最新更新日:2024/05/08
本日:count up1
昨日:94
総数:271815
校訓「自立・敬愛」  学校教育目標 自ら学び 生き生きと活動する生徒の育成

1月22日(月)寒い中ありがとうございました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 本日は、1・2年生の授業参観日でした。
 今年度最後の懇談会も実施され、
 保護者の皆様に参加していただきました。

 寒さの中、子どもたちのようすを
 参観していただき、
 ありがとうございました。

 更に寒くなるようです。
 手洗い・うがいを励行し、
 ウィルスにも負けないよう
 体調管理に努めましょう。

1月20日(土)ドラゴンフライズ観戦!

画像1 画像1
 広島ドラゴンフライズ試合観戦と
 講演会「ニューリーダー研修会」に
 参加しました。

 会場は熱気いっぱい!
 結果は接戦の末、負けてしまいましたが、
 迫力あるプレーに感動しました。

 この後、サンプラザホテルへ移動し、
 講演会がありました。

 
画像2 画像2

1月20日(土)朝山選手によるリーダー研修会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 NPO法人青少年サポートクラブ様 主催、
 佐伯警察署管内少年補導協助員連絡協議会様・
 公益社団法人青少年育成広島県民会議様 共催
 による、

 「ニューリーダー研修会」が実施され、
 バスケットボール部員1・2年生有志が
 参加しました。

 今年現役引退される
 広島ドラゴンフライズ
 朝山正悟選手のお話をお聞きしました。

 優勝を何度も味わったけれど、
 準優勝や負けたときの悔しさが
 次へのエネルギーになっていることや、

 リーダーに必要な資質として
 プラスのメンタリティー(プラス思考)
 の大切さなど、

 たくさんの”リーダー(人)としての大切な姿勢”を
 学ぶことができました。

 朝山選手は、とても謙虚で丁寧で、
 あたたかい雰囲気のある方でした。

 すばらしい経験をさせていただきました。
 ありがとうございました。

 
 

1月19日(金)1週間おつかれさまでした

画像1 画像1
 冬休みが明け、
 フル稼働の1週間でした。

 授業で、教え合ったり、
 聞き合ったり、学び合うようすを見ると、
 とても嬉しくなります。

 1・2年生で、体調不良者が多く出ています。
 週末は、ゆっくり身体を休めて、
 また来週元気な姿を見せてくださいね。

画像2 画像2

1月19日(金)校舎内の掲示物〜3〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 みんなからみんなへ

 不安な気持ち、
 心配な思い、
 大丈夫という安心感・・・

 みんなで分かち合えば、
 不安は半減、
 安心感は倍増!



1月19日(金)校舎内の掲示物〜2〜

画像1 画像1
 夏休みに、業務の先生の共同作業で、
 校舎内をきれいに、
 白く塗装していただいたこともあり、
 春!に向けての掲示物は、
 校舎内をさらに
 明るくしてくれています。

 グッドチャレンジ賞 受賞式のようすと
 賞状を紹介しています。



画像2 画像2

1月18日(木)校舎内の掲示物

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 校舎内には、
 新しい年を迎えて、
 新年の抱負や、教科での作品が
 掲示されています。

 来週の月曜日は、
 1・2年生の参観日です。
 保護者懇談会も開催されます。
 よろしくお願いいたします。

 上:おすすめの本を一人一冊ずつ紹介
   (1〜3年生)
 中:修学旅行のまとめ発表(2年生)
 下:美術での自画像作品(3年生)

1月17日(水)平和活動のメッセンジャー

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 中学生による「伝える HIROSHIMA プロジェクト」
 に参加した、3年生の 永谷さんが、
 全校生徒の前で、活動について発表してくれました。

 勇気をもって行動に移したことに
 とても誇りをもち、報告していました。

 実際に送った英語でのメッセージも発表。

 1・2年生の皆さん、
 ぜひ、次はあなたの番です!
 詳細は、英語の授業で。

1月17日(水)いじめ防止対策推進の先生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 広島市内の中学校を巡回しておられます。
 いじめ防止対策推進の先生です。

 全ての学級を参観していただきました。

 落ち着いて授業を受けていること
 掲示物が整っていること
 校舎がきれいだということ

 等を褒めていただきました。
 今年度末まで、あと2ヶ月です。
 
 さらに、あたたかい関わりができますように。

卒業生の(株)ニシカイチさまより

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 五月ヶ丘中学校を卒業され、
 この五月ヶ丘団地内で起業し、
 ご活躍されている
 (株)ニシカイチ 様より
 掲示板の寄贈をいただきました。

 これから1年間、
 写真でニュースを掲示していきます。

 社会情勢を知り、
 自ら考え、行動できる人に。

 「何か力になることができれば、
  言ってください。」と
 西開地様より、あたたかいお言葉をいただきました。

 生徒玄関に掲示しましたので、
 みなさんご覧ください。
 ありがとうございました。

1月15日(月)受け身を用いて。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 2年生英語のようすです。

「受け身を用いて質問しよう」

 インタビューテストが
 控えているようです。

 大きな声を出して、しっかり発音しよう。


 

1月15日(月)身体も心もぽかぽか

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 寒い一日でしたが、
 1年生の保健体育のようすです。

 女子は外でサッカー。
 ドリブルリレーを大きな声を出しながら
 楽しそうに行っていました。

 男子は体育館でバスケットボール。
 写真にとると、全てがぶれぶれ写真。
 素早い動きにシャッターも追いつけません!

 寒さに負けず、笑顔で身体を動かしていました。

1月12日(金)3年生後期期末テスト

画像1 画像1
 本日は、3年生中学校生活最後の
 定期テストとなりました。

 高校入試に向けての学習も
 本腰を入れる中、
 悔いのないよう、
 全力でがんばっています。

 3年生!応援しています!

画像2 画像2

きずな通信(1月)

1月11日 広島グッドチャレンジ賞表彰式

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 広島市立中学校、広島市立高等学校、広島中等教育学校及び広島特別支援学校中学部・高等部の生徒個人、グループ及び生徒会執行部が表彰対象。

 本校からは、生徒会執行部、ソフトテニス部、吹奏楽部、生徒個人2名が表彰されました。

1月10日(水) 冬休みのできごと

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 
 国語では、冬休みの出来事について
 少しずつ発表していました。

 おいしいものを食べたり、
 親戚と夜通し語り合ったり、
 ゲームをしたり、

 みんなゆっくりと年末年始の楽しさを
 味わったようでした。

1月10日(水) 円すいや三角すい

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 たくさんの、
 立体がある中で、
 どんな分類ができるかな。

 三角すい や 円すい についての
 はじめての学習でした。

 知恵をふりしぼって、
 いろんな分類の方法を考え
 発表していました。

1月9日(火) とんど祭り と 学校だより

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今朝の学校朝会では、
「自分たちにできることは何だろう。
 お年玉から少しでも募金ができるかも。
 そして、目の前の勉強や生活に、
 懸命に取り組むことが、できることの一番。」
 そんな話をしました。

 本日、学校だより1月号を配付しました。

 地域を盛り上げておられる皆さんの姿、
 そして、とんど祭りのようすも
 掲載しています。

 年度末に向けて、
 みんなで前進していきましょう。

1月9日(火) 3年生のようす

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 
 3年生は、社会科と英語のようすです。

 社会科はグループで意見を交わしながら

 英語では、iPadで広島県高校入試問題を
 解き合いながら

 久しぶりの仲間との学習に
 意欲的に取り組んでいました。

 3年生は、今週末が後期期末テストです。
 自分自身を信じて、
 全力で取り組んでください!

1月9日(火)の 2年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 2年生は、iPadを使用しながら、
 修学旅行の思い出を描く
 「屏風づくり」 美術のようす。

 そして、
 社会科のようすです。

 美術では、
 修学旅行楽しかったなあ・・・と
 思いを込めながら
 作成していました。

          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

年間計画

行事予定

進路関係

お知らせ

学校だより

きずな通信

重要

広島市立五月が丘中学校
住所:広島県広島市佐伯区五月が丘二丁目23-1
TEL:082-941-0711