最新更新日:2024/05/16
本日:count up33
昨日:50
総数:272840
校訓「自立・敬愛」  学校教育目標 自ら学び 生き生きと活動する生徒の育成

「三度(みたび)起こしてはならない」10月27日(金)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 昨日に引き続き、
 本日は1年生で平和学習を行いました。
 実際に被爆体験されている、
 「梶矢 文昭先生」です。

 小学校1年生の時に広島駅近くで被爆。
 その後は小学校の先生になり、
 退職後は
 「ヒロシマを語り継ぐ教師の会」を発足。

 自身が書かれたという、
 紙芝居から作成された、パワーポイントで
 「原爆は許せない。三度起こしてはならない!」
 とつよく訴えられました。

 帰りに、見せていただいた原画は、
 月日がたったクレパスの臭いがして、
 汗と涙が染みこんでいるような、
 ずしんとした重みを感じました。

 話を聞いて、想像しよう。

 「人間は想像力が欠如したときに、
    すごくむごいことをする・・・」
    (梶矢文昭さんの言葉より)
 


あたたかいふれあいを・・・10月23日(月)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1年生の家庭科のようすです。

 小学校4年生から6年生のころは、
 コロナ感染症対策のまっただ中。

 つながりを思い出して。
 関わり合いを大切にして。

 こんなすてきな教え合い風景が
 ありました。
 心が和らぎ、安らぎました。


 

教え合うって、すてきなこと。10月23日(月)

 そういえば、
 コロナが流行していたころは、
 こんなに近くで、聞けなかったな。

 こんなに手を添えて
 教えてもらえなかったな。

 最近は、ふつうに
 聞いたり、教えたり・・・

 当たり前ではない、この日常の光景。

 人と人とのふれあいを大切に思って、
 笑顔で、これらも
 授業をすすめられますように・・・


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月19日(木) 授業の様子(1年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
 保健体育で柔道を行っている様子です。
 帯締めや受け身など行っています。

10月13日(金) 文化祭 合唱コンクール(1学年)

画像1 画像1
画像2 画像2
 

10月10日(火) 後期始業式

画像1 画像1
 校長先生より改めて頑張ってほしいことなどお話いただきました。
 授業の中でのグループ活動では、気づかされることや新たに知ることがあります。授業を大切にしてください。

10月6日(金) 文化祭に向けて

画像1 画像1
 文化祭まで最後の音楽の授業でした。
 合唱として、声量もパート毎の声もそろってきています。

 文化祭当日まで残り1週間。
 当日の合唱でクラスの団結力と互いにやりきったという達成感を味わってください。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

年間計画

行事予定

進路関係

お知らせ

学校だより

きずな通信

重要

広島市立五月が丘中学校
住所:広島県広島市佐伯区五月が丘二丁目23-1
TEL:082-941-0711