最新更新日:2024/03/19
本日:count up42
昨日:92
総数:165491

進路説明会を行いました

1、2年生の生徒と保護者の皆様を対象に進路説明会を行いました。進路指導主事の第一声は、「夢」をノートに書いてみましょうでした。単なる受験話にならない工夫がされていました。参加していただいた皆さんありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

大清掃を行いました

午後から、大清掃を1、2年生が行いました。学校全体がきれいになりました。それにしても本校の生徒は良く動きます。ワックスを掛けるために、その準備を黙々と進めてくれた2人には、感謝感謝です。また清掃後、音楽室と美術室の机と椅子に、硬式テニスボールをはめ込みました。ここ2年間で4000個のテニスボールを集め、業務員の先生に穴を開けていただきました。このような地道な作業が学校を変えていきます。感謝感謝!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

生徒用ロッカーが作られます

今まで、鞄が入るロッカーがなく、机周りが雑然としていましたが、とりあえず3年生の教室にロッカーが取り付けられることになり、昨日より工事が始まりました。数年来のお願いでしたが、やっと前進しました。これで授業中にグループ協議を行う際にもスムーズな動きができることでしょう。引き続き、1年生と2年生の教室にも取り付けてください。よろしくお願いします。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

学校朝会がありました

本日、学校朝会がありました。無言集合ができるなど、一つ一つステップアップしています。朝会では、3学年主任が卒業までにつけたい力などを下級生に話しました。また、新しい取組として「無心清掃」(清掃に一生懸命取り組めば、自ずと無心になれる)に取り組むことを、生徒会執行部から伝達されました。「すごい学校」目指して動いています。
画像1 画像1 画像2 画像2

ドイツ遠征記を掲示しました

サンフレッチェジュニアユースに所属している生徒が、浅野選手の招待で、1月下旬にドイツにチームで遠征しました。帰国後、遠征記を作ってくれたので、校内に掲示しました。将来のプロ選手目指して頑張ってください。
画像1 画像1
画像2 画像2

第32回卒業式が行われました その2

卒業式では、毎年3年生が下級生に合唱を披露します。今年度は今までとは違う「群青」という合唱曲が歌われました。これは福島県のある中学校の音楽の先生が、原発事故で散り散りばらばらになった生徒たちのことを思い、また残った生徒たちの思いや日常会話を盛り込んだ楽曲です。離ればなれになっても頭上に広がる「青空」で気持ちは繋がっているという仲間や地域を愛する絆が込められています。卒業生は、この曲を聴いて、迷わずこの「群青」を歌いたいと言い、合唱曲に決まったようです。仲間や地域を愛する思いが卒業生の思いと一致したのでしょう。卒業式の後の空を見上げると、本当にきれいな青空が広がっていました。本校生徒の思いも届くとうれしいです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

第32回卒業式が行われました その1

一昨日の3月12日(日)第32回の卒業式が行われました。晴天に恵まれ厳粛な雰囲気の中で式が始まりました。保護者だけでなく地域の方々も多く来賓としてお招きしました。式の中では、新旧の生徒会長が、先輩や後輩に向けてのメッセージが送られ、またひとつ伝統が受け継がれました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

卒業生の教室の飾り付けができました

3月10日(金)卒業式の準備が進められました。3年1〜3組の黒板には、下級生によるメッセージが書かれました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

同窓会入会式がありました

3月10日(金)に、本校の同窓会入会式がありました。会長 宮之首様、会計事務局 升川様、幹事 吉田様、東様の4名の方にお越しいただきました。宮之首会長様からは校章と校歌になっている「松柏」についてお話しいただきました。ありがとうございました。
画像1 画像1

3年生の皆さんありがとう

先日、1・2年生が3年生の校舎の階段に、「卒業生に向けたメッセージ」をボードに書いてくれましたが、今回は、3年生が1・2年生の校舎の階段に「1・2年生に向けたメッセージ」を書いてくれました。3年間の思いを込めたメッセージは、言葉に思いが込められている感じをより強く受けました。ありがとうございました。また、今日は、ボランティア活動や無遅刻無欠席の生徒などに、この一年間の頑張りをたたえて「CANバッチ(現3年生の生徒会執行部が命名)」が贈られました。昨年は[F」の文字がオレンジ色でしたが、今年は黄色です。2年続けての受賞者もかなりいるようです。上級生の頑張りは、下級生の励みとなります。重ね重ね3年生の頑張り屋さんたちありがとうございます。尚、1・2年生は修了式の日に贈られます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

広島県中体連から表彰されました

画像1 画像1 画像2 画像2
3年生の中田和大くんが、中体連の活動に貢献したという理由で、県から表彰されました。本日の卒業式の予行の後に、全校生徒の前で表彰しました。おめでとうございます。

3年生は中学校での最後の昼食です

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
本日の昼食が、中学校生活最後の昼食です。いつもと変わらない風景がありましたが、これが最後かと思いながら食べた生徒もいるのではないでしょうか。

3年生の清掃活動 その2

画像1 画像1 画像2 画像2
きれいになった校舎は、清潔感にあふれています。それぞれがどんな思いで清掃をしてくれたのでしょうか。きれいになった清掃場所では、充実感に満ちた生徒の笑顔がありました。この生徒たちともあと数日かと思うと寂しさがこみ上げてきます。生徒の皆さん、心のこもった清掃をありがとうございました。

3年生の清掃活動 その1

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
昨日と本日は、公立高校の入試でした。受検のない生徒は、平常授業でしたが、午後からは3年生がこの一年間お世話になった校舎の大掃除がありました。校舎の隅々まで磨いてくれました。

書き初め大会表彰

画像1 画像1
本日の生徒朝会で、1月8日に行われた「第25回 中国地区書き初め大会」(中国新聞社)で受賞した生徒の表彰を行いました。この大会には、広島と山口の両県から児童生徒2015名が参加しました。その中から本校3名が、特選と秀作賞になりました。写真左から、秀作賞 福永真白さん、特選 陶山彩花さん、秀作賞 牛島明子さんです。3名の皆さん受賞おめでとうございます。

卒業式の練習が始まりました その2

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
卒業証書は、一人一人が受け取ります。3年間の思い出に浸りながら、受け取って欲しいと思います。卒業式当日は、「心」のある式にしたいと思います。

卒業式の練習が始まりました その1

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今日から卒業式の練習が始まりました。卒業証書がどのように渡るのか実際に動いてみました。「見る」のと「やってみる」のとでは大違いのようでした。まだまだどこかのんびり感のある始まりでした。3年生の先生方も感慨にふける余裕はありません。

可愛い来校者がありました その2

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
園児から3組の生徒に手作りボードをもらいました。遊んでくれた中学生のお兄さんやお姉さんを覚えている園児もいて、ニコニコしながらハイタッチをしていました。中学生も園児を見て「可愛い」「可愛い」を連発しながら、とってもすてきな笑顔を見せていました。9年度、本校の生徒として入学してくることを願っています。幼稚園の先生方、ありがとうございました。

可愛い来校者がありました その1

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
福木幼稚園の園児の皆さんが、保育実習で一緒に遊んだ3年3組にお礼を伝えに来てくれました。3年生も10年前にはこんな可愛い園児だったんだと思うと成長の大きさを改めて感じます。

夢に実現に向けて 3−3

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
卒業式も10日後となりました。私学入試も終わり、公立入試に向けて頑張っています。3年3組の教室では、自習時間に昨年度の国語の入試問題に一生懸命取り組んでいました。頑張ってるねと声を掛けたら、「みんな夢の実現にかけていますから」と答えてくれました。「自律し 志を持って 未来を切り拓く 福木中生徒」の育成という教育目標に間違いがなかったと感じた一瞬でした。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

学校だより

警報対応マニュアル

行事予定

広島市立福木中学校
住所:広島県広島市東区馬木九丁目1-5
TEL:082-899-2240