最新更新日:2024/03/29
本日:count up4
昨日:7
総数:53610
かしこく やさしく たくましい 湯来西っ子  ひとりひとりが主人公

5・6年生 校内研究授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 広島大学 教授 松浦 武人 先生をお招きして,5年生「比例」,6年生「比例と反比例」の授業を行いました。これまでの比例や反比例の学習を日常の場面で活用する問題を考えました。工事が行われている動画から,変わるものを考えて,比例や反比例を使うと便利であるということを感じることができました。時間内に交流までできませんでしたが,自分たちで学習を進めることができました。しっかり考えて発表する1時間となりました。
 その後の協議会では,「統合的な見方・考え方」について松浦先生からご指導いただき,有意義な研修会となりました。

湯来東小学校の5・6年生とオンラインで

 オンラインで湯来東小学校とつながる試みをしています。手始めに,給食時間中につないでみました。画像がより鮮明になるように調整しました。お互い,修学旅行以来顔を合わせてうれしそうでした。
 これから試行錯誤しながらオンラインの整備を進め,授業交流などもできるといいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2

学習発表会〜5・6年生 プレゼンテーション「世界レベルの和算講座〜聞いたら得する〜」〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 5・6年生は算数科で学習した「和算」の魅力をプレゼンテーション形式で発表しました。和算のおもしろさを伝えるために,事前に本を創り,今日,学習発表会の日に出版しました。その出版記念講座ということで,本をもとに和算について紹介しました。和算は江戸時代に栄えた算数で,世界トップレベルであったこと,和算が栄えたのは「算額」を奉納する文化が日本にあったからであることなどを伝えました。また,和算の問題を実際に説明したり,会場の方に解いていただいたりしました。プレゼンテーションの中に,より分かりやすくするために劇を取り入れるなど工夫した内容でした。学習をしっかりまとめて,それをもとにした高学年らしい発表でした。児童が創った本も好評でした。是非,発表の中では紹介できなかった子供たちが作った問題にも挑戦してみてください。(本に掲載しています)
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

お知らせ

学校だより

ほけんだより

非常災害時の対応について

いじめ防止等のための基本方針

その他

広島市立湯来西小学校
住所:広島県広島市佐伯区湯来町多田2416
TEL:0829-85-0315