最新更新日:2024/04/27
本日:count up8
昨日:113
総数:270737
校訓「自立・敬愛」  学校教育目標 自ら学び 生き生きと活動する生徒の育成

6月14日(月) 電話復旧のお知らせ

今朝ほどはご迷惑をおかけいたしました。

現在、五月が丘中学校の電話は復旧しております。

故障の原因はつきとめられておらず、

引き続き調査中です。

何かありましたら、遠慮なくお知らせください。

よろしくお願いいたします。


緊急 6月14日(月) 電話不通のお知らせ

おはようございます。

6月14日(月)7:50現在、五月が丘中学校の電話が故障しています。

電話をかけていただいた相手の音声が学校側で聞こえない状態になっています。

大変ご迷惑をおかけし、申し訳ありません。

欠席連絡等の場合、本校メールアドレスにご連絡いただくか、

友達等を介してご連絡いただきますようお願いします。

今後の対応については随時、ご連絡いたします。

メールアドレス:satuki-j@e.city.hiroshima.jp 
FAX番号:082−941−4421


6月11日(金) 防災訓練

今日は「土砂災害」を想定した防災訓練を行いました。

五月中は東側に砂防ダムがあり、土砂災害の危険があります。

土砂災害の場合は外に出るのでなく、

危険な箇所からなるべく遠くの高いところに

垂直避難を行います。

今日は目標の時間よりも1分以上も早く

集合が完了しました。

移動の際にも静かに落ち着いて行動でき、

すばらしいと思いました。

避難するような状況にならない方がいいのですが、

いざという時のために本気で訓練に取り組むことが一番大切です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月10日(木) 防災学習

五月が丘防災まちづくりの会から講師の先生方に来ていただき、

1年生の防災学習を行いました。

日本各地で起こっている自然災害について説明していただいたり

五月が丘団地の様子を見ながら、危険な箇所について教えていただいたりしました。

後半はワークショップで、3つの課題についてみんなで意見を出し合いました。

それぞれの考えを深めることができる貴重な時間になりました。

講師の先生方、ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月10日(木) 防災学習

1年1組の授業です。

3つの課題に対する意見も、「Yes」「No」それぞれ半分くらいに分かれました。

いろいろな考え方がありますね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月10日(木) 防災学習

1年2組の様子です。

ワークショップの課題に対する意見も

1組とは少し違いました。

講師の先生も絶対的な正解はないと言われましたが、

自分の考え方と違う考え方があるのを知っておくことが大切です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月10日(木) 防災学習

廊下には防災グッズについても展示していただきました。

各家庭で必要な物を見直してみませんか。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月8日(火) あいさつ運動

今日も2年2組が気持ちのよいあいさつを響かせてくれました。

今週はお天気も良さそうです。

昼間は暑くなりますが、朝の風はさわやかです。
画像1 画像1
画像2 画像2

6月8日(火) 新しい仲間

画像1 画像1
1年1組の教室に、新しい仲間が加わっています。

このまま大きくなると、水槽が狭くなるかもしれませんが、

今のところ、のんびり気持ちよく泳いでいます。

6月7日(月) 新しい評価について

今日の6時間目は全校一斉に「新しい評価」について学習しました。

中学生の皆さんに身につけてほしい力

「知識・技能」?「思考力・判断力・表現力」?

「学びに向かう力・人間性」?

そして、これらの力をどうやって評価していくのか?など

具体的な例をあげて説明してもらいました。

教室では説明を真剣に聞き、

先生からの「考えてみましょう」のタイミングで

周りと意見を出し合う姿も見られました。

来週は前期中間テストも行われます。

まずはテストに向けてスイッチを切り替え

しっかりと準備していきましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2

6月7日(月) あいさつ運動

あいさつ運動の当番がかわりました。

今週は2年2組です。

1週間、よろしくお願いします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月7日(月)大会の様子(バレーボール部)

6月6日(日)バレーボール部が市選手権大会に出場しました。
1回戦大州中相手にセットカウント2-0で勝利。
続く2回戦は庚午中学校相手に、第1セット25-23、第2セット25-22と、接戦をものにしてセットカウント2−0で勝利。
そしてベスト4をかけた3回戦。相手は安西中学校。1セット目は21-25で相手に取られたものの、2セット目を25-11で奪い返すと、勢いに乗って3セット目も25-18で取り、セットカウント2-1で勝利。見事ベスト4に入るとともに、県選手権大会への出場が決まりました。
おめでとうございます。来週行われる決勝リーグでも勝利目指して頑張ってください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月7日(月)大会の様子(陸上部)

6月5日(土)6日(日)に陸上部が市選手権大会に出場しました。
出場する競技によっては待ち時間が長くなる場合もありましたが、各自がしっかり調整して競技に臨みました。
結果、3名の選手の、県選手権大会または全国通信広島県大会への出場が決まりました。
おめでとうございます。良い記録か出るよう、ベストを尽くしてください!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月4日(金) 3年生総合的な学習

3年生はコンピュータ教室を使って、調べ学習をしています。

班ごとの課題に沿った情報を集め、調べたことをスライドにまとめ、

プレゼンテーションを行います。

調べたことをスライドにするために、相談しながら取り組んでいました。

自分なりの工夫が見られ、発表会が楽しみです。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月4日(金) 先生たちの研修会

本来ならば教育センターなどに出かけて実施される先生たちの研修会も

多くが中止になったり、リモートで行われたりしています。

今日もひとり、リモートの研修会に参加していました。

写真を撮りに近づいても、気がつかないくらい真剣そのものでした。

返事が返ってくるリモートもいいけど、

でも、実際に顔を合わせて言葉を交わせば、

それ以上に得られるものがあるような・・・

学校の授業と同じだと思います。


画像1 画像1

6月3日(木) サボテンの花

職員室の前の棚にサボテンの花が咲いています。

シャコバサボテンと言うそうです。

写真では2つですが、今は大きな花が3つ咲いています。

花が長く保つのではないようなので、

今がチャンスです。
画像1 画像1

6月3日(木) 進路掲示板

画像1 画像1
中央階段の踊り場に「進路掲示板」があります。

高等学校からのお知らせなど、様々な情報が集まっています。

3年生だけでなく、どの学年にも役立つ情報です。

通り過ぎるだけでなく、時間のあるときに立ち止まって見てください。

6月3日(木) あいさつ運動

今日は2年1組とソフトテニス部が一緒にあいさつ運動です。

多くの人がいて、登校してくる人の方が少しびっくりしています。

曇り空ではありますが、気持ちのよい朝のひとときとなりました。
画像1 画像1
画像2 画像2

緊急 クマの目撃情報(6月2日)

佐伯区役所より情報提供がありました。

本日、12:55ごろ、五月が丘分かれの交差点を己斐方面へ200mほど進んだ地点で、

クマ成獣1頭の目撃情報がありました。

現在のところ、被害情報は入っていませんが、十分に注意をしてください。

6月2日(水) 生徒総会

今日の6時間目は生徒総会でした。

残念ながら、体育館に集まってというわけにはいきませんでしたが、

ここまでの丁寧な準備のおかげで、スムーズに進めることができました。

発表したり、回答する人たちは廊下で待つ間も真剣な表情です。

「これは何?」「どうしてなの?」という質問もたくさんあって、

みんなの意識を高めることができたと思います。

一人ひとりが他人事とせず、何かの形で関わって

これからの生徒会の活動を盛りあげていきましょう。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
行事予定
9/15 前期期末テスト
9/16 前期期末テスト
9/17 前期期末テスト 2学年修学旅行説明会(延期)
9/20 敬老の日

行事予定

進路関係

お知らせ

学校だより

きずな通信

シラバス(授業計画)

重要

入学予定の皆さんへ

広島市立五月が丘中学校
住所:広島県広島市佐伯区五月が丘二丁目23-1
TEL:082-941-0711