最新更新日:2024/05/17
本日:count up6
昨日:38
総数:170255

1月31日(水)授業のようす

画像1 画像1
画像2 画像2
3年生理科は、宇宙全体の構造について、そして今現在も宇宙が膨張していることなどを学びました。

つづき

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
『さくら』の楽譜をもらって、演奏の順番を決めました。
さあ、練習開始です。最後は、箏での演奏です。
どの班も素晴らしい演奏でした。また、聴いている人の態度も素晴らしかったです。

1月29日(月)授業の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
1年生の音楽の授業は、日本の伝統楽器「箏」を使って、『さくら』を班で協力して演奏することができることを目指しました。まず、箏に柱を立て音の調子を確かめました。

質問教室

画像1 画像1
画像2 画像2
1・2年生質問教室を行いました。
分からないところを先生や仲間から学んでいました。

1月26日(金)授業のようす

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2年生英語の授業のようすです。
本日は、「驚いたこと」などを感情を込めて伝える感嘆文にチャレンジしました。
How〜! What(a,an)〜!の使い方にも気づくことができたようです。

つづき

画像1 画像1
画像2 画像2
つづき

授業のようす

画像1 画像1
画像2 画像2
3年生家庭科の授業です。
浴衣の着付けをしました。
ペアの人の帯を締めてあげ、上手に着せていました。

授業の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年生の音楽の授業です。
箏を使って「さくら」の演奏にチャレンジしました。

授業のようす

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3年生社会科の授業です。各国の労働時間を資料を見ながら働き方改革について考えていました。
2年生国語の授業です。「走れメロス」の学習を通して、人の意見に対して自分の考えを付箋に貼っていました。
1年生理科の授業です。密度の違いを利用したガリレオ温度計について実験で確かめていました。

1月25日(木) おはようございます

画像1 画像1
おはようございます
今朝の福木中学校のグラウンドは雪で真っ白です。


1月24日(水) おはようございます 雪です

画像1 画像1
画像2 画像2
おはようございます
雪です。
生徒のみなさん、通学道では途中所々凍結しているところがあります。気を付けて登校してください。

11月22日(月)全校朝会

画像1 画像1
画像2 画像2
全校朝会において、先日いただいたグッドチャレンジ賞の表彰を行いました。

地域の方より

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
地域の方にお花を活けていただきました。
ありがとうございます。

1年生 授業のようす

画像1 画像1
画像2 画像2
英語は、地球温暖化の影響を読み取り、英語でレポートに取り組みます。
数学は、平面と平面との位置関係について取り組んでいます。

授業のようす

画像1 画像1
画像2 画像2
英語は、間接疑問文について学習しました。いろいろな例を参考にしながら取り組んでいました。
国語は、「走れメロス」で、メロスの友人が人質になったのか根拠をもとに考えました。

1月19日(金)授業のようす

画像1 画像1
画像2 画像2
2年生保健体育の授業では、1500m走をしています。
最後まで全力で走り抜ける姿に感動しました。
仲間たちの応援も素晴らしかったです。

絆放課後学習会

画像1 画像1
画像2 画像2
図書室に、多くの生徒が分からないところを教えあっていました。みんな頑張れ!

1月18日(木)2年生理科出前授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 ミカサボール株式会社の方に講師になっていただき、「弾むボールの科学」について学習しました。今回は、競技で使用しているボールを使って、ボールの弾み方について、ゴムの材質、空気圧の違いを、実験を通して確認しました。また競技種目や使用する場所によって、ボールの表面や、内圧を変えている理由について考えました。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

行事予定

いじめ等の防止

進路だより

シラバス

今週の学習ポイント

広島市立福木中学校
住所:広島県広島市東区馬木九丁目1-5
TEL:082-899-2240