最新更新日:2024/05/25
本日:count up26
昨日:67
総数:171051
TOP

夏休みについて

8月8日(土)〜16日(日)に夏休みになります。
土日、代替休業日、学校閉庁日となります。
緊急の場合は、広島市教育委員会事務局総務部総務課 
電話:504-2463へ連絡してください。

バレーボール部区大会

最後まで奮闘しました。
保護者の方にも、感謝の気持ちをたくさん込めた礼です。
福木中学校女子バレー部の大会が終わりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

8月1,2日 バレーボール

バレーボール部女子の区大会
3年生にとっては、最後の大会となりました。
結果は惜しくも敗れてしまいましたが、みんなよく頑張りました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

8月3日(月)校内風景(3)

養護の先生が熱中症対策として
定期的にWBGTをなどを計測しています。
「まだ、大丈夫。」だそうです。

2・3年生の下駄箱。
ほぼ、完璧ですね〜
素晴らしい!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

8月3日(月)校内風景(2)

技術、体育です。
時折日が差してきます。
その時は、カァーと暑くなりますが、
生徒たちはそんな暑さに負けず、
集中して取り組んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

8月3日(月)校内風景

小テストを交換して、答え合わせです。
「全部正解!!」「ここ間違ってるよ〜」などの声が上がっていました。

真剣に教える姿は、いいね 沢山つきそうです!
(ボタンはありませんが・・)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月27日〜31日学習ポイント

今週の学習ポイントを掲載しました。

自宅学習に活用してください。

7月31日(金)校内風景(3)

体育、技術など実技教科は特に暑いです。
それでも生徒たちが集中して学習しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月31日(金)校内風景(2)

暑くなりましたが、今日も生徒たちは
頑張って学習に取り組んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月31日(金)校内風景

梅雨も明け、気持ちの良い青空です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月30日(木)校内風景(2)

理科、言数、技術
どの教科も集中できていますね。
素晴らしい!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月30日(木)校内風景

気温がぐんぐん上がっていますが、
生徒たちはしっかり学習に頑張れました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月29日(水)校内研修会

救急救命講習会の後、引き続き校内研修会を行いました。
よい授業とは何か、をあらためてみんなで考えました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月29日(木)救急救命法

日本赤十字社より講師の先生にお越しいただき、
救急救命法の講習を行いました。

時折、雷が鳴り響いている暑い体育館の中でしたが、
胸骨圧迫、AEDなどの実習に取り組みました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学校だより 月中行事掲載

7月30日(木)
学校だよりと月中行事予定予定表を掲載しました。
ご覧ください。

8月 学校だより

8月 月中行事予定表

9月の体育祭について

体育祭は、9月25日(金)開催予定です。

雨天の場合 の予備日を 28 日(月)29 日(火)とします。
保護者の方も、コロナ感染症対策の上ご参観ください。

お見事!!

1年生の下駄箱、お見事というしかないです。
自然にこのように整えられています。
当たり前のことですが、
当たり前にできることは素晴らしいことです!
画像1 画像1

7月29日(水)校内風景(4)

画像1 画像1
雲行きがあやしいですね。
このあと、ザーッと来ました。

7月29日(水)校内風景(3)

国語の学習のめあては
「社説を比較し、表にまとめよう」です。
みんな、黙々と取り組んでいます。

技術ではパソコンを使った学習も行っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月29日(水)校内風景(2)

雲行きがあやしいですね。
やはりこの後、ザーッと来ました。
画像1 画像1
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      

学校だより

警報対応マニュアル

行事予定

いじめ等の防止

年間行事予定

その他

コロナウィルス対応

シラバス

事務室より

今週の学習ポイント

学校長より

広島市立福木中学校
住所:広島県広島市東区馬木九丁目1-5
TEL:082-899-2240