最新更新日:2024/04/27
本日:count up3
昨日:91
総数:256707
日浦中校訓 「健・思・行」 心身ともに健康であること 常に思考すること 正しい判断のもとに行動すること

市中研 技術研究授業 2年1組の生徒全員がんばりました

画像1 画像1
○本日は、市中研1(教科ごとの研修会)で、本校では、技術の1つのブロックの研究授業が行われました。市内の他校の5名の技術の先生が来校され、2年1組の生徒の技術の授業を参観されました。本日は、「発電機を開発する」という授業内容で、ペアで、3人グループで、それぞれに発電機を協同して開発しました。「聴くときには聴く」「考える時には考える」「協同する時には協同する」「書くときには書く」というように、1つ1つの場面場面に、一人一人が集中して取り組んでいました。その姿は、とても自然体で、現在の2年1組の集団としてのすばらしい規範力を感じ取ることができました。
画像2 画像2

1年1組PTAあいさつ運動〜たくさんの保護者の皆様ありがとうございます〜

○立冬を迎えた本日、早朝より1年1組の保護者の皆様によるあいさつ運動が、正門で行われました。肌寒い中ではありましたが、9名の保護者の方々にご参加いただき、温かなあいさつを生徒と交わしていただきました。本当にありがとうございました。

3年生第4回定期試験週間に入りました〜暮会でのサポート学習会&放課後きずな自学ルーム学習会〜

○3年生は、昨日より第4回定期試験週間に入りました。放課後のきずな自学ルームでの学習会に9名の生徒が参加して試験勉強に取り組みました。また、明日から暮会の時間10分間を使って、グループ学び合いサポート学習会を開催します。まず、個人で問題を解き、そして、グループで協同して学び合い、最後に、グループで答え合わせをして確認をします。放課後、そして暮会時と、こうした様々な学力をつける機会を有効的に活用して、「できた、わかった」という実感を高め、自信を持って試験に臨んで欲しいと思います。がんばれ、底力を見せて下さい3年生。
画像1 画像1 画像2 画像2

2年生修学旅行解団式〜2年生の思いやり行動に民泊先の方々が感動〜

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
○先週金曜日に修学旅行から帰ってきた2年生の修学旅行の解団式が、4時間目に体育館で行われました。3人の実行委員の進行のもと、実行委員長の泉原さんのあいさつ、校長先生のあいさつ、そして各班の班長さんからの一言メッセージがありました。皆さんの話を総合すると、スローガン「2つ数えて旅に出よう〜君の笑顔を咲かせてみせる〜」は十分に達成できたようです。最後に、猪狩先生から、民泊先の方々のメッセージ(感想)が紹介されました。「日浦中の生徒の皆さんの心遣いは本当にすばらしい。自分たちの子どもにしたいぐらいだ。」一期一会の長崎の方々に、こうしたすばらしい印象を残した2年生。その優しさや思いやり行動は、本物に近づいているのかもしれませんね。そうした民泊先の方々の温かな声を、自分の2学年集団の「自信」にして、日浦中最高学年として、ぜひこれからの学校生活に、地域での生活に、大いに活かしていきましょう。

全校朝会が行われました〜安佐地区青少年意見発表会での発表報告、ボランティアスピリッツ表彰〜

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
○肌寒い中、体育館で、全校朝会が開催されました。本日も、無言集合がしっかりとできました。まず、宮本生徒会長から、先日、安佐公民館で開催された安佐地区の青少年意見発表会で発表した内容が報告されました。次に、この4月から校内・地域でのボランティアポイントが5ポイントになった生徒(1年笹木さん、2年片岡さん、佐藤さん、3年池田さん、小畠さん、亀井さん、才崎さん、宮崎さん(10ポイント以上なので2回)、宮村さん、屋野丸さん、田中さん、三浦さん)のボランティアスピリッツ表彰が行われました。校長先生から、それぞれに表彰状が授与され、「利他の心」を大いに発揮して、「感謝」「笑顔」「絆」いっぱいの学校・地域の発展に大きく貢献したことを讃えられました。
○続けて、校長先生から、1年生(中学生らしくなり、これから先輩になること意識して欲しい)、2年生(修学旅行で発揮したすばらしい2年生の力を日々の学校生活に活かして欲しい)、3年生(残り4ヶ月、それぞれの進路実現に向けて、3年生の本物の底力を発揮して欲しい)と、各学年に向けて、お話がありました。

地域での貢献活動〜日浦公民館まつりでの吹奏楽部&ボランティアでの活躍〜2

画像1 画像1
○11月3日(土)・4日(日)日浦公民館まつりでの吹奏楽部の発表、美術作品の展示です。
画像2 画像2

地域への貢献活動〜日浦公民館まつりでの吹奏楽部&ボランティアでの活躍〜1

画像1 画像1
○11月3日(土)、4日(日)の両日、日浦公民館で、公民館まつりが開催され、多くの地域の方々が来館され、様々な催しを通して、温かく交流を深められました。そうした公民館まつりに、土曜日には、吹奏楽部が、オープニングセレモニーで演奏を行い、また、午後からのステージ発表に出演し、3曲演奏を披露して、地域の方々に楽しい時間を提供しました。3年生2名もボランティア参加をして、すばらしい演奏に力添えをしました。連日の朝練習も含めて、吹奏楽部の並々ならぬ努力が、地域の方々の大きな喜びになりました。また、美術の作品も、2日間通して展示され、多くの地域の方々が足を止めて、1つ1つ熱心に鑑賞されていました。
○日曜日には、子ども広場でのゲームコーナーで、3年生の宮崎さんと亀井さんが、終日運営ボランティアを行い、小学生たちとふれあい、交流を深めながら地域に貢献しました。本当にお疲れ様でした(活動の様子は、職員室前に後日掲示します)。2日間、地域で日浦中生のボランティアスピリッツが大いに発揮されました。
画像2 画像2

2年生修学旅行3日目〜門司港を出発して帰路についています〜

画像1 画像1
○2年生修学旅行団は、予定通り、門司湊レトロでの班別研修を終えて、おみやげもしっかりと買って、広島に向かって帰路についています。朝もお伝えしたように、学校への到着予定時刻を、後ほど、2学年の保護者の皆様にメール配信いたします。
画像2 画像2

2年生修学旅行3日目〜門司港レトロで班別研修中です〜

画像1 画像1
○2年生修学旅行団は、現在、門司港レトロにて、班別フィールドワーク中です。修学旅行最後の大きな取組です。班みんなで、心と力を合わせて、フィールドワークの目的を達成してください。
画像2 画像2

2年生修学旅行3日目〜みんな元気に鷹島を離村しました〜

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
○2年生修学旅行団は、修学旅行3日目(最終日)となりました。全員、元気に、鷹島で離村式を終え、帰路につきました。離村式では、笑顔あり、涙ありの別れとなりました。2泊お世話になった方々との「つながり」を感じます。貴重な人との出会い、ふれあい、体験を胸に、元気に日浦に帰って来ることでしょう。
○本日も、随時、ホームページを更新いたします。また、夕方には、学校への到着時刻予定を、2学年の保護者の皆様にメール配信いたします。そちらも、ご確認ください。

2年生修学旅行2日目〜無事に体験活動を終了〜

○明日は、広島に帰ってきます。明日もなるべくその都度、修学旅行の様子をホームページにアップしたいと思います。ご覧下さい。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生修学旅行2日目〜無事に体験終了です〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
○午前、午後と終日それぞれに体験活動を行いました。船酔いの生徒が3名いましたが、現在は、回復しています。本日の体験活動を終えて、また、それぞれの民泊先に、先ほど入りました。今晩は、最後の泊となります。本日の体験について、お世話になっているご家族と、楽しく団らんできるといいですね。

2年生修学旅行2日目〜民泊体験〜

○午後からの船釣りの様子です。こうした漁船に乗ること自体がはじめての体験でしょう。沖に出て、でっかい魚は釣れたでしょうか。どんなことを感じ、学んだでしょうか。
画像1 画像1
画像2 画像2

2年生修学旅行2日目〜民泊体験〜

○港釣り班の活動です。のどかな海で、魚はたくさん釣れたでしょうか。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生修学旅行2日目〜民泊体験〜

画像1 画像1 画像2 画像2
○朝は、全員で集合。鷹島文化スポーツセンターにて、朝の集いを行いました。みんな元気です。午前(魚おろし、磯観察、史跡巡り、寿司づくり)、午後(船釣り、たこ漁、カゴ漁、港釣り)と、それぞれ班ごとに本格的に体験活動を行います。

2年生修学旅行2日目〜民泊体験スタート〜

画像1 画像1
○いよいよ長崎鷹島地区での民泊体験が本格スタートです。協力して、笑顔でコミュニケーションをしっかりとりながら、長崎のすばらしさ、お世話になっているご家族のすばらしさ、そして、友達の、自分自身の、すばらしさを発見できる体験になることを期待しています。
画像2 画像2

2年生修学旅行団 無事に鷹島に入村しました。

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
2年生修学旅行団は、予定通り無事に鷹島に入り、入村式を終え、受け入れ先の各家庭に入りました。鷹島の皆様にとても温かく迎え入れていただきました。さあ、いよいよ民泊体験スタートです。長崎の生活・文化に触れながら、お世話になる家族の方々ともコミュニケーションを大切にして、充実した2泊3日にしてください。明日も、随時、修学旅行での生徒の様子をホームページにアップする予定です。ご覧下さい。

はねや総本家での明太子漬け込み体験です

○上手く明太子漬け込み体験できたでしょうか。漬け込んだ明太子は、帰路の途中で受け取ります。楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生修学旅行 順調に進んでいます〜ホテルでの昼食〜

○8時に出発した2年生修学旅行団は、順調に長崎に向けて移動中です。福岡の「ヒルトン福岡シーホークホテル」で、ビュッフェ形式の昼食をいただきました。美味しい食事を目の前に、少し緊張気味でしょうか(笑)。しっかりと腹ごしらえをして、いざ、長崎へ。現在、2年生は、はなね総本家で明太子つけ込み体験に精を出しています。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

2年生修学旅行、予定通り、笑顔で出発しました。

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
○とても肌寒い朝となりましたが、2年生修学旅行団は、7時30分には全員集合し、出発式を行った後、予定通り、8時にバス2台で、長崎方面に向けて出発しました。スローガンは、「2つ数えて旅に出よう〜君の笑顔を咲かせてみせる〜」です。それを達成するための3つの行動目標「自分から行動する」「声をかけ合う」「新しいことに挑戦する」が、泉原実行委員長さんから、出発式の中でも、声高らかに確認され、全員、笑顔で出発しました。日浦中生として、しっかりと行動し、楽しく、かつ学びの深い修学旅行にしてきてください。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
広島市立日浦中学校
住所:広島県広島市安佐北区あさひが丘七丁目20-1
TEL:082-838-2011