせてください
*詳しくは矢賀幼稚園までお問い合わせください

矢賀幼稚園
電話(082-282-8483)

4歳児あか組のお当番さんがご挨拶をします♪広い遊戯室で一緒にお弁当を食べましょう♪

凧揚げ♪

1月の参観日でお家の人と一緒に作った凧
思い思いの絵を描いて仕上げた大事な凧です
矢賀小学校の校庭をお借りして何度も凧揚げをしました
広い校庭で安心して凧揚げを楽しみながら
風を感じて思いきり走ったり
みどり組さんは糸を繰り出したり引いたりすることも覚えました
空高く上げることがとても上手になりました

お家の人と一緒に作った世界に一つの素敵な凧です♪
あか組さんは思いきり走りながら風を感じて みどり組さんは糸を繰り出して風に乗せて
空高く上がる凧の手ごたえを感じながら凧揚げを楽しみ 大好きになりました♪

豆まき会(手作り恵方巻)

「恵方巻を食べてください」「ありがとう」
職員室にも園長室にも届けてくれました
可愛い鬼の絵のついた紙皿にのせて みどり組さんありがとう
5歳児みどり組さんが作っていた恵方巻
赤鬼さんにも福の神様にもプレゼントしました
豆まき会の午後 幼稚園のみんなにも配ってくれました
子供の人数と先生たちの人数を数えてたくさん作ってくれたみどり組さん
かわいいお皿に入れて届けてくれました ありがとう♪
みんなで今年の恵方を向いて食べる真似っこをしました
「2月になったら鬼が来るんよ…」とどきどきした一週間でしたが
最後はとても楽しい豆まき会になりました

豆まき会(2月2日)5

「矢賀幼稚園のお友達 幸せの四つ葉のクローバーをどうぞ」
福の神様から園長先生が福豆をいただきました
幸せの四つ葉のクローバーをたくさんいただきました♪
赤鬼さんが帰ったあとには
優しい春の風が吹くような音がして
福の神様が現れました
優しい声でみんなに話しかけながらの登場でした
福豆を園長先生が受け取って
子供たちからは恵方巻をプレゼントしました
福の神様ありがとうございました♪

豆まき会(2月2日)4

「心の中の鬼を描きました。持って帰ってください」「いいですよ!」
「いい子で大きくなるんだよ!」と赤鬼さん
遠くの山に帰っていった赤鬼さんです たくさん豆を投げていたかったかなあ…
「おには〜そと!おには〜そと!」子供たちのパワーに
赤鬼さんもとうとう座り込んでしまいました
穏やかな声で話し始めた赤鬼さんに、みどり組さんが「心の中の鬼を描きました。持って帰ってくださいと」手紙を渡しました
「いいですよ!持ってかえります。いい子でいてくださいよ」赤鬼さんが受け取りました
最後は優しくなった赤鬼さんでした

豆まき会(2月2日)3

「おには〜そと!」 「カープのように豆はこうして打ち返すぞ!」
「おには〜そと!おには〜そと!」 「いたい!いたい!こりゃあたまらん!」
イワシの飾りが遊戯室には足りなかったのかもしれませんね…
赤鬼さんは子供たちに話しかけながら
遊戯室の中をあちらこちらへ
子供たちは精一杯の声で「おには〜そと!ふくは〜うち!」と言いながら
豆を拾っては投げ続け
赤鬼さんと子供たちの攻防はしばらくの間続きました

豆まき会(2月2日)2

「矢賀幼稚園はここかな〜」赤鬼さんの登場にみんなびっくり!思わず後ろに下がりました
「おには〜そと!おには〜そと!」と豆をまき始めた子供たち
豆を金棒で打ち返す鬼さん 負けずに豆をまく子供たち 遊戯室は豆でいっぱいに…
赤鬼と青鬼のタンゴを踊っていると…
どこからともなく太鼓の音がして
赤鬼さんが現れました!
みんなびっくり思わず後ずさり
でもしっかりと豆をまき始めた子供たち
懸命に「おには〜そと!おには〜そと!」

豆まき会(2月2日)1

「今日は幼稚園の豆まきですね。みんなで元気に豆まきをしましょう」
園長先生からは「鬼はどうして豆が嫌いなのか?」のお話を聞きました
みどり組とあか組が交代で豆まき「おには〜そと!ふくは〜うち!」
2月2日豆まき会の様子から

それぞれに思いを込めて作った鬼面を身に付けて
遊戯室に集まりました
豆まきの由来など先生から話を聞いて
「おには〜そと!ふくは〜うち!」と元気に豆まきをしました
あか組みどり組と交代で鬼になっての豆まき
この日のために作りためておいた新聞紙の豆が大活躍でした


豆まき会の朝(2月2日)

朝はいつものように元気にマラソンチャレンジ
各お部屋に イワシとヒイラギを飾りました
自分で作ったお面をつけて遊戯室にみんな集まりました
2月2日幼稚園の豆まき会をしました
朝はいつものようにみんなでマラソンチャレンジ
おはようタイムの後
鬼のお面を付けて新聞紙を丸めて作った豆をたくさん用意して
イワシとヒイラギも忘れず飾りました
「これでだいじょうぶ」と子供たち
いよいよ豆まき会の始まりです

大きな鬼の絵3

細かいところも丁寧に
大きな紙に思い切り描いて
伸び伸びと描いた作品が完成しました
5歳児みどり組さんの描いた大きな鬼の絵が完成しました
大きな紙に思い切り筆を走らせて
自分なりの鬼が伸びやかに完成しました
これで豆まき会の準備もばっちりです

今週は何度も

「みて!ドクターイエローが来たよ♪」
小学校に凧揚げに行こうと集まっていたところ みんな嬉しい気持ちになりました
矢賀幼稚園は新幹線を見ることができる幼稚園です
子供たちは毎日700系のぞみやレールスターを見ています
年度当初は新幹線が通るたびに見上げていましたが
そのうちに慣れて驚くこともなく日常になってきます
今週(1月29日〜2月2日)は何度もドクターイエローを見ることができました
「ドクターイエローを見るとよいことがあるんよ」と
嬉しそうな子供たちでした♪

大きな鬼の絵2

この鬼の目はこの色で
自分の絵に心を吹き込みます
細かいところも思いを込めて 丁寧に描いています
鬼の絵本やお話から感じたことを
自分なりに工夫して表現しています
筆先を見つめる真剣な横顔に
豊かな感性とこの時期の育ちを感じます

大きな鬼の絵1

どんな鬼にしようか どんな色にしようか
自分なりの思いを考えながら
豊かに感じ取り表現することを楽しんでいます
5歳児みどり組さんが大きな鬼の絵を描いています
遊戯室に紙を広げて思い思いの鬼を
ダイナミックに描いています
広い場所で伸び伸びと思いを出し
足りなくなったら紙をつなげて描いています

春を待って

「ね 見て!僕の大きくなっとるよ!」上靴を履くのもそこそこにチューリップにかけよって
「ほんとじゃね」「どんな色のチューリップが咲くのか楽しみね」
花壇やプランターの春の花がぐんぐん大きくなってきました
「ね 見て!僕のチューリップ大きくなっとるよ」
週明け朝一番にチューリップの球根を見ていました
秋に植えた球根の芽が伸びてきています
友達と先生と一緒に喜んでいるあか組さんです

節分に向けて1

紙袋に自分が創りたい鬼の色を塗って
身近な素材を組み合わせて
一人一人が工夫して いきいきとした鬼が出来上がりました
5歳児みどり組さんがいろいろな素材を集めて
鬼面づくりに取り組みました
自分なりに素材を工夫して組み合わせ思い思いの鬼が出来上がりました!
節分に向けて準備が進んでいます

朝のマラソン

思いきり体を動かして たくましい走り方になってきています
自分の速さで着実に
時には優しく手をつないで
1月から始めた朝のマラソン
しっかり準備体操をして自分のペースで走っています
一緒に走る先生や友達と気持ちを合わせて
支え合って

思いをのせて♪2

「みどりピクミンはひかるんよ」「そうなん…」
「これはねあかピクミンのお風呂なんよ」
昨日の続き♪
緑の広いお家ができています
赤のお家の中にあるポットはお風呂だそうです
自由な発想を出し合って
楽しい遊びは続いています

思いをのせて♪1

「ここはあかピクミンのおうちなんよ あかピクミンはひにつよいんよ」
巧技台や大型積み木も上手に組み合わせて遊びが広がります
4歳児あか組さんのお部屋で
積み木やミニカーなどを組み合わせて
楽しい遊びが始まっていました
自分なりの思いをのせて作っていくうちに
友達がアイディアを加えて遊びが変化していきます
自分たちの楽しい遊び
楽しい会話が聞こえてきます
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29    
広島市立矢賀幼稚園
住所:広島県広島市東区矢賀二丁目10-5
TEL:082-282-8483