最新更新日:2024/05/12
本日:count up3
昨日:138
総数:258267
日浦中校訓 「健・思・行」 心身ともに健康であること 常に思考すること 正しい判断のもとに行動すること

野外活動

画像1 画像1
かまどのプロが誕生しました。

火の勢いが怪しくなっていた
教員のかまどを
2人の生徒たちがあっという間に
激しい炎のかまどに
してくれました。

野外活動

画像1 画像1
画像2 画像2
途中経過を報告します
写真をご覧ください。

現在
各班のかまはゴーゴー音を立てて
炎が上がっていますが
鍋が置いてあるのは
教員チームだけです。

大変なカレーライスが
できそうな
「予感」が「確信」に変わりそうです。

野外活動らしくてとても楽しみです。

野外活動

画像1 画像1
画像2 画像2
安心しました。

どの釜も火がつきません。
中には
結構太い木に
チャッカマンを当てて
ガスを消費し続ける猛者も出てきました。

野外活動

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
すでに点火しています。
中には炎が上がり始めたところも
ありますが
なぜかまだ
カレーやご飯の鍋の準備は
できていません。

鍋の準備ができて持ってきてみたら
すでに全て燃え尽きていた
ということにならなければ
良いのですが

独特のカレーライスが
できあがりそうな予感がします。

野外活動

画像1 画像1
画像2 画像2
薪割りチームが絶好調です。
このまま放置すると
全ての薪の束が「わりばし」レベルに
なりそうな勢いです。

炊事場では
野菜を切りはじめました。
家でどれだけ料理をしているか
聞いてみたところ
「一度だけ」という生徒もいました。

ハプニングに期待します。

野外活動

画像1 画像1
画像2 画像2
「火起こし指導」が行われています。

みんなで
ねじねじスティックをつくっています。

野外活動

画像1 画像1
画像2 画像2
カレーライスをつくります。
各班に食材を渡したら
いよいよ調理がスタートです。

野外活動

画像1 画像1
鍋の底に
クレンザーを塗っていきます。
何のためかお分かりでしょうか?

野外活動

画像1 画像1
画像2 画像2
重い荷物を運んできました!

野外活動

画像1 画像1
画像2 画像2
気合いのこもった
「薪割り指導」が行われました

野外活動

画像1 画像1
画像2 画像2
ここからは
決められた係での活動です。
物品運搬や薪割りなど
いよいよ活動が始まります。

野外活動

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
到着しました。
すでに先発隊の永谷先生が
手際良く薪割りをしています。

野外活動

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
移動します

野外活動

画像1 画像1
画像2 画像2
炊飯場に向かいます

野外活動

画像1 画像1
野外再販前の説明です

野外活動

画像1 画像1
入所式の運営を
司会として頑張っている2人を
ほめてくださいました!

人の良いところを探し
困っている人がいたら助け
不便さをプラスに捉えて楽しもう
自分自身も「小さなチャレンジ」を
してほしい!!

というお話でした。

野外活動

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
入所式が始まりました。

代表からは
この活動の中で
仲間との絆を深めたい!
との決意が述べられ
センターの方からもお話を
いただきました。

野外活動

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
研修センターへ入ります。

「入所」となります。

野外活動

画像1 画像1
素早く集合しています。

野外活動

画像1 画像1
画像2 画像2
快晴の下
バスが野外活動センターに
到着しました!
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
広島市立日浦中学校
住所:広島県広島市安佐北区あさひが丘七丁目20-1
TEL:082-838-2011