最新更新日:2024/05/08
本日:count up1
昨日:39
総数:58192
☆いっぱい遊んで心が育つ地域の中の広島市立幼稚園 ☆豊かな体験を通して育てます ☆たくましく意欲的な子供を育てます ☆一人一人を大切に保護者と共に育てます

鬼面作り

画像1
画像2
画像3
鬼の面作り二日目、今日は牙や口、鼻、角の形をハサミで切ったり折ったりして貼り付け、髪の毛を毛糸や紙テープなどいろいろな材料の中から選んで作りました。「眉毛をこうしたら泣いているみたい」「どうしたらくっつくかな」と考えながら鬼を作っており、ハサミやのりの扱い方も随分上手になりました。
完成したお面をかぶって、「うおー!」と友達や先生を驚かせてみたり・・・
豆まき会が楽しみです。

初めての凧あげ

画像1
画像2
画像3
昨日、給食時間に小学校のグランドで凧あげをさせてもらいました。
凧の糸を伸ばして、広いグラウンドを思い切り走るもも組さん。ふじ組さんは、走り回った後で、風の強さや向きを考え、凧が上がっていくことを感じていました。
明日、雨が上がったらまた、凧あげに行こうと思います。

小学校のグラウンドは、広いので周りを気にせず走り回ることができ、小学校の先生も一緒に凧あげをしてくださいました。ありがとうございます。

てんとうむし見つけた!

画像1
昨日は、今日とは違い、春のような天候でぽかぽか陽気に誘われてか、今年初めてナナホシテントウ虫を見つけました。
子供たちは、大喜びで友達に知らせていました。
立春は、もう間近です。

もも組参観日

画像1
画像2
画像3
時間差をつけての参観や消毒、検温へのご協力ありがとうございました。お家の方と一緒に凧に絵を描いたり、お正月遊びをしたりしていただき、子供たちはとてもうれしそうでした。中でも、色付けしたこまが回ると、友達やお母さんたちから「きれい」「上手にまわせるね」と、ほめてもらい、とても誇らしそうでした。一緒にお正月遊びができて、みんな大喜びでした。

ふじ組参観日

画像1
画像2
画像3
コロナウイルス感染防止対策のため時間を分散しての参観、また検温や消毒などのご協力、ありがとうございました。今年最初の参観日を保護者の方も楽しみにしてくださっていたことと思います。
子供たちもお家の方と作る凧作りを楽しみにしていました。下絵や図案を考えてきたり、竹ひごを押さえ、セロテープを貼ったりと親子で力を合わせて作ることができました。来週から小学校の運動場で思い切り凧あげを楽しみたいと思います。

散歩に出掛けました!

画像1
画像2
画像3
冬の自然物を見つけながらしっかり歩くことをめあてに、自分たちの住んでいる地域を散歩しました。
先日、交通安全教室で習った横断歩道の渡り方や歩道の歩き方を確認しながら歩くことができました。「いいにおいがする!」と言う子供たちの声に、近くにはろうばいの花やきんかん、ゆずも見つけることができました。
神田神社では、みんなが元気で過ごせるようお参りをしたり、本堂の飾りを見せてもらったりしました。また、昔、銅剣・銅鐸・銅戈の宝物が出た、木の宗山もみんなで見ました。自分たちの住んでいる街のことをしっかり知ってほしいと思います。

鬼の製作

画像1
画像2
画像3
絵本を読んだり、話し合ったりしながら節分の日を心待ちにしているふじ組さんです。
ハサミで切って立体的な鬼の製作に取り組み、2日かけて仕上げました。
1日目のハサミで切るところでは、「髪の毛の曲がっているところが難しい」と言いながら、持っている紙をうまく回しながら切っていました。
2日目は、紙を切って鬼の目や牙、眉毛を貼ったり、金銀の絵具やラメ入りのペンで装飾したりして、一人一人が工夫して作っていました。
どんな鬼ができているか、お楽しみに!

こまがきれい!

画像1
画像2
画像3
こまで遊ぶことが楽しくなったもも組さんです。
自分で頑張って糸を巻き、糸を引っ張った後、こまを置くタイミングがとても上手になりました。
今日は、こまに色を塗ったりシャインテープを貼ったりして、どんな色になるか試していました。みんなで掛け声をかけて回すと、回ったこまがとてもきれいでした。

続・交通安全教室

画像1
画像2
画像3
 園庭に出て、歩行練習をしました。
園庭では、信号機のあり、なしの横断歩道や踏切り、歩道が作られており子供たちは、保育室で勉強したことを確認しながら歩く練習をしました。
指導員の方に「大きな声で言いながら渡れたね」「踏切りではどうすればいい?」と褒めたり考えられるように声を掛けてもらったりして、子供たちは真剣に取り組んでいました。
 4月からは、小学生になります。親子で通学路を歩いてみたり交通ルールや危ない所を話し合ったりして、安全に歩いて登下校できるように日頃から取り組んでおきましょう。

交通安全教室

 今日は、小学校入学前の5歳児を対象に交通安全教室を行いました。
始めに、保育室で横断歩道や踏み切りの渡り方、歩道の歩き方など視聴覚教材を見ながら、考えたり話を聞いたりしました。腹話術(ケンちゃん)の話では、駐車場での事故が多いこと、子供が勝手に車のドアを開閉して危なかった話など聞いて、子供たちは危ないことはしないと約束をしました。
♪止まる 手を挙げる ♪右見て左見て右を見る ♪右を見ながら歩く
♪左を見ながら歩く・・・と歌いながら、正しい歩行の仕方を勉強しました。
画像1
画像2
画像3

こまが回った?!

画像1
画像2
画像3
もも組みんなで初めて糸引きこまで遊びました。
糸を巻くところが難しく、何度も巻きなおしたり巻いたけど糸を引くタイミングがつかめなかったりして苦戦している姿が見られました。糸引きこまは、糸を引く加減やこまを放すタイミングなど回るためのコツがたくさんあるので、これから繰り返し挑戦するなかで、試行しながら取り組めるよう励ましていきたいと思います。
今日の遊びの中でうまく紐が巻けない友達を気遣う姿があり、ほっこりしました。

ちゅうりっぷ組さんが遊びに来たよ!

画像1画像2
未就園児親子のちゅうりっぷ組さんが遊びに来てくれました。
日中は少し暖かくなり、作った凧で凧あげをしたり、鬼のお面を親子でじっくり作ったりしました。豆まきを楽しみにお面をかぶって喜んで帰りました。

ちゅうりっぷ組

未就園児保護者の皆様へ
明日のちゅうりっぷ組のお知らせです。
「凧や鬼のお面を作ろう」
凧を作って凧あげをしたり、鬼のお面を作ったりしましょう。
コロナ感染拡大防止の為、予定していた弁当会食は中止となります。

【感染症予防の取り組みについてお願い】
☆来園時には、マスクの着用、検温、手指の消毒をお願いしています。
☆発熱、咳、鼻汁などの症状がある場合は、参加を見合わせてください。

※詳しくは福木幼稚園までお問い合わせください。
 電話 (082)899−2153
画像1画像2

鏡開き

画像1
画像2
画像3
 1日遅れて幼稚園で「鏡開き」をしました。
鏡開きの由来や無病息災を願って宮太鼓の演奏を聴きました。その後、一人ずつ今年の抱負を発表し、願いを込めて木槌で鏡餅を3回たたきました。鏡餅が開いたときは、拍手がおこり大喜びでした。
 幼稚園の子供たちが、今年も元気で過ごせますように・・・


雪遊び楽しかったよ!

 待ちに待っていた雪遊びがやっとできました。
昨日から雪がたくさん降り、子供たちは「つもるかね?」「つもったらいいのに!」と雪で遊ぶことを楽しみにしていたので、今日の朝はみんな張り切って登園してきました。
今回の雪はサラサラで、「雪が固まらん」「すぐに崩れる」と雪だるまを何度も何度も作り、やっとのことで可愛い雪だるまを作っていました。また、友達同士で雪合戦やそりを楽しんだり絵の具を使いかき氷を作ったりして雪遊びを満喫しました。
画像1
画像2
画像3

3学期始業式

画像1
画像2
画像3
 今日から3学期がスタートしました。
 冬休み中みんな元気に過ごすことができた子供たちや保護者の方の元気な顔を見て、職員一同安心しました。

 3学期始業式では、丑年は1歩1歩ゆっくりだけど、じっくり物事を考えて確かめて進むことができるいわれや、体を動かしてしっかり遊び、元気に過ごそうと話しました。
 新年を迎え、今年頑張りたいことをみんなの前で、発表しました。もも組は「縄跳びができるように頑張りたい」「雲梯を頑張りたい」ふじ組は「あや跳びを5回跳べるように頑張りたい」「けん玉のとめけんができるように頑張りたい」など、みんな目標をもっていることが伺えました。目標に向かって励まし合い支え合って取り組んでいきたいと思います。

明日から3学期が始まります!

画像1
画像2
ももぐみさん、ふじくみさん、冬休み元気に過ごしましたか。
明日から3学期が始まります。こまや羽根つきなど、お正月遊びの準備をして、みんなと遊ぶことを楽しみにしています。
元気に登園してくださいね。待っています。

あけましておめでとうございます

画像1
画像2
画像3
あけましておめでとうございます。
ことしもよろしくおねがいいたします

ももぐみさん、ふじくみさん、保護者のみなさま
元気で新しい年を迎えられたことと思います。

今年も、元気いっぱい、笑顔いっぱい、楽しいことを考えて
遊びましょうね。


  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

福木幼稚園の紹介

令和3年度園児募集

未就園児保護者の皆さんへ

非常災害時の対応

インフルエンザによる出席停止及び再登園について

お知らせ

広島市立福木幼稚園
住所:広島県広島市東区馬木九丁目1-3
TEL:082-899-2153