最新更新日:2024/05/21
本日:count up54
昨日:107
総数:408550
「KOBUSI」達成を目標に!「安心して登校 笑顔で生活 満足して下校」 がんばろう!みいり! がんばろう!広島! がんばろう!日本!

11月11日(木)2年生 職業講話

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
質問の一つ一つに丁寧に答えてくださる広銀さんです。

11月11日(木)2年生 職業講話

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
友達の質問に触発されて、次から次へと質問の手が挙がります。

11月11日(木)2年生 職業講話

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
銀行員になったつもりで考えていると、質問もたくさん浮かびます。

「コミュニケーション能力は、どこで身につきましたか?」
「お金を貸して利子で利益を得ると言われていましたが、利子は何パーセントぐらいですか?」
「都市銀行と地方銀行では何が違いますか?」
「残業はありますか?」
「生きがいは何ですか?」
「どんな資格を身につけておいたらいいですか?」

みんな自分事として聞き、具体的に考えています。
まだまだたくさん質問していました。


11月11日(木)2年生 職業講話

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
広島銀行さんにお越しいただきました。


事例について、銀行員になったつもりで考えました。

「僕は、このお店を応援したいと思います。なぜなら・・・」

「私は、応援したいけど貸さない方がいいと思います。なぜなら・・・」

いろいろな意見が飛び交います。

11月11日(木)デリバリー給食

画像1 画像1

本日の献立です。

黒糖パン、鶏肉のガーリック揚げ、粉ふきいも、マカロニサラダ、ほうれん草の炒め物、ひよこ豆のあおさ揚げ、牛乳


赤じそごはん、ハンバーグきのこあんかけ、卵サラダ、野菜のオイスターソース炒め、レバーのから揚げ、牛乳

昨日の献立です。
 ↓
画像2 画像2

11月10日(水)1年生 理科

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
試験範囲を復習中です。

黙々と取り組んでいるので、音を出さないよう配慮しながら出入りしました。

クラス全体が集中している時の何とも言えないあたたかい緊張感が心地いいです。

11月10日(水)1年生 数学

画像1 画像1
画像2 画像2
本時のめあて「定規などを使って、宝の隠し場所を探すことができる」

グループで知恵を出し合いながら課題解決に向かっています。

11月10日(水)1年生 家庭科

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
食品群のバランスを考えた食事の作り手としては、「小松菜のおひたし」は重宝するという話を聞きました。

次回の調理実習は、小松菜のおひたしと味噌汁を作ります!

11月10日(水)1年生 理科

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本題に入る前に体感温度と比較しながら気温を確認します。
続けて、天気図を見ながら、最近の天気の移り変わりを確認します。
生活に結びつく学びです。

寒冷前線という言葉を学びました。2年生で学習するということも教わりました。
紫色の前線がある場所の天気を知りたいようでした *^^*
「熱いんかね?」*^^*

疑問を解決するために調べる生徒がいればうれしいです。

現在、「身のまわりの物質 水溶液」の学習中です。理科的な表現で答えが書けるようになることが課題のようです。


11月10日(水)1年生 理科

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
初めの5分は復習timeです。脳内が、理科モードに切り替わっていきます。

11月10日(水)学校朝会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
*** 表彰 ***

話し方大会


表彰された人は、教室で起立し、全校生徒から祝福の拍手を送られます。

11月10日(水)学校朝会

画像1 画像1
画像2 画像2
*** 校長先生のお話 ***

1 無言清掃・・・KOBUSIの「U:美しい環境をつくろう(無言清掃)」を目的をもって取り組もう。
2 生徒会選挙・・・立候補者の勇気に誠意をもって投票しよう。
3 コロナやインフルエンザ・・・予断せず気を引き締めて生活しよう。


*** 表彰 ***

軟式野球部

11月9日(火)1,2年生 職業講話

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は、中国新聞社から講師をお招きし、3hには1年生、4hには2年生が職業講話を受けました。

メモをとりながら熱心に聞いている様子が印象的です。

11月9日(火)デリバリー給食

画像1 画像1
本日の献立です。

ごはん、豚肉のしょうが焼き、野菜炒め、かぼちゃの煮物、カレーあえ、オレンジ、牛乳

11月9日(火)2年生国語研究授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
終末に、発見や感動を、3行で振り返ります。

何を学んだかがわかるため、指導者も「知りたい」と思っている3行の振り返りです。

次時のまとめが楽しみです *^^*

11月9日(火)2年生国語研究授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
しかし、もっと集中したのは、先生が口語訳にして読んでくれた時です。

自分たちの読みがどれだけ合っているのか、どんな内容だったのか、「知りたい」という気持ちが満ちあふれているからでしょう。

11月9日(火)2年生国語研究授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
他者の意見にこれほど集中するのは、自分たちの意見をしっかり話し合えているからでしょう。

教室には、一切の音はなく、発表者の声のみが聞こえます。

集中・・・・・・・・・・・・

11月9日(火)2年生国語研究授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
班で協議した後の全体交流では、他の班の意見に興味津々です。

同じような読み取りでも根拠が違うと感心します。

異なる意見だと新たな発見にワクワクします。


11月9日(火)2年生国語研究授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
「義経は、負けず嫌いなんじゃない?だって馬鹿にされたくないって思っとるもん。」

「えっ、義経はケチな人なんじゃない?だって、命をかけて弓を拾うんでしょ。」

「『弓のようならば』っていうことは、『その弓なんか』っていう意味じゃない?だとしたら、拾う価値はないんじゃない?」


自分なりの解釈を出し合っています *^^*

11月9日(火)2年生国語研究授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本時のめあて「義経の言動から読み取れる人物像を、根拠を明確にして説明できる」

電子黒板に示された話形で答えます。

「義経は、〜〜人。なぜなら、〜〜だから。」

さあ、読解に挑戦です!

    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

PTAより

学校より

月中行事予定

進路だより

広島市立三入中学校
住所:広島県広島市安佐北区三入東一丁目7-1
TEL:082-818-0301