最新更新日:2024/04/19
本日:count up107
昨日:413
総数:454028
春風や闘志いだきて丘に立つ      (高浜虚子)

明日に備えて

放課後、明日に備えて、生徒総会のリハーサルをしました。
昨年に続いて、zoomによる総会です。
発表者の姿が画面に映るので質問や答弁の様子がきちんと伝わります。
また、それぞれのクラスで話し合いがしやすいというメリットがあります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

明日に備えて

タブレット内の資料で、シナリオのチェックをします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

明日に備えて

発表者は、原稿を読む練習をしています。
余裕をもっている一人たちもいますね。
みんな、明日がんばってね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

明日に備えて

リハーサル前です。
各クラスで、発表順や内容の確認をしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

明日に備えて

発表者のみんなも、リハーサルをして、流れを確かめます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

明日に備えて

執行部のみんなも、最終確認です。
荻野先生と東先生が、サポートしてくださいます。
明日の生徒総会が成功しますように。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6つのルール

「学びナビ」で、原田先生先生がお話しされた『6つのルール』を覚えていますか?
3年生が、ルールのカードを作り、各学年の掲示板にはってくれました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6つのルール

画像1 画像1
覚える、というより、意識して学んでいきましょう。
「生徒が創る授業」は、幟の大切な伝統です。

内科検診

今日は、2,3年生の男子が内科検診を受けました。
みんなの協力のおかげで、無事に検診が終了しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

きずな学習会

今年度のきずな学習会がスタートしました。
4号館3階の「きずな学習教室」で開いています。
次回は、試験週間に入る5月26日(木)です。
たくさんの参加を待っていますよ。
画像1 画像1
画像2 画像2

幟町百景

3年ぶりにキミガヨランが咲きました!
静かなたたずまいに気品を感じます。
駐車場と縮景園との間に咲いています。
明日は、2年生玄関前の花を紹介しますね。
画像1 画像1
画像2 画像2

花植え活動

美化委員会が花植え活動をしました。
業務の先生が、植え方を指導してくださいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

花植え活動

プランターへ花株を移し、位置を決めたら土を入れていきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

花植え活動

苗は、横一列ではなくジグザグになるように植えると良いのだそうです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

花植え活動

土を足しながら、花たちを植えていきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

花植え活動

どのくらいまで土をかぶせるのかな?
先生や友達にききながらプランターの土を整えていきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

花植え活動

今日植えたサルビアやペチュニア、マリーゴールドは、晩秋まで咲きますよ。
水やり当番をよろしくお願いします。
美化委員さん、ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

内科検診

今日、明日は内科検診があります。
保健体育委員が、お医者さんを校長室へエスコートしています。
画像1 画像1
画像2 画像2

内科検診

内科検診では、皮膚の状態や呼吸音、心臓音など、からだの表面から内臓まで、短時間のうちに診察を行います。
また、合わせて行う脊柱側わん検診は、姿勢や背骨の位置を把握する大切な検査です。
これを機会に、自分の身体の調子や健康について関心をもちましょう。
明日は、2,3年生男子が検診を受けます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

生徒朝会

8:30から生徒朝会を開きます。
みんな、早めに体育館に集合して静かに待機します。
代議員は人数を確認して担任に報告します。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
広島市立幟町中学校
住所:広島県広島市中区上幟町6-29
TEL:082-221-4421