最新更新日:2024/05/08
本日:count up371
昨日:320
総数:587890
生徒が主役の中広中学校

7/28 教職員研修

生徒が夏休みの間、先生たちは何をしているのでしょうか?


実は先生たちも研修によって学びを深めています。法律の勉強をしたり、授業の技術を勉強したり。

写真は中広中学校が大切にしている「自己表現」のよりよい声掛けを学んでいる様子です。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7/26 地域ボランティア「ガワフェスベンチ制作」

無事に完成しました!ガワフェスの大成功につながれば嬉しいです!!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7/26 地域ボランティア「ガワフェスベンチ制作」

その4
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7/26 地域ボランティア「ガワフェスベンチ制作」

その3
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7/26 地域ボランティア「ガワフェスベンチ制作」

工具を使っての制作は未経験ですが、教えていただきながら作成しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7/26 地域ボランティア「ガワフェスベンチ制作」

本日は水の都委員会の皆様と一緒に、来る8月11日に開かれる「ガワフェス2023」に向けたベンチを制作しています。

川と共に生きる広島市民として川辺が憩いの場になってほしいという思いを込めて、ベンチを制作しています。

生徒ボランティアの皆さん、ありがとう〜!!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7/24 3学年「平和学習」

道徳の授業で考えた「平和をつくるための市民の取り組み」をスライド形式で廊下掲示しています。様々な「平和」をつくるための取り組みがあります。

ぜひ懇談会でもご覧ください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7/24 3−6社会「グローバル化」

国際分業のメリット・デメリットを学習しています。

「分業が進めば、得意な物に専念できる!」
「日本の場合は農業が廃れて食料自給率が下がるから、他国との関係が悪くなったら大ピンチになるよ!」

グローバル化は進んでいるけど、本当に良いことなのか本質に迫ります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7/24 3−4理科「燃料電池」

燃料電池がこれからの社会で求められている理由をグループで考えます。

「CO2を排出しないから環境にやさしい!」
「化学反応式見てよ!結局真水を作るだけじゃん!」
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7/24 3−3社会「高度経済成長」

高度経済成長期の光と闇を調べています。

戦後日本が経済大国として国際社会での存在感を増していく一方で、公害・過疎過密化・ごみ問題など様々な問題が生まれました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7/21 全校集会

○表彰
令和5年度広島市中学校選手権大会(市大会)
・柔道部 男子団体戦第3位
     男子個人戦第1位 上田さん
          第2位 佐々木さん
          第2位 高野さん
          第3位 石橋さん
     女子個人戦第3位 高橋さん
          第3位 白川さん
第71回広島市総合体育大会
・卓球部 西区大会 男子団体戦第3位
          女子団体戦第3位
・バレーボール部 西区大会 第3位
・男子バスケットボール部 西区大会 第2位
・ソフトテニス部 西ブロック大会 男子個人戦第3位 大岡・中村ペア
                      第3位 前川・村田ペア
                 女子個人戦第1位 迎林・廣津ペア
                      第2位 平川・杉田ペア
                      第3位 中原・岩内ペア
広島県選手権大会
・ソフトボール部 第3位
・新体操個人総合 第6位 上野さん
・柔道 男子個人戦 第2位 上田さん
          第3位 高野さん
    女子個人戦 第3位 白川さん

○保健体育委員長のお話
保健体育委員会で夏休みの間室内でできる体つくり運動を考えました。ぜひ自分の課題を知って取り組んでみてください!

○校長先生のお話
3年生は入学してから今日まで広島に住む人として多くのことを学習し、仲間や他の県の人と交流をしながら、平和に対する思いを深めてきました。面接で「原子爆弾をおとされた広島の人間として、被害や悲しみを経験しているからこそロシアとウクライナの戦争が早く終わってほしい」と3年生は力強く話をしてくれました。夏に語られる平和のニュースや行事に積極的に触れて、考えてほしいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7/21 3学年「横川パンフレット」

さすが学年代表グループの発表です、まさかの横川が誇るゆるキャラ「トマトン」もお手伝いに来てくれました!
画像1 画像1

7/21 3学年「横川パンフレット」

調べ学習、インタビューなどを通して作成してきた「横川パンフレット」。
3年間を通じて考えてきた「大人はなぜ働くのか」、そして今回自分に返して考えた「私たちがすべきこと」をプレゼンで発表します。

地域や職場の方々もご来校いただき、自分たちが考えてきたことを発表しました!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7/21 2学年学年集会

最終日の今日2年生は体育館で学年集会を開きました。

1期の間のクラスの成果と課題が共有しました。

「1年生できていたことができなくなった」という反省がありました。
そして、「僕らがリーダーとなっていく時期がきました」という目標がありました。

いよいよ学校を引っ張っていく中心学年となります。みなさんの成長期待しています!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7/20 2学年総合「平和学習」

戦争というのはこんな残酷なことが行われるように、法もルールも何もない究極の無法地帯です。みんなは生活の中でルールを窮屈だと思うこともあると思います。ルールを破りたくなることもあるかもしれません。しかし、ルールも何もない状態が戦争です。みんなが安心安全に暮らすためにルールがあります。守らなければいけない法やルールがきちんと整備されている状態が「平和」なのです。私たちはこの恵まれた生活の中で、一生懸命授業を受け、学校生活のルールの中で、仲間を大切にしながら生活をしています。

ルールを守るということはお互いを大切にすることでもあります。2学年のみんなは仲間の個性を認め合い、お互いを大切にしながら、誰とでも関わりあうことができるところが素敵だなと思います。そんな素敵なところをこれからもみんなで伸ばしていきましょう。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7/20 2学年総合「平和学習」

その3
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7/20 2学年総合「平和学習」

本日2年生は平和学習の学年発表会を行いました。
各クラスで選ばれた代表グループが学年に向けて発表しました!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7/20 3−3英語「summer work」

夏休みの宿題の確認しています。
自分の学習スタイルに合わせて選択制の宿題になっています。基礎を繰り返すパターンの宿題でも、基礎から応用に向かうパターンの宿題でも構わないそうです。

夏休み明けにはいよいよ進路を決定していく3年生。しっかり力をつけてきてください。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7/20 3−1国語「スピーチ」

「みなさんはこのイラストを見たことがありますか?これは2030年までに世界中で取り組むSDGsの表です。」

まとめてきた2分間スピーチをみんなに向けて発表しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7/19 大掃除振り返りの様子

大掃除で得た成果や課題をみんなで共有します。

掃除がお手伝いではなく、学びの時間になるための一番大切な時間です!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
予定
3/13 委員・代議員会 執行部会
3/14 新入生物品販売14:00〜
3/15 大掃除
3/19 3年生の話を聞く会(3h)

学校だより

月行事予定

部活動

進路

保護者の皆様へ

年間行事予定

シラバス

広島市立中広中学校
住所:広島県広島市西区中広町三丁目1-41
TEL:082-232-2291