最新更新日:2024/05/31
本日:count up161
昨日:342
総数:596414
今週も水曜学習会があります 15:45〜

3/15 大掃除

 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3/15 大掃除

 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3/15 大掃除

 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3/15 大掃除

 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3/15 大掃除

 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3/15 大掃除

今日は大掃除ですが。

いつもの大掃除より静かでした。

無言清掃が身に付いているからか。+アルファが身に付いているからか。

職人のような表情で一人ひとりで掃除している写真が多いです。

「自立」ってこういうことなのかなと感じました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3/15 大掃除

 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3/15 大掃除

 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3/15 大掃除

大掃除の日は写真の撮れ高抜群です!

やっぱり良いことすると人は良い表情になるのかもしれません。

素敵な写真、素敵な笑顔ありがとう!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3/15 大掃除

本日は1年間お世話になった校舎への恩返し「大掃除」の日です。

来年度の後輩たちへ「学校」をピカピカにして手渡しします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3/14 2−5技術「プログラミング」

「先生〜今日の言語は何で書けばいいん?」
「HTMLで箱を作った後、CSSで立体にしていきますよ」

ごめんなさい・・・恥ずかしながら写真を撮りながら授業の内容に全くついていけませんでした。

ITに関する授業のレベルの高さ!みんな本当にすごい!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3/14 1学年総合「自己表現」

本日一年生は自己評価のクラス発表を行いました。中広中学校では、公立高校受験対策というだけでなく自分のキャリアを考える総合の授業として一年生から「自己表現」に取り組んでいます。

今の自分の良さや課題を見つめ、なりたい自分を語ります。仲間の語りをしっかりと聴き、また鋭い質問を訊く。

とても大切にしているカリキュラムです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3/14 2−2社会「廃藩置県」

廃藩置県を行った明治政府の目的を調べています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3/14 2−1国語「走れメロス」

メロスにとっての試練をグループで読み取り発表しています。

「あ〜それ言おうと思ったのに!先言われたか〜。」
「なるほど、それもあるね。」

グループ後の全体共有で新たなつながりが見えます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3/14 2−4保体「ソフトテニス」

ネット型競技「ソフトテニス」に挑戦しています。

部活動で活躍している選手がリーダーシップを発揮して、ルールや上手に打つコツを伝授しています。

何よりも楽しそう!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3/13 2−1音楽「ふるさと」

「シのフラットだけ特に意識して演奏してみましょう!」
「そう、その調子!素晴らしい!」

先生の温かい励ましによって「ふるさと」の演奏がどんどん上手になっています。みんな
も上達が感じられて、とても満足そう!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3/13 1−5理科「地層」

過去の地形をひもとく「鍵層」について学習しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3/13 1−6社会「オセアニアの自然」

オセアニア州の気候や地形など基礎的な知識を調べています。

「ここは温帯でしょ?でもほとんどが乾燥帯ってことよね?」
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3/13 A組数学「一次関数」

ドリルパークを使って、「一次関数」の復習を行っています。

「ん?先生比例定数aってどうやって求めるんだっけ?」
「黒板をよく見て!」
「お〜そうだった、そうだった。Xを・・・」

戻るためのヒントがたくさん用意してあります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3/13 B組「漢字テスト」

難しい漢字のテストに挑戦しています。

「丁寧という漢字よ!その字は丁寧に書いて!」
「先生分かってるよ!それ以上言わないで!!」

穏やかな気持ちの良い師弟関係が見えました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
予定
3/25 修了式

学校だより

月行事予定

部活動

進路

保護者の皆様へ

年間行事予定

シラバス

広島市立中広中学校
住所:広島県広島市西区中広町三丁目1-41
TEL:082-232-2291