最新更新日:2024/04/26
本日:count up1
昨日:27
総数:70913
令和6年度が始まりました♪ 今年度もどうぞよろしくお願いいたします!  ☆ 令和6年度園児募集受付中です♪ ☆ いっぱい遊んで心が育つ 地域の中の広島市立幼稚園 ○豊かな体験を通して育てます ○たくましく意欲的な子供を育てます ○一人一人を大切に 保護者と共に育てます

ていねいな水やり

画像1
一斉に芽を出した菜の花に、
ていねいに水をやっている様子を見つけました。

話しかけているかのようでした。

休み明けなので、菜の花もひときわ喜んでいることでしょう。

HAPPYちゃんの冬支度

画像1
みんなのアイドル、HAPPYちゃんも冬支度です。

帽子と靴下は保護者の方からのプレゼント、
そしてマフラーは5歳児の初めての指編みです。

寒い冬の到来でも大丈夫です。

誕生月仲間の歌

画像1
今日は11月の誕生会でした。
会の後半には、「誕生月仲間の歌」をみんなで踊りました。

自分の誕生月になると、嬉しそうにサークルの中央に集まって
踊る様子は笑顔・笑顔・笑顔。

仲良くなる理由がもうひとつ増えました。

秋味

画像1
画像2
紙粘土、どんぐり、葉っぱ・・・
大好きなものを集めて
ケーキを作りました。

きっと秋味。

明日はうさぎルーム

画像1
明日11月21日は、
満3歳児以上の「幼児のひろば〜うさぎルーム」です。

園庭やうさぎルームのお部屋で遊びましょう。
どんぐりのマラカスも作れます。

「うさぎルーム」だけど、ブウちゃんからのお知らせでした。

まだまだ裸足

画像1
気温が下がってきましたが、
子供たちは薄着で園庭へとびだし、
元気に遊んでいます。

のぼり棒をのぼるには
裸足が一番。
今日もさっと裸足になり、
スルスルっとのぼっていきます。

シクラメンのつぼみ

画像1
昨年購入したシクラメンの鉢。
卒園間近の保育室を飾ってくれていました。

夏を越し、秋が来て
葉っぱを持ち上げてみると
無数の小さなつぼみ。

真綿色の花が咲くでしょうか。

秋の宝物

画像1
画像2
正門前のサクラの葉が残り少なくなりました。

東門のサクラとは違い、オレンジ色の葉っぱです。

まだまだ秋の宝物がいっぱい。

秋の競演

画像1
イチョウの黄色

赤と白の電車

矢賀の秋
秋の競演
色とりどりです

「学校へ行こう週間」最終(ふれ愛イン矢賀)

画像1
画像2
画像3
地域諸団体で行う「ふれ愛インやが」の
オープニングセレモニーに参加しました。

幼稚園のプログラムは恒例のバルーンでした。

バルーンは、「パプリカ」の曲にのって、
みんなの夢のように大きくふくらみました。

「学校へ行こう週間」9

画像1画像2
今日は土曜日ということもあり、
お父さんの姿が多い「学校へ行こう週間」最終日でした。

戸外でいろいろな遊具に取り組む様子を
参観していただきました。

光に向かって

画像1
花壇の花が、
やわらかくなった陽の光を求めて同じ方向へ伸びています。

いつも変わらず
光に向かって伸びる姿は、何だか清々しい。

「学校へ行こう週間」8

画像1
5歳児では、コリントゲーム作りが続いています。

それぞれのコースに、それぞれの思いがあります。



「学校へ行こう週間」7

画像1画像2
あか組の朝の会。

一日の大まかな流れをしり、
今日の生活への期待と
子供なりの見通しをもって一日を過ごします。

「学校へ行こう週間」6

画像1
お弁当の時間にも参観がありました。

5月の弁当参観日の時よりも、
ずいぶん落ち着いて食べています。

「学校へ行こう週間」5

画像1画像2
学級ごとの活動の様子です。

みどり組はリトミックやふれあい遊び、
あか組は折り紙です。

熱心に参観してくださいました。

「学校へ行こう」週間4

画像1画像2
木の実がいっぱい。


「学校へ行こう週間」3

画像1画像2
戸外で思い思いに好きな遊びを楽しんでいます。

リレー、ドッジボールetc.

8の字結び

画像1
運動会のおみやげにもらった縄跳び。

あか組は、ただ今8の字結び練習中です。

「学校へ行こう週間」2

画像1
画像2
画像3
あか組は、チャレンジ活動の自由参観です。

運動会の時、
みどり組のチャレンジを憧れの眼差しでみていたあか組さん。

これからは僕たちの番とでも言いたげに
鉄棒、一輪車、フープ・・・と
取り組んでいます。


1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
広島市立矢賀幼稚園
住所:広島県広島市東区矢賀二丁目10-5
TEL:082-282-8483