最新更新日:2024/05/16
本日:count up30
昨日:306
総数:592246
みんなでつくる 生徒が主役の中広中学校

5月27日(火) 学校朝会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今朝は学校朝会がありました。
グラウンドでの学校朝会は今回が初めてでしたが、8時15分には1年生の4クラスがもうそろっていました。(2枚目の写真)
生徒会執行部もマイク、朝礼台、位置を示すポール等の準備と片づけをきちんとしてくれました。
朝会で伝えたことは、
1.「横川ふしぎ市」等、地域行事への協力参加についてお礼の手紙が来たり、色々な地域の会でも中広中学校の生徒は高い評価を受けていること。地域の期待をこれからも大事にして欲しい。
2.自転車通学での登下校で自転車と車の接触事故が数件起きているので、さらに注意して欲しい。
3.校長室前、相談室前付近を通る時には、大きな声を出したり、バタバタ走らないようにお願いします。

5月23日(金) 2年生「修学旅行」(8)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
広島へ帰る前に、桜島のレストハウスで昼食でした。
まだまだ楽しみたい、という感じでしたが新幹線さくらで広島へ。
広島駅に着くとさすがに少し疲れた様子も見えましたが、最後の解散式まできちんとして修学旅行を終えました。
民泊家庭へのお礼状の連絡なども出ていましたが、この2泊3日の体験を2年生にはこれからの学校生活にいかし、さらに成長していって欲しいです。

5月19日(月) 家庭学習100時間達成の表彰をしました!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
昨年度に引き続き、今年も『チャレンジ!100時間学習!』に取り組んでいます。
学級担任の先生の取りまとめ報告から、今日は1年生3名、2年生1名、3年生2名、計6名の表彰を校長室でおこないました。
中間テストも近づいているので、これから家庭学習時間も多くなっていくことでしょう。
これからの家庭学習の取組、期待しています。

5月16日(金) 今朝も「あいさつ運動」&「緑の羽根募金活動」でさわやかにスタート!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今朝もソフトボール部のあいさつボランティアと生徒会執行部・学級委員長による「緑の羽根募金活動」がおこなわれていました。
生徒会のメンバーから聞いたのですが、先日の生徒総会が素晴らしかった、というメッセージが意見箱に入っていたそうです。

5月14日(水) 「生徒総会」開催!(3)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
各議案について、学級一票制で採決をとりました。
班ごとに承認か否かの意見をまとめて発表しました。
「満場一致で可決されました。」の議長の言葉に、拍手がおきました。

今年の生徒会スローガンは、『中広Family 〜日々、挑戦!』です。
議案書のはじめにこう書いてあります。
「Family」とは「家族」 つまり、信頼関係が強く、お互いが支え合う関係の象徴です。学校全体が一丸となり、互いに心を開くことができる。そんな関係の中で、一人ひとりがステップアップを目指して様々な物事に挑んでいく。挑戦していく中で、時には行き詰ることもあるでしょう。しかし、家族のように話し合える場をつくることで、乗り越えて行きたい。そんな思いを込めて、このスローガンとしました。
・・・最高の中広中を、みんなでつくりあげましょう。」
この思いを全生徒がもって、これから頑張っていきましょう!

5月14日(水) 「生徒総会」開催!(2)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
各議案に従って、学級からの質問・意見を聞き、生徒会で回答をしていきました。
改善の希望、賛成の意見等、しっかり学級で考えてくれていることがよく分かりました。

5月14日(水) 「生徒総会」開催!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日の午後には、「生徒総会」を開催しました。
4月半ばより約1か月間、議案書を学級討議、今年の予算案等を話し合ってきました。
全体として集中しての参加、真面目な話し合いとなりました。

5月13日(火) 今日の授業風景から

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今朝は学区内の小学校の校長先生が校内見学をされました。
3年生は実力テストの時間帯でしたが、1・2年生の様子を見ていただきました。
なつかしい小学校の校長先生の顔を見て思わずニッコリの生徒もいました。

5月12日(月)〜16日(金) 緑の羽根募金をしています

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
広島県みどり推進機構広島支部主催の『緑の羽根募金』に協力して生徒会執行部と各学級委員長で朝の呼びかけをしています。

5月12日(月) 今週は「生徒総会」があります

画像1 画像1
画像2 画像2
生徒会連絡黒板の通り、生徒総会へ向けて大詰めです。

5月8日(木) 1年生「学年朝会」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年生も入学して早や1ヶ月が過ぎました。
学年朝会では落ち着いて頑張っている中学生の姿でした。
各学級委員長の自己紹介もあり、抱負と共にどんな学級にしたいかということも伝えてくれていました。

5月7日(水) 芝桜まわり雑草抜き

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
これまでの取組で、芝桜がだんだん斜面に広がって咲いてくれるようになりました。
これからさらにきれいに咲いてくれますね。
雑草抜きの作業をしてくれた生徒の皆さんと先生方、ありがとうございました!

5月7日(水) 芝桜まわり雑草抜き

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
体育専門委員会と美化専門委員会で、グラウンド斜面の雑草抜きをしてくれました。

5月2日(金) 中広中花情報

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
ツツジも満開になってきています。
そして、ビオトープにまだ小さいですが蓮の花を見つけました。
いよいよ連休の後半、しっかり身体を休める、部活動に積極的に参加する、教科によって出されている課題や復習に取り組む…等いい時間を過ごして欲しいです。

昨日は夜、PTA代表委員会がありました。
各部が集まっての会、遅くまでありがとうございました。
1年生の家庭訪問も今日で終了しました。
御協力、ありがとうございました。

5月2日(金) 1年生は理科の授業でツツジの観察レポートを作成していました

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
気持ちの良い5月晴れの中で、1年生がビオトープの所にあるツツジの花の観察レポートを作成していました。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

学校だより

ほけんだより

食育資料

学年通信

広島市立中広中学校
住所:広島県広島市西区中広町三丁目1-41
TEL:082-232-2291