最新更新日:2024/04/30
本日:count up112
昨日:437
総数:585949
生徒が主役の中広中学校

12月25日(金) 生徒会執行部新旧交代式 其の二

 旧執行部のみなさん 1年間、ありがとうございました
 
 新執行部のみなさん よろしくお願いします
画像1 画像1

12月25日(金) 生徒会執行部新旧交代式

本日、生徒会執行部新旧交代式をリモートで行いました。
執行部が、一人ずつ1年間の思いと、生徒全員が協力してくれたことに感謝を伝えました。
次に旧会長と新会長が向き合って、新会長が誓いの言葉を発表しました。
最後は、旧執行部にはご苦労様という意味で、新執行部には激励の意味を込めて全校生徒徒が拍手をおくりました。
 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月

1月行事予定を掲載しました。1月行事予定

12月24日(木)部活動の様子2

画像1 画像1
画像2 画像2
 外での部活動も負けていませんよ。

 寒さに負けず,声を出して,サーブレシーブの練習を頑張る男子ソフトテニス部,バレーボール部です。

 「さあ,いくよ」「さあ,こい!」

12月24日(木)部活動の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 吹奏楽部は毎年,年末にアンサンブルコンテストに出場していますが,今年はコロナ渦ということで,ビデオ審査となったそうです。そんな中ではありますが,3つのグループが,演奏を高めようと練習に励んでいます。

12月24日(木)1,2年生三者懇談会

画像1 画像1
 年末のご多用の中,三者懇談会にご来校くださりありがとうございました。

 担任はフェイスシールドとマスクを着用し,席の間隔をいつもより離して懇談をさせていただきました。
 生徒は夏休み以降,自分が頑張ったことを言えたでしょうか。後期の後半,何を頑張っっていくか,見通しがもてたでしょうか。

12月22日(火)1年生の授業の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
 数学の授業で,関数の問題を教え合っています。

 身を乗り出して,男女分け隔てなく,よく考えて学習していました。

12月22日(火)生徒会新執行部認証式

 校長先生のお話は、「中広中は、生徒が主役の学校です。執行部の人は、中広中の核であり、リーダーです。みんなを意識して取り組んでいってほしい」でした。
 最後は、新執行部に激励の意味を込めて全生徒が拍手をおくりました。
 認証式後は、早速振り返りのミーティングしました。
画像1 画像1
画像2 画像2

12月22日(火) 新執行部認証式

本日の生徒朝会で、生徒会新執行部認証式をリモートで行いました。

校長先生から役員認証を生徒会長が代表して受け取りました。

次に、生徒会長から誓いの言葉を発表しました。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月18日(金) 1年生の授業のようす

 1年生は、SDGsの学習を通して、最も必要・大切だと考える取り組。やってみたいと思った取り組みをまとめました。仲間の発表等を思い出しながら、自分は何ができるのかしっかり考えていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月17日(木)落ち葉の回収等,ありがとうございます。

画像1 画像1
画像2 画像2
 月に一度,業務支援チームの皆さんが学校に来てくださり,環境整備を行ってくださいます。今月は,桜の木ののり面にたくさんたまった落ち葉を回収してくださいました。
 また,正門の金属部分がはずれたところを,溶接して修理してくださいました。

 とても寒い中,あいがとうございました。

12月17日(木)授業の様子3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 3年生の社会の授業では,学習班ごとに市長になったつもりで,資料を活用して公約をまとめました。広い視野で物事を考えるいい経験ですね。

 技術の授業では,プログラミングを行なっていました。画面上をキャラクターを動くようにプログラムしていました。

 家庭科では,消費者として気をつけなければならないクーリングオフについて学びました。

12月17日(木)授業の様子2

 2年生男子はネット型球技 バドミントンの授業です。

 激しい打ち合いをして,ゲームが盛り上がっています。
画像1 画像1

12月17日(木)授業の様子1

画像1 画像1
 若葉学級の理科の授業です。
 ビニール袋を使って熱気球をつくって飛ばしました。
 すぐに成功したので,ビニール袋をはり合わせて,もっと大きい熱気球をつくりました。跳んだかな?

12月16日(水) いじめゼロプロジェクト

 生徒会執行部が中心となり、9月15日に行われた「いじめゼロプロジェクトアンケート」の集計結果を表にし、分析しまとめたものを通信として全校生徒に配信しました。さらに配信した通信を拡大にして、階段の踊り場に掲示しました。
 その通信の中に「いじめについて考えるとき、大切なのは『相手の立場』ではなく『相手の気持ち』です。」とありました。
 人と接するとき、想像力を働かせ考えて行動しましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2

12月16日(水) 絆学習会

 今年最後の、絆学習会を行いました。

 「行って よかった! 絆学習会」

 来年は、1月6日(水)です。待ってます!

 
画像1 画像1
画像2 画像2

12月16日(水) 1年生合同授業 つづき

 「SDGsは、2030年に向けた私たちの未来を創る取り組みです。これから、1年生でも進めていきましょう。これで、2020年最後の学年全体の授業を終わります。コロナに負けるな!」の閉会宣言をもって合同学年授業は終了しました。
画像1 画像1
画像2 画像2

12月16日(水) 1年生 合同授業

 本日6校時に1学年合同授業(総合)でSDGs学年発表会を行いました。
 各学級から選ばれた15人の代表が、「地域とつながる」のテーマをもとに様々な観点から考えた取り組みを発表しました。
 リモートでの発表会で、緊張していたようですが、堂々とまっすぐ前を向いて発表しました。
 教室では、仲間の発表に頷ずき、メモをとり真剣に聴いていました。
 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月15日(火)2年生の調理実習

画像1 画像1
画像2 画像2
 何をつくっているのでしょうか。

 砂糖を計量スプーンで正確にはかって

 オーブンで焼いています。うまく焼けているかな?

 カップケーキを作ったようです。

12月15日(火) 授業の様子

1年生の国語科の授業は、習字をしています。

シーンとした教室で

呼吸を整えながら「とめ、はね、てん」に気を付けながら

清書をしました。

仕上げた後は、仲間と「どっちを清書として出そうか?」と

相談していました。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
広島市立中広中学校
住所:広島県広島市西区中広町三丁目1-41
TEL:082-232-2291