最新更新日:2024/05/21
本日:count up28
昨日:139
総数:259492
日浦中校訓 「健・思・行」 心身ともに健康であること 常に思考すること 正しい判断のもとに行動すること

昼休憩

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
グラウンドでボール遊びをしたり
ピロティーで座って話をしたり
いろんな楽しみ方をしています。

下校しました

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
解団式も終わり
いい天気の下で
元気でさわやかなあいさつをして
1年生が下校していきました。

野外活動

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
代表の生徒からも挨拶があり

校長先生からも
「先生方はみんなあなたたちのサポーターである。困った時はいつでもどの先生でもいいから声をかけてほしい。楽しい思い出をつくり、無事に健康で帰ってきてくれてありがとう。きっとこの二日間で日浦中学校の校訓である健・思・行を達成してくれていたと思う。これから先も力を合わせて楽しいことも苦しいことも、みんなで乗り越えてほしい」
というお話があり
恒例の?一本締めが行われました。

解団式も終わり
生徒たちが会場から
静かに出て行きました。

これで
1年生の野外活動も終了です。
短い期間で準備などにご協力いただき
本当にありがとうございました。

これから先
日浦中学校の全教職員で
3年間で大きく成長する生徒たちを
全力で見守っていきたいと思います。
今後もどうぞ宜しくお願いします。

野外活動

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
解団式で
生徒たちの代表が発表します!

野外活動

画像1 画像1
チャイムが鳴る前に
集合が完了しました!

野外活動

画像1 画像1
画像2 画像2
無言で武道場に入ってきました。

授業の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3Dプリンターの向こうにある
液晶プロジェクターで説明して
コンピュータで調べながら
レポートをつくっていきます。

授業の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2年生は技術と家庭に分かれた学級と
英語を学習する学級があります。

野外活動

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
振り返りをしてものづくりをしています。

野外活動

画像1 画像1
画像2 画像2
解団式が終わるまでは
まだまだ野外活動が続きます

今日は総合学習で
野外活動を振り返ります。

野外活動

画像1 画像1
まだまだ
野外活動は終わっていません。

学級目標を
担任2人で仕上げにかかっています。

野外活動

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
下校しました!

野外活動

画像1 画像1
たくさんの先生方が
出迎えてくださいました。

校長先生は一人ひとりに
「おかえり!よくがんばったね!」と
声をかけてくださいました。

野外活動

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
到着しました!

野外活動

画像1 画像1
もうすぐ学校に戻ります

野外活動

画像1 画像1
画像2 画像2
山の坂を下りました。

野外活動は

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
バスに乗り
学校に向かって帰ります。

野外活動

画像1 画像1
予定を入れ替えて
すでに昼食を済ませ
「退所式」を行っています。
このあと、記念撮影をしたら
学校へ戻ります。

生徒会 頑張っています

令和3年度の生徒会目標 「Move Forward」〜進もう、前へ。〜 

令和3年度の生徒会活動が動き始めています。来月に行われる生徒総会に向けての準備も着々と進んでいます。日浦中学校の伝統である「アルボラ」。地域の方にもご協力をいただき、地域ぐるみの取組として大きく成長しています。生徒たちは「アルボラ」以外のボランティアにも積極的に取り組んでいます。人のために、社会のために役立つ人に成長してほしいと願っています。

生徒が主人公として、生き生きと活動する学校。それが、日浦中学校です!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 学年目標

2年生の学年目標を紹介します。「認め合い、支え合い、高め合うあたたかい学年」です。
とてもすてきな目標ですね。この目標を一人ひとりが意識して、日々の学校生活を送っていくことが大切です。目標を達成するために、自分がすべきこと、自分ができることは何かを常に考えて、行動していってください。まさに、校訓の「思」「行」ですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
広島市立日浦中学校
住所:広島県広島市安佐北区あさひが丘七丁目20-1
TEL:082-838-2011