最新更新日:2024/05/31
本日:count up41
昨日:139
総数:181406
笑顔いっぱいの みどり坂小学校です。 どうぞご覧ください。

☆ 今年最後の給食 ☆

画像1画像2
今日の献立は、
・パン
・りんごジャム
・赤魚のレモン揚げ
・こふきいも
・かぶのスープ
・牛乳

今日は、今年最後の給食でした。
今年も新型コロナウイルス感染症予防のために、机を離して前を向き、黙食で給食時間を過ごした子ども達…
少しでも子ども達の給食時間が思い出となるように、給食委員会の子ども達がクリスマスデザインのプレゼント袋を手作りしてくれました。
休み時間やお家での時間を使って、とても意欲的に取り組んでくれました。
その袋にりんごジャムを入れて、各クラスに届けました。
子ども達は、喜んでくれたでしょうか。
私が午後から出張で、子ども達の様子を見に行くことができませんでした。
ぜひご家庭で、学校での出来事も含めて、色々な話をしてみてください。

給食室一同、子ども達が来年も給食時間を楽しみに迎えられるように、力を合わせて頑張っていきます。
今年も1年、学校給食に沢山のご理解・ご協力をいただき誠にありがとうございました。
来年もどうぞ、よろしくお願いいたします。

今年もありがとうございました!!

今日で,冬休み前の授業がすべて終了しました。2週間の冬休み。健康で安全に過ごしてほしいと思います。
ここに来るまであっという間でした。年が明けると,卒業までのカウントダウンが始まります。よりよい形で卒業を迎えられるように尽力していきたいと思います。
保護者の皆様には、日頃よりたくさんの協力をしていただき,本当にありがとうございます。
冬休み明け元気に会えるのを楽しみにしております。

理科「月の見え方と太陽」

画像1
理科では,「月の見え方と太陽」という単元を学習しました。実験では,「月の見え方がなぜ変わるのか?」という疑問を確認していきました。
子ども=地球,ライト=太陽,ボール=月と見立て,ライトとボールの位置関係を変えながら見え方の変化を確認しました。
「おぉ〜,すごいすごい!」「ほんまに変わっとる!」とうれしそうに実験している姿が印象的でした。

国語科「柿山伏」

画像1
国語科では,「柿山伏」という単元を学習しました。柿山伏とは狂言のうちの一つです。言葉やしぐさによって表現する狂言を動画で視聴し,親しみました。
写真は,柿山伏を実際にまねしている様子です。声をまねしたり,実際に椅子を柿の木に見立て演じたりしました。とても楽しそうに活動していました。

6年生 学年集会

画像1
12月20日(月)に冬休み前最後の学年集会がありました。
12月の取り組みである「あいさつ」,1月の取り組みである「着ベル」についての説明がありました。
また,冬休みの過ごし方についての話もしました。最後には,校長先生からこれまでの6年生の様子について話をしていただきました。
冬休みを健康で安全に過ごし,年が明けた後卒業まで,学校を引っ張っていってほしいです。

6年生 こころの劇場

画像1
12月15日(水)にこころの劇場がありました。
本来であれば,劇団四季のミュージカルを生で見れるよい機会なのですが,新型コロナウイルス感染症予防のため,動画配信での実施になりました。
今回視聴した作品は,「はじまりの樹の神話〜こそあどの物語〜」という劇団四季の新作ファミリーミュージカルでした。
生きるためには,「人とのつながり」が大切だということを学びました。今後,たくさんの人たちとつながっていく子どもたち。家族とのつながり,友達とのつながり,学校とのつながり,地域とのつながり・・・。
色々なつながりを大切にしていってほしいと思います。

終業式

画像1
今日は,終業式でした。

コロナ禍で,教室でのリモートの式となりました。

校長先生のお話を聞き,夏休み明けから頑張ったことや協力できたことなど振り返る機会となりました。

とても良い姿勢で頷きながら式に臨むことができていました。

明日から冬休み☆☆ クリスマスやお正月など楽しみな行事がいっぱいですね。

楽しい冬休みを過ごしてくださいね。


お楽しみ会(4年5組)

画像1画像2
今日は,後期前半よくがんばったねと新しい友達を迎えてのお楽しみ会を行いました。
夏休み明けから,色々な行事を得て,クラスで一丸となり,大きく成長することができました。
このお楽しみ会も自分たちで計画・進行することができました。

みんなで楽しく,穏やかな時間を過ごすことができました☆☆☆
お楽しみ会を終えて「楽しかった〜。」「またやりたい。」などの声が聞こえ,大満足のようでした。
最終日,笑顔で終えることができました。楽しい冬休みを過ごしてくださいね。
また1月7日に笑顔で会いましょう♪

お楽しみ会(4年4組)

画像1画像2
3.4時間目に,遊び係さんが,転校するお友達のためにお楽しみ会を計画してくれました。3時間目はドッジボールや鬼ごっこを運動場でしました。お天気に恵まれ思いっきり体を動かして楽しみました。4時間目は教室で,ドラえもんの「虹」の曲にのって椅子取りゲームをしました。

冬休み前 学校最後の日

12月23日 明日から2週間の冬休みです。

4年生に向けてさらに,成長した姿になってくれることを願っています。
1月に元気な姿を見られることを楽しみにしています。
みなさん,よいお年を。

クリスマス会(4年6組)

画像1画像2画像3
4年6組は、体育館でクリスマス会を行いました。
学級での会議にて、司会グループを中心に遊びの内容を決めたのですが・・・
会議の回数を重ねるごとに話し合いが上手になっていき、無事に遊びの内容が決まりました。

クリスマス会のプログラムは、始めの言葉、キャッチバレーボール、ゴロゴロどっかーん、終わりの言葉です☆
ゴロゴロどっかーんでは、ミラクルも起きました☆
どんなミラクルが起きたのかは、お子様にお話を聞かれてみてください☆

楽しい冬休みをお過ごしください。年明けにみなさんの笑顔を見られることを楽しみにしています。

お楽しみ会(4年1組)

画像1画像2画像3
4年1組のお楽しみ会では,お楽しみ係が中心となって企画をし,楽しい時間を過ごすことができました。有志による出し物とみんなでゲームをする時間に分けて進行しました。

出し物は「クイズ」,「歌」,「だるまさんの一日」の3つでした。
難しいクイズがたくさんのクイズタイム。分かったとき,「あ〜。」と思わず声が出ていました。とてもおもしろいクイズばかりで,あっという間の15問でした。あわてんぼうのサンタクロースの替え歌では,笑いあり,ハプニングありの楽しい時間でした。
だるまさんの一日では,「だるまさんが〇〇」と言ったら,〇〇のことをしなければいけません。転んだり,お茶を飲んだり,お買い物をしたり大忙しでした。

みんなでゴロゴロドッカン,いない子だあれ,じゃんけんゲームなどみんなで遊ぶ時間もたくさんあり,楽しいクリスマスお楽しみ会になりました。メリークリスマス♪

☆ 地場産物の日 ☆

画像1画像2
今日の献立は、
・麦ごはん
・いも煮
・野菜炒め
・チーズ
・牛乳

今日は地場産物の日でした。
いも煮には県内産の大根と青ネギ、野菜炒めには市内産の小松菜ともやしを使用しています。
広島の魅力がたくさん詰まった給食を子ども達は美味しく食べられたでしょうか。

今日は6年生の教室へ行ってきました。
子ども達は、今日もしっかりと食べてくれていました。
6年生は小学校で給食を食べられるのも残り3か月近いので、給食時間が少しでも思い出に残るように、似合わないサンタエプロンで教室へ突入しました。
子ども達には、とても大切な話をしました。
子ども達は、サンタエプロン姿に笑いをこらえながらも、大切な話をしっかりと聞いてくれていました。
残りの給食時間も大切な思い出となるように、一緒に楽しく過ごしていきましょう。

体育科「マット運動」

体育科の学習でマット運動の学習をしています。

ブッリッジ,前転,後転,側転,開脚前転などの技の練習をしています。

マットの準備や後片付けもグループの友達と協力しながら素早くすることができています。
これからも技のコツを見つけながら練習を頑張っていきます。
画像1画像2画像3

☆ あわてんぼうのサンタクロース6 ☆

画像1画像2
今日の献立は、
・減量ご飯
・きつねうどん
・かき揚げ
・牛乳

今日の献立は、うどん屋さんで出てきそうな献立内容でした。
6年生からは、「うどんと天ぷらの組み合わせが良い!」、「うどんとご飯の組み合わせが好き。」などの声を聞きました。
給食では、中々珍しい献立でしたが、子ども達は美味しく食べられたでしょうか。
片付けの時に、おかずはもちろん、ご飯の残りも少なかったので、今日も子ども達がしっかりと栄養をとれているなと安心しました。

クリスマスが近づいてきていますが、今日もまだあわてんぼうのサンタクロースは小学校の中に迷い込んでいたそうです。
あわてんぼうのサンタクロースは今日、5年生の教室へ訪れたらしいです。
子ども達は思わぬ遭遇にびっくりしながらも、笑顔で過ごしていたそうです。
優しい5年生のみんなに見送られて、あわてんぼうのサンタクロースは無事に小学校から出られ、忘れてきたプレゼントを取りに戻っていきました。めでたし。めでたし。

かるた大会をしたよ!!

画像1画像2画像3
先日,国語科「冬の楽しみ」の学習で冬に関する言葉を使ったかるた作りをしました。一人一文字を担当し,責任をもって楽しく作ることができました。今日は,出来上がったかるたで遊びました。とても楽しかったようで,「またやりたい。」と笑顔があふれていました。

もうすぐ冬休み☆☆☆

画像1画像2画像3
冬休みまで後3日となりました。

子ども達は,クリスマスやお正月など楽しい行事がある冬休みをとても楽しみにしている様子です。休憩時間には,「おじいちゃんの家へ行って,いとことたくさん遊びたい。」や「たくさんごちそうを食べたい。」など話が盛り上がっています。冬休みが待ち遠しいようです。

学校に来る日も後3日!!やり残したことを終わらし,楽しい冬休みを迎えたいですね。

家庭科 エプロンづくり 〜2〜

画像1
画像2
家庭科のエプロンづくりもだんだんと進んできています。
写真は,アイロンを使っている様子です。
アイロンをかけ,仮縫いをして,ミシンで縫うの繰り返しです。
きれいなエプロンができるように,丁寧に一つ一つの作業に取り組んでいます。

☆ あわてんぼうのサンタクロース5 ☆

画像1画像2
今日の献立は、
・麦ごはん
・生揚げの中華煮
・中華サラダ
・牛乳

子ども達から、中華の献立はあまり出ないから出る時が楽しみという声をよく聞きます。
今日は、その中華献立でした。
子ども達は美味しく食べられたでしょうか。
給食終了後に各教室から食缶が帰ってきて、大おかずも小おかずも食べ残しが少なかったので、とても安心しました。
最近、子ども達の中に給食の食べ残しに関心を強く持ってくれている子がいて、片付けの様子を見に来て、「今日はいつもより少ない。」、「今日は少し多い。もったいない。」など、思いを伝えてくれています。
給食委員会の子ども達も、食べ残しの量がどれくらいか気にしたり、少ない時は喜んだりしています。
食について、視野を広く持っていて、とても素敵だと思います。

さて、先週からみどり坂小学校に迷い込んでいるあわてんぼうのサンタクロースですが、今日は4年生の教室に訪れたそうです。
子ども達は、あわてんぼうのサンタクロースに驚きながらも、温かく迎え入れてくれていました。
あわてんぼうのサンタクロースは、今日がクリスマスではないことを子ども達から教えてもらい、恥ずかしそうに教室を後にしたそうです。
そろそろクリスマスが近づいてきましたが、あわてんぼうのサンタクロースは、無事に仕事を終えることができるでしょうか。つづく。

☆ あわてんぼうのサンタクロース4 ☆

画像1画像2
今日の献立は、
・玄米ごはん
・鯖の梅煮
・白菜の昆布和え
・ひろしまっこ汁
・牛乳

今月の19日は日曜日で給食が無いので、前倒しで今日17日が「わ食の日」でした。
珍しく玄米ごはんも給食に出ました。
玄米ごはんは給食への登場頻度が少ないので、子ども達がしっかりと食べられるか心配でしたが、白ごはんや麦ごはんと同じくらい食べてくれていました。

さて、みどり坂小学校にあわてんぼうのサンタクロースが迷い込んで4日目となりました。
今日は青空の教室へ訪れたそうです。
教室では、あわてんぼうのサンタクロースを慰めてあげている子や、喜んでいる子など、様々だったとのことです。
今日で学校の半分近くの子ども達が、あわてんぼうのサンタクロースと出会っているからか、学校ではその噂をよく耳にします。
4・5・6年生の皆さんも、もしかしたら出会うことがあるかもしれませんね。

いよいよ今年の給食は来週で最後です。
今日は雪も降っていて、寒さも身に沁みます。
風邪をひかないように、寒さ対策をして、食事から栄養をしっかりととって、負けない体を作りましょう。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

学校だより

食育だより

緊急時の対応について

いじめ防止等のための基本方針

図書室だより

広島市立みどり坂小学校
住所:広島県広島市安芸区瀬野西一丁目38-1
TEL:082-894-9111