最新更新日:2024/05/21
本日:count up61
昨日:139
総数:259525
日浦中校訓 「健・思・行」 心身ともに健康であること 常に思考すること 正しい判断のもとに行動すること

生徒総会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
議案書の提案に対して、各クラスの代議員が質問・意見を発表します。それに対して、執行部が答弁をしています。

生徒総会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
執行部からの提案です。

生徒総会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日の午後、生徒総会が行われました。まず最初に生徒会長からのあいさつ、そして、議長団の選出。続いて、生徒会執行部から議案書の提案が行われました。

花壇の植え替え準備

画像1 画像1
画像2 画像2
お昼休みに業務の先生が花壇を耕運機できれいに耕してくださいました。大輪ひまわりの苗もすくすくと育っています。花壇の植え替えの準備が着々と進んでいます。夏に大輪のひまわりの花が咲くのが楽しみですね。

2年 技術

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2年の技術です。ロボットコンテストのマシンの製作をしています。今日はモーターが動くかどうか試していました。

2年生 家庭科

画像1 画像1
画像2 画像2
2年生家庭科の授業です。食品を6つの食品群に分類しています。ノートにシールを貼って完成です。

1年生の授業

画像1 画像1
画像2 画像2
理科の自習の様子です。指示された課題に黙々と取り組んでいます。教科書を読んで、問題を解いています。字を書く鉛筆の音しかしません。素晴らしい集中力です。

数学の授業です。各自問題にチャレンジしています。二人の先生が机間指導をしながらアドバイスしています。先生の「わからなかったら相談してもいいよ。」の声で、お互いに教え合う姿がとてもいい感じです。27日(木)からは前期中間試験週間が始まります。

技術科の授業

画像1 画像1
画像2 画像2
一年生の技術科の授業では、荒材を加工してペン立てを製作しています。
手を加えれば加えるほど綺麗になっていく板に達成感を感じてます!

生徒総会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
リハーサルでは
感染症対策として
テレビ放送で行うため
集計方法の確認も行いました。

特に
執行部は問答集を
議長団は司会の流れについて
徹底的に読み込んでいます。

生徒総会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
明日に予定されている
生徒総会の「リハーサル」が行われています。
立ち位置や
カメラワークに至るまで
まるで本番のような
真剣な思いが伝わります。

アルボラ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
これまで
通算104台の寄付をしました

きっと
どこかでどなたかに
喜んでいただいているものと
思っています。

これは地域の方々をはじめ
たくさんの方が
アルミ缶とプルタブを持参して
くださるおかげです。
本当にありがとうございます。

アルボラ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
小雨が降る中
これまで貯めてきた
アルミ缶とプルタブを
業者の方に引き取ってもらいました。
生徒会のやボランティアの生徒と先生方でお手伝いをしました。
近いうちに車イスを購入して
新たに寄付をしたいと考えています。

今日の給食

画像1 画像1
ごはん
さばの塩焼き
赤じそ和え
肉じゃが
おひたし
パイン
牛乳

授業の様子

画像1 画像1
「工夫をして計算する」

やる気のある生徒たちは
どんどん挙手してくれますが
難しい問題の時は迷います。

そんな時には
「間違ってもいいですよー!」
といってくださいます。
その途端に
手を挙げる生徒が出てきます!

やる気と勇気
それを引き出すひとこと

これらがあふれる授業です

授業の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
1年生の数学です

「工夫して乗法が計算できる」
これを目標にして学んでいきます。先生は質問する生徒たちには丁寧に教えてくれます。
安心してくださいね!

増えていきます

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
これを見て学び、刺激を受けて
「自分も!」という気持ちに
結びつけてくれる人が
ひとりでも増えてくれると
いいのです。

日々の積み重ね

画像1 画像1
画像2 画像2
感染症の広がりで
広島東洋カープも大変な事態に
陥っていることが報道されています

本校では
毎朝、文部科学省や赤十字社をはじめとする諸団体が
この感染症に立ち向かうために
私たち一人ひとりが知っておくべきことをまとめた動画を
毎朝のルーティンとして
観ることにしています。

「正しく知って正しく恐れる」
人が励まし合うことで心の中にある恐怖を乗り越えることができ、ひとりひとりがそれぞれのいる場所で今日、自分にできることに取り組んでいくことの大切さを学んでいるのです。

今日の給食

画像1 画像1
リッチパン
鶏肉のレモン揚げ
スパゲティ
卵とウインナーのソテー
ブロッコリーサラダ
みかん
牛乳

家庭学習ノート

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
コツコツ積み重ねた先には
すばらしい未来が
待っているのです!

「やってきてよかった」と
思える人になれば
自分で自分の運命を
変えることができるのです。

授業の様子

画像1 画像1
3年生の家庭科です

育児の学習を通して
「基本的生活習慣」を
学んでいます

赤ちゃんが離乳食を
食べさせてもらう場面から
手づかみで食べたり
スプーンを使い
お箸を使うといった
成長過程を見ているのですが

赤ちゃんの様子をみて
優しい笑顔が広がっています
みんな通った道なんですね
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
広島市立日浦中学校
住所:広島県広島市安佐北区あさひが丘七丁目20-1
TEL:082-838-2011