最新更新日:2024/05/16
本日:count up28
昨日:306
総数:592244
みんなでつくる 生徒が主役の中広中学校

2月27日(金) 今日の給食はもう「卒業祝い献立」でした!

画像1 画像1
今日はいち早く、給食メニューは「行事食-卒業祝い献立」でした。

牛乳、赤飯、ヒレカツ、よろこぶキャベツ、ツナサラダ、ひじきの炒め煮、りんご、祝大福
(栄養量:エネルギー851kcal、たんぱく質31.4g)

お赤飯に、「祝」のシールが貼られた一口サイズの紅白餅がありました!

2月の献立表には「寒い朝、朝ごはんを食べて体温をあげましょう。」と書かれています。
2月が終わってもまだまだ寒いので、しっかり食べて体力をつけていきましょう!


2月27日(金) 今週で2月も終わり、いよいよ3月へ

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
週が明けるといよいよ3月です。
この日曜日には多くの高等学校で卒業式を予定しています。

3年生のカウントダウンイラストの日数も少なくなってしまいました。

2月26日(木) 学校保健委員会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日の午後、「学校保健委員会」がありました。
いつもお世話になっている学校医・学校歯科医・学校薬剤師の皆さん、PTA代表としてPTA副会長さん、そして学校委員の先生方で学校保健に係わることを情報交換・協議しました。
定期健康診断の結果、新体力テストの結果、環境衛生検査の結果、保健室利用状況等、色々な側面の協議ができました。
今年のインフルエンザは感染力が強かったそうですが、やはり感染予防として手洗い・うがいの励行が一番だそうです。
また健康診断の結果から受診を勧められた場合は、やはり該当の医療に受診し、報告書を学校へ出してもらいたい、ということがありました。
眼科の先生からは、中学生で近視が進むことが多いので、積極的に受診が必要なこと。また、スマートフォンのブルーライトの目に対する影響が考えられ、「スマホ網膜症」と言われる症状もあるとお聞きしました。
心も身体も健康を保つために、専門の先生方のお話を聞ける貴重な時間でした。

2月26日(木) 3年生からのメッセージ「後輩へ」(2)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
一枚一枚、伝えたいこと、集まっていました。
3年間の成長を感じます。

2月26日(木) 3年生からのメッセージ「後輩へ」(1)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
新館2階〜3階の階段踊り場掲示板に新しいメッセージが貼り出されていました。
中広中のいいところ、こんなに見ていてくれたんだと嬉しくなりました。

2月25日(水) 1・2年生は「後期期末テスト」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
始まりました、期末テスト!
みんな集中して問題に向かっていました。
27日(金曜日)まで頑張りましょう!

2月23日(月) 2月の最後の週になりました

画像1 画像1
2月も最後の週となりました。
今週25〜27日の期末テストへ向けて1・2年生も学習のまとめを頑張っています。
生徒会の取組も卒業式へ向けてのものとなっています。
次の日曜日には多くの高校が卒業式を迎えます。

2月21日(土) 第64回“社会を明るくする運動” 「平成26年度作文・標語コンテスト」優秀作品表彰並びに発表会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
広島・西区厚生保護サポートセンターにて、西区推進委員会、西地区保護司会・更生保護女性会の主催で“社会を明るくする運動”の作文・標語コンテストの表彰式と発表会がありました。
本校からは阿座上さんの作文「身近な人」が「中学校の部 優秀賞・西区推進委員会委員長賞」に選ばれました。
しっかり、そしてじっくりと自分の考えをまとめた作文でした。
西区長様から表彰を受けた後、作文を読んでの発表をしてくれました。
作文は8校224作品、標語は180作品の応募総数でした。

2月20日(金) 「第26回広島市中学校特別支援学級・特別支援学校 合同文化祭」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は広島市安佐南区民文化センター大ホールで、「第53回広島市立中学校中学校特別支援学級・特別支援学校 卒業生の門出を祝う会」と「合同文化祭」がありました。
広島市内52校、参加生徒と引率の先生を合わせて532名が集まって、各学校の舞台発表がありましたが、どの学校も準備や趣向をこらしての発表で見応えがありました。
中広中学校は「中広に恋するフォーチュンクッキー2015」と題してのダンス披露でした。
観客席からも手拍子も出て、元気な発表でした。
音楽に合わせて色々なフォーメーションでした。

2月12日(木)の評議会で表彰 〜ベルマーク運動〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
ベルマーク(含インクカートリッジ)運動で各学級取組の結果が出ました。
評議会で生徒会執行部より表彰をしました。
ベルマークで合唱の練習の器具を購入します。
今回は1,000枚達成、全員参加達成を表彰しました。
トップのクラスは1535枚の1年6組
学校全体では8,505枚集まりました。
3年生はボランティア参加をしてくれました。
1,000枚達成 1年2組、1年6組、2年1組
全員参加   1年1組・2組・4組・5組・6組
       2年3組・4組・6組

皆さん、協力ありがとうございました!

2月16日(月) 1・2年生「授業参観・学級懇談会」(3)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
全学級を回りきれませんでしたが、どの学級も頑張っていました。
授業参観は本年度最後となりました。
3月17日(火)には、「1・2年学年懇談会」を予定しています。
次の学年へ向かっての説明や心構えなどをお伝えしたいと計画しています。

2月16日(月) 1・2年生「授業参観・学級懇談会」(2)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
暖房が入っていたのでドアが閉まっていて廊下で遠慮されていた保護者の方もおられましたが、今はこんな学習しているのか、とうなづきながら見られている方もおられました。

2月16日(月) 1・2年生「授業参観・学級懇談会」(1)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日5校時は授業参観がありました。
やはりいつもより緊張気味のクラス、いつも通りのクラス、色々でした。

2月12日(木) 「平成27年度新入生 入学説明会」(3)

画像1 画像1
画像2 画像2
説明会が終わって、椅子片付けなどを部活生徒が率先して手伝ってくれました。
あと1ヶ月半でかわいい「後輩」が来ますね。

2月12日(木) 「平成27年度新入生 入学説明会」(2)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
生徒会執行部の生徒2名が「中広中学校の生活について」をDVDの画像に合わせて説明してくれました。
中学校3年間の様子を分かりやすく説明してくれました。

2月12日(木) 「平成27年度新入生 入学説明会」(1)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日午後には、来年度入学予定の保護者の皆さんへの入学説明会を開催しました。
寒い中でしたが、1時間半、しっかり説明を聞いていただきました。
会に先立ち、西警察署生活安全課少年係・巡査部長様より携帯電話・スマートホン等にかかわる犯罪被害についてのお話をしていただきました。

2月10日(火) 生徒会からの報告と呼びかけがありました

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日の昼食時間の放送で、生徒会執行部からの報告と呼びかけがありました。
2月8日(日)に、広島市PTA協議会が主催して、「いじめ撲滅プロジェクト」が開催されました。
広島市内の全公立中学校からの代表生徒が集まり、いじめについて考え、いじめ防止に向けた取組について意見交流をおこないました。
本校からは生徒会執行部の2名が代表で参加しました。
2月は補填授業の関係で朝会を中止しているので、早く伝えることができないと、放送での報告がありました。

「いじめ撲滅プロジェクトに、中広中の代表として参加してきました。
広島市内すべての中学校の代表者が集まり、一日かけていじめ撲滅に向けて、共同宣言文を制作しました。
宣言文の一部には中広中の案が採用されています。
生徒会でもいじめ撲滅に向けて取り組みをしていくので、全校生徒でいじめ撲滅をめざしましょう。」
そして、「いじめ撲滅プロジェクト共同宣言文」を読み上げてくれました。
いじめている人に、いじめられている人に、いじめを見て見ないふりをする人に、いじめをはやし立てたり、おもしろがったりして見ている人に、そして携帯電話等のルールについてはっきりと宣言しました。

生徒会としてこの宣言文を放送だけでなく、詳しく全生徒に伝えることを考えているそうです。

2月9日(月) 花壇づくりの様子(5)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
作業を呼びかけたらさっと集まってくれる、うれしいことです。
生徒の皆さん、先生方、そして業務の先生、かわいい花壇をありがとうございました!

2月9日(月) 花壇づくりの様子(4)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
いよいよボランティア登場です。
ポットからはずし、丁寧に1本1本植えていきました。

2月9日(月) 花壇づくりの様子(3)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
なんとおはじきを飾りに埋め込んでのものが完成。
いよいよ花も届き、植え付け準備です。
生徒たちに植えてもらいたいと、花の位置も事前に準備していただきました。
ここまで手配をしてもらい、ありがたいことですね。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

学校だより

ほけんだより

食育資料

学年通信

広島市立中広中学校
住所:広島県広島市西区中広町三丁目1-41
TEL:082-232-2291