最新更新日:2024/05/08
本日:count up5
昨日:39
総数:58197
☆いっぱい遊んで心が育つ地域の中の広島市立幼稚園 ☆豊かな体験を通して育てます ☆たくましく意欲的な子供を育てます ☆一人一人を大切に保護者と共に育てます

みんなでリレー

画像1
画像2
卒園が近くなり、ふじ組さんは友達と誘い合って大好きなリレーを楽しんでいました。
子供たち一人一人の走り方がたくましくなり、速さも増してきたように感じました。ドンドン成長する子供たちです。卒園の思い出作りの一場面でした。

けん玉検定

画像1
画像2
画像3
ふじ組は、これまで毎朝けん玉の「もしかめ」やいろいろな技に取り組んできました。検定を受ける日、それぞれにめあてをもち、やる気に満ちていました。
今田先生に正座してあいさつする姿も「背筋が伸びている」とほめてもらいました。
検定は、大皿からとめけんまでの技と「もしかめ」でした。「もしかめ」では、「もしかめ」の歌4番までを4回と2番までで、なんと540回もできた子供がいました。子供たちの集中力、意欲、根気強さに感動しました。
保護者の方も検定に挑戦してくださり、これからも親子で挑戦し続けてもらいたいと思います。

園長先生とのお茶会

 ふじ組さんは、1ヶ月余りで卒園です。2月に入って、園長先生から「お茶会」の招待状が一人一人に届き、今日から「卒園茶会」が始まりました。
朝から「楽しみ〜」「ちょっとドキドキする」と言っていましたが、部屋に帰ってくるなり「楽しかった!」「抹茶がおいしかった」など楽しいひと時を過ごした様子がよく分かりました。これからお茶会に行く子供たちは、その日を心待ちにしている事でしょうね!
幼稚園の思い出の一つとなりよかったね!
画像1
画像2
画像3

鬼の製作

画像1
画像2
画像3
絵本を読んだり、話し合ったりしながら節分の日を心待ちにしているふじ組さんです。
ハサミで切って立体的な鬼の製作に取り組み、2日かけて仕上げました。
1日目のハサミで切るところでは、「髪の毛の曲がっているところが難しい」と言いながら、持っている紙をうまく回しながら切っていました。
2日目は、紙を切って鬼の目や牙、眉毛を貼ったり、金銀の絵具やラメ入りのペンで装飾したりして、一人一人が工夫して作っていました。
どんな鬼ができているか、お楽しみに!

続・交通安全教室

画像1
画像2
画像3
 園庭に出て、歩行練習をしました。
園庭では、信号機のあり、なしの横断歩道や踏切り、歩道が作られており子供たちは、保育室で勉強したことを確認しながら歩く練習をしました。
指導員の方に「大きな声で言いながら渡れたね」「踏切りではどうすればいい?」と褒めたり考えられるように声を掛けてもらったりして、子供たちは真剣に取り組んでいました。
 4月からは、小学生になります。親子で通学路を歩いてみたり交通ルールや危ない所を話し合ったりして、安全に歩いて登下校できるように日頃から取り組んでおきましょう。

交通安全教室

 今日は、小学校入学前の5歳児を対象に交通安全教室を行いました。
始めに、保育室で横断歩道や踏み切りの渡り方、歩道の歩き方など視聴覚教材を見ながら、考えたり話を聞いたりしました。腹話術(ケンちゃん)の話では、駐車場での事故が多いこと、子供が勝手に車のドアを開閉して危なかった話など聞いて、子供たちは危ないことはしないと約束をしました。
♪止まる 手を挙げる ♪右見て左見て右を見る ♪右を見ながら歩く
♪左を見ながら歩く・・・と歌いながら、正しい歩行の仕方を勉強しました。
画像1
画像2
画像3

大掃除(ふじ組)

画像1
画像2
画像3
今日は、保育室や絵本の部屋、遊戯室の荷物をすべてテラスに出してみんなの力を合わせて今年最後の大掃除をしました。
何度も経験しているふじ組さんは、先生に言われなくてもドアのサンやテレビの後ろ側、共用の引き出しの中まで、自分で見つけてきれいにしていました。
午後からは、外倉庫の遊具を洗ったり拭いたりして、ピカピカにしました。頼もしいふじ組さんです。おうちの大掃除にも一役買ってくれそうです。

冬の自然現象

画像1
画像2
画像3
あられ、雪に続いて、昨日は園庭に霜柱ができており、虫眼鏡で観察しました。葉についた霜は、きらきら光ってきれいでした。また、土を手のひらで握ると冷たく、手を開くと土の色が黒く変わっていることも発見しました。
ふじ組は、昨年の経験から空き容器に水をはって、氷ができるかどうか楽しみにしていました。

やったー!雪が降ったよ。

 昨日のあられに続き、今日は子供たちが待っていた雪がやっと降りました。
雪がたくさん降り始めたのを見て、ふじ組は園庭に出て黒や紺色の紙を持ち、雪を集めたり虫眼鏡で雪の結晶を見たりして楽しみました。今日は、積もるほど雪は降らなかったけど、子供たちは「雪だるまを作りたいね」「雪を食べてみたいね」と雪で遊ぶ日を楽しみにしているようでした。
画像1
画像2
画像3

ツリー製作

画像1
画像2
画像3
ふじ組は2日間かけて松ぼっくりのツリー製作をしました。
一日目は、松ぼっくりにいろいろな種類のビーズを一粒ずつ丁寧に飾りつけをした後、小さなビーズを上からシャワーのように振りかけ、木片にツリーを付けました。
二日目は、土台の木片に木の実やスパンコール・モスなどを付け、クリスマスツリーが飾られている一場面となりました。一人一人のクリスマスツリーは味わいがあり、とてもきれいで、とても素敵に出来上がりました。

リース作り

画像1
画像2
画像3
おうちの方がサツマイモのつるをリース状にしてくださったものが乾きました。
今日、ふじ組は松ぼっくりやどんぐり、ヤシャブシ、しその実や千日紅など沢山ある自然物の中から色合いなどを考えながら材料を選び、ボンドで貼り付けて、素敵なリースを作りました。お楽しみ会の時にみんなのリースを飾り、楽しいひと時を過ごしたいと思います。

ドッジボールって楽しいな!

画像1
画像2
ふじ組は、ドッジボールの遊び方がわかり、楽しくなってきました。自分たちで「先に、外野にでるね」「今のは、アウト!」「頭だったからセーフ!」と、子供同士で伝え合ったり、自分たちで遊びを進めたり、投げることや逃げること、ボールを受け取ることなどを楽しんでいます。ボールの投げ方も、片手で投げられるようになってきており、勢いよくなげています。おうちの方も『遊びのひろば』の時間に一緒にやってみてください。

チャレンジが続いています!

 昨日、保護者ボランティアの方から「お手玉」をいただき、早速今日の朝からお手玉のチャレンジをしている姿が見られました。けん玉の経験を生かして、膝を使い手の表裏をかえながらお手玉を落とさないように頑張っていました。そして、引き続きけん玉や縄跳びのチャレンジを頑張っているふじ組でした。
画像1
画像2
画像3

草滑り楽しかった!

画像1
 ふじ組で福木公園に行きました。公園の斜面を利用してみんなで、草滑りを楽しみました。福木公園の木々は、赤や黄色に紅葉しておりその環境の中で遊び、秋を満喫しました。

クラスでドッジボール!

画像1
 ふじ組は、秋晴れのもとみんなでドッジボールをしました。
初めてする友達に、ルールを教えながらボールに当たらないように逃げたり、相手チームの友達を狙ってボールを投げたりして楽しみました。遊んだ後は、「おもしろいね」「またやりたい」「楽しかった」と水やお茶を飲みながらひと息ついていました。

校長先生にお礼のお手紙を

画像1
画像2
先週、ふじ組は小学校で温かくおいしい給食を食べることができ、貴重な体験をさせていただきました。給食体験会でお世話になった校長先生、栄養士の先生、5年生の先生やお兄さんお姉さんに、ありがとうの気持ちを込めて手紙を書き、今日、校長先生に渡しました。

給食体験会・続

画像1
画像2
画像3
給食体験メニュー
・バターパン コロッケ 温野菜(ブロッコリー) 野菜スープ 牛乳

5年生さんに配膳をしてもらい、みんなで給食を味わいました。パンの袋を破ることやストローを袋から出して、牛乳パックに突き刺すことなど初めてのことで、戸惑いながらも自分で頑張ってすることが出来ました。また、温かい給食はみんな「おいしい」「おいしい」の連発でした。給食の片付け方も5年生さんに教えてもらいながら、自分たちで片付けることができました。普段のお弁当とは違い、量の多さやみんなと同じものを食べる楽しさを体験することができました。
4月からは、ふじ組は1年生になり6年生になったお兄さんやお姉さんとまた交流する事を楽しみにしたいと思います。

給食体験会

来年1年生になるふじ組は、小学校へ行って給食体験をさせてもらいました。
この日をとても楽しみにしていて、メニューの内容もよく知っていた子供たちでした。
教室では、5年生のお兄さんやお姉さんたちから、黒板に飾り付けや歓迎する言葉を書いていただき子供たちは大喜びでした。そして、配膳をしてくださり、また校長先生や栄養士の先生からの話も関心をもって真剣に聞いていました。




画像1
画像2
画像3

さんぽ!秋見つけ

画像1
画像2
画像3
今日も、秋空のすがすがしい天気でした。ふじ組は、「秋見つけ」に出掛けました。道のりの途中で、キンモクセイのいい香りがしてきて、見上げると花がたくさんついているキンモクセイを見つけました。そして、道端に咲いていたケイトの花、栗、ドングリ、コスモス、秋の七草のクズ・ススキなどたくさんの秋を見つけ、幼稚園に帰ってきました。

けん玉教室

画像1
画像2
画像3
今田先生に来園していただき今年度2回目のけん玉教室をしました。「膝の曲げ伸ばしがとても上手になっている」とほめてもらいました。毎日コツコツ取り組んでいる成果が出ています。
また、今回は、おうちの方もけん玉を体験していただきました。「膝の曲げ伸ばしで、すごく運動になるんですね」と言う感想も聞かれました。子供たちと一緒に取り組んでもらいたいと思います。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

福木幼稚園の紹介

令和3年度園児募集

未就園児保護者の皆さんへ

非常災害時の対応

インフルエンザによる出席停止及び再登園について

お知らせ

広島市立福木幼稚園
住所:広島県広島市東区馬木九丁目1-3
TEL:082-899-2153