最新更新日:2024/05/17
本日:count up164
昨日:162
総数:259065
日浦中校訓 「健・思・行」 心身ともに健康であること 常に思考すること 正しい判断のもとに行動すること

動物園フィールドワークスタート!

画像1 画像1
動物園フィールドワークがスタートしました。
動物園の役割を講話いただいてます。
運営の視点からの学習です。

校外学習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
集合して点呼をしています
いよいよ始まります!

技術科の授業

画像1 画像1
画像2 画像2
一年生の技術科の授業では、荒材を加工してペン立てを製作しています。
手を加えれば加えるほど綺麗になっていく板に達成感を感じてます!

3Dプリンタ稼働中

画像1 画像1
画像2 画像2
日浦中では3Dプリンタが稼働しています。
生徒が設計して、出力することもありますが、今回は3年生の題材部品を作っています。
何ができるかは、授業でのお楽しみです。

技術科の授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2年生では坂道を登る車を作ることを通して、歯車を利用して力を大きくする仕組みを学習しています。自分たちで話し合いながら答えを見つける授業です。
課題に向かう力がどんどん必要になっていきます。

技術部の掃除

画像1 画像1
画像2 画像2
技術部の掃除は次につながる作業です。
みんな一生懸命やってます!
ありがとう!

がんばれ3年生

画像1 画像1
宿題のメモです。充実したゴールデンウィークを過ごしてください!

試行錯誤

画像1 画像1
何度も何度もやり直し
苦しいけど、楽しいロボコンです。

高校の先生による出前授業です

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日の授業参観の内容は、高校の先生による出前授業です。高校について具体的なイメージを持って進路選択に活かしてほしいです!

ロボットも動き出しました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
中学校では2.3年生が部活動に励んでいます!
技術部では、ロボットが動き出しました。

ロボットは自分の分身

画像1 画像1
画像2 画像2
総合文化部技術班で作るロボット。
いつ動くのか?
試行錯誤の毎日です。
それぞれのペースで進化するロボットは、まるで生徒の分身です。

掃除も自分から

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
清掃活動がスタートして2週間
自分たちで黙々と掃除をしています。
いい循環が生まれています。

生徒会総会の準備

画像1 画像1
画像2 画像2
沢山の生徒の協力で生徒会総会の準備をしています。要項の表紙デザインや印刷、帳合いなど快く引き受けてくれるボランティアのお陰です!ありがとうございます!

専門委員会スタート

画像1 画像1
今年度の生徒会専門委員会がスタートしました。学校を引っ張る大事な役割です。
ありがとう!

新入生歓迎会その2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
日浦中クイズで学校生活をわかりやすく説明しています。

新入生歓迎会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
春休みを通して準備をしてきた新入生歓迎会が始まりました。
一年生も興味津々。学校に新しい風が吹きそうです。

清掃で見せる

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
清掃も奉仕の心が大事
スタートから積極的に行っています。

昼休憩も準備

画像1 画像1
画像2 画像2
昼休憩も生徒会執行部、代議員それぞれ準備、打ち合わせをしています。
スタートが肝心。
力を合わせる時ですね!

学級目標を考えました

画像1 画像1
画像2 画像2
最高学年の3年生
どんな学級を目指すか学級全体で話し合いを行いました。

学校生活スタート!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
学級組織と教科書配付がありました。
生徒のやる気が伝わってくる1日でした。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
広島市立日浦中学校
住所:広島県広島市安佐北区あさひが丘七丁目20-1
TEL:082-838-2011