最新更新日:2024/04/26
本日:count up1
昨日:22
総数:70841
令和6年度が始まりました♪ 今年度もどうぞよろしくお願いいたします!  ☆ 令和6年度園児募集受付中です♪ ☆ いっぱい遊んで心が育つ 地域の中の広島市立幼稚園 ○豊かな体験を通して育てます ○たくましく意欲的な子供を育てます ○一人一人を大切に 保護者と共に育てます

晴天

1学期終業式は朝から真夏の暑さを感じる一日でした
みどり組さんのヒャクニチソウが咲きました
ヒマワリももうすぐ咲きそうです
朝から日差しがいっぱいでした 雲も もくもく!
ヒャクニチソウの花芯 よくみるととてもきれいです
ヒマワリは先生たちの背も超えそうな勢いです 蕾もふくらんでいます

交通安全運動推進隊の皆さんが来てくださいました

7月16日(金)登園時に
交通安全運動推進隊の皆さんが来園され
子供たち一人一人に交通安全グッズを渡してくださいました
「交通安全に気を付けてくださいね」と優しく声をかけてくださり
みんな笑顔でお礼を言うことができました
これからも交通ルールを守り安全に登降園しましょう
貴重な機会をいただきありがとうございました

広島県夏の交通安全運動
令和3年7月11日〜7月20日
スローガン「ゆとりある 心と車間の ディスタンス」
「おはようございます!」「交通安全に気を付けてね」
「おはようございます」「ありがとうございます」
ありがとうございました!これからもよろしくお願いします!

平和を大切にする集い(平和学習)7月14日

7月14日(水)
「ヒロシマを語り継ぐ教師の会」の梶矢文昭先生をお迎えして
平和を大切にする集い(平和学習)をしました
先生が6歳の頃に体験された戦争について
命の大切さ 平和の大切さについてお話を聞きました
先生の描かれた絵を見せてもらいながら真剣に聞いていた子供たち
命を大切にすること 平和を守っていくことを
子供たちなりにしっかりと考える機会となったと思います
お話の最後に先生は
「みなさんと同じ6歳の頃に戦争があって大変な思いをしましたが、私は今もこうして元気に生きています。みなさんも76年後にはおじいさん、おばあさんになっているけど、そうなるまで元気に生きてください。そのためにも平和を守らなければいけません。」と言われました
そして平和の祭典である東京オリンピック聖火リレーに参加されたときの
トーチのレプリカを見せていただきました
梶矢先生 大切なお話と 
貴重なトーチを見せていただき ありがとうございました
梶矢先生の体験されたことを真剣に聞きました
東京オリンピックの聖火リレートーチ(レプリカ)を見せていただきました
梶矢先生ありがとうございました!

夏祭りのあとも

夏祭りが終わってもお店やさんは続いています
毎日暑いので…ライオンさんにもかき氷を買ってあげました♪
お店の人とお客さんのやりとりを楽しんでいます
「は〜い いちごアイスですね ちょっと待ってください」
何でも自分でできるけど ちょっぴり先生にも手伝ってもらいます
あんまり暑いのでライオンさんにもかき氷♪「ライオンさんたべて どうぞ♪」

生クリームづくり♪

みどり組さんの真似をして生クリームづくりが楽しいあか組さん
「みて!もうこんなにできたよ♪」「こうやって作るといいんだよ」
クリームづくりの楽しさを実習生の先生に伝えていました
そして実習生の先生が使えるように道具を揃えてあげていました

「見て こんなにできたよ!」「わあ ほんとだ!じょうずだね」
「先生も作ってみたら?」「そうだね 作ってみようかな」
「どうやって作るのかな?」「あのね…教えてあげる!」

誕生会

7月の誕生会をしました(7月13日)
司会はみどり組さんです
誕生児は冠をかぶってみんなが待つ遊戯室に入場します
誕生児の自己紹介や先生からの紹介
園長先生の話とプレゼント など
毎月の誕生会をみんな楽しみにしています
お祝いされる誕生児も祝うみんなも嬉しい時間です

今月は先生もお誕生日♪
お誕生日の絵本 お家の人や先生からのメッセージが書いてあります
園長先生の光るあやとりを見ました♪

地震時の避難訓練2

保育室で安全行動をとったあとは
揺れがおさまったことを確認して安全な場所に避難しました
緊張した表情でしたが自分の身を守って避難することができました
これからも毎月の訓練を大事にしていきたいと思います
揺れが来た!まずは頭を守って机の下に避難しました
安全を確認し靴を履き替えて素早く避難できました

地震時の避難訓練1

7月13日 地震発生時の避難訓練をしました
いつ起きるかわからない地震
揺れを感じたときにどうすればよいかの話を聞き実際に訓練をしました
子供たちは真剣に話を聞き 安全行動をとることができました
いざという時の備えのため これからも定期的に訓練して
命を守る行動を身に付けていきたいと思います
「じしんのときはどうするの」の紙芝居を真剣に見ています
頭を守る行動を実際にやってみて
安全行動1−2−3について話を聞きました

なかよし広場(7月15日)

7月15日(木)は「なかよし広場」です
園庭で幼稚園の友達と一緒に思いっきり遊びましょう♪
(砂場遊びやシャボン玉遊び、水鉄砲などができます)

【お願い】
*受付で検温と手指消毒にご協力をお願いします
*大人の方はマスクの着用をお願いします
*発熱、咳、鼻水などの風邪症状のある場合は参加を見合わせてください
*水分補給のための水筒や着替えなどはご持参ください
*園庭に一部テントを設置していますが 帽子を着用してお過ごしください

詳しくは矢賀幼稚園まで
電話:082−282-8483
広い園庭で水鉄砲もできます♪

千日紅(センニチコウ)

矢賀小学校からいただいた千日紅の苗が育ち 可愛い花が咲き始めました
みどり組前の花壇で日に日に花の数が増えています♪
「1000日間 花を咲かせる植物」という意味や
ドライフラワーにしても色あせないことからこの名前になったそうです
花言葉は
「不朽」「色あせぬ愛」「永遠の愛」などだそうです
薄いピンク色や
濃い色の花も かわいいです♪

ミニトマト

みどり組さんが育てているミニトマト
次々に収穫の時を迎えています♪
いつのまにか真っ赤になっていますね緑のミニトマトもたくさん!楽しみですね

梅雨明け(7月13日)

暑い一日でした
九州地方 中国地方が梅雨明けしたとみられるとの発表がありました
真っ青な高い空に白い雲 夏空の一日となりました
お帰りの時間の園庭
新幹線も一緒に降園です♪
また明日ね♪ 新幹線もね♪

水遊び2

みんなの力でとうとうスイカキングを倒しました!
次はサクランボにリンゴ姫
力をあわせて水しぶきを高く高くあげていました

シャボン玉も久しぶり
「みずのこきゅう いちのかた!」
何度も試してたくさん作っていました♪
「もうすぐだよ!」「がんばれ〜」
「つぎはサクランボ!」「よ〜し一緒にやろう!」
「「ようちえんをシャボン玉でいっぱいにするよ〜 みずのこきゅう〜」

水遊び1

先週末からの大雨で久しぶりの水遊び
梅雨明けの夏空のしたで思いっきり楽しみました

水鉄砲では「フルーツ王国とやろうよ!」対戦が再び!
「みんなで力を合わせて!」と元気な声が響きます

水着になって思いっきり水鉄砲で遊びました♪
「スイカキングをたおすぞ!」
「みんなで力をあわせて やろうよ」「力をあわせて!」友達と一緒に♪

ヒマワリとカマキリ

ヒマワリの花芽がぐんぐん大きくなってきました
背の高いヒマワリに小さなカマキリが♪
先日ピーマンのところで見つけたカマキリかもしれません
少し大きくなっています
掌に乗せてじっくり観察しました
梅雨明けとヒマワリの開花ももう少しのようです
可愛いカマキリ 少し大きくなっていました
じっくり観察しました そっと掌に乗せることも上手になりました

今日のアサガオ

アサガオの蔓がどんどん伸びて
高いところでも咲くようになりました
毎朝楽しみです♪
絵本の部屋の天井近くの高さです
綺麗な紫色が2輪
薄い紫色も咲いていました

一日のうちに…

空模様が激しく変わる一日でした
お昼過ぎから雨が降り始め雷も鳴り始めました
13時過ぎには大雨警報も発表されました
夕方には解除となり ほっとしましたが
これからも気象情報等には十分気を付けて過ごしたいと思います
朝はすっきりと晴れていました
お昼ごろから雲行きがあやしくなり…雷と大雨!
夕方には雨があがって晴れ間が見えました

やがようちえん夏祭り5

最後は園庭で「どんくん音頭♪」を踊りました
初めてのお家の方も元気に踊ってくださり
子供たちの笑顔の花が広がりました
保護者の皆様 ご協力ありがとうございました
わくわくランドのお友達も応援してくれましたね

みんなの笑顔がいっぱいの夏祭り
終わってからも楽しい気持ちは続いていたようです
「どんくん音頭」でみんな輪になって♪
楽しかったお店屋さん♪
ヨーヨーで上手に遊んでいました♪

やがようちえん夏祭り4

みどり組さんはみんなで話し合い力を合わせて作った
「わくわくどうぶつランド」
おきゃくさんが好きな動物を選んでかけっこをします
できたらおみやげのメダルをプレゼント♪
作ることが大好きなみんなの工夫がつまった動物のかけっこです
幼稚園の遊戯室が「わくわくどうぶつランド」に♪
わくわくランドのお友達もメダルをもらいました じょうずにかけっこできましたね
1位はうまさんかな? きりんさん、らいおんさんもがんばったね♪

やがようちえん夏祭り3

あいすくりーむとかきごおりやさん
あか組さんは暑い時なので冷たいものをお客さんにあげたい!と
美味しいあいすくりーむとかきごおりを作ってくれました
「いらっしゃいませ〜」 「いちごあじもべりーあじもありますよ〜」
お家の人と一緒のお店屋さん 上手に楽しくできましたね♪
大好きな地域ボランティアさんもお客さんになってくださいました
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
広島市立矢賀幼稚園
住所:広島県広島市東区矢賀二丁目10-5
TEL:082-282-8483