最新更新日:2025/06/27
本日:count up57
昨日:79
総数:199996

スクールカウンセラーより保護者・生徒のみなさんへ

・出来事に関係したニュースやメディア等の映像を繰り返し見せすぎない(見すぎない)ように心がけてください。
・うわさやデマに流されないよう正しい情報を確認してください。

このような状況の中で、
 保護者の方は、お子さんにいつもとは違う様子(眠れない、イライラする、いつもより甘 えてくる等)がみられることがあるかもしれませんが、非常時にみられる一般的な反応です。叱らず、一緒にリラックスできることをしたり話をしっかり聞いてあげたりしてください。
 生徒のみなさんは、気分転換を上手に行ってください。

 しかし2週間以上続く等、日常生活に支障をきたすようなら専門機関にもご相談ください。

 接し方や不安なことがあれば、些細なことでも構いません。スクールカウンセラーにも遠慮なくご相談ください。


以下に、感染症対策下における子どもの安心・安全を高めるために、
一般社団法人 日本臨床心理士会災害支援プロジェクトチーム
一般社団法人 日本公認心理師協会災害支援委員会
公社団法人 セーブ・ザ・チルドレン・ジャパン
から共同のメッセージが発表されていますので、リンク先をご参照ください。
http://www.jsccp.jp/userfiles/news/general/file...

    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
広島市立福木中学校
住所:広島県広島市東区馬木九丁目1-5
TEL:082-899-2240