最新更新日:2024/05/18
本日:count up26
昨日:34
総数:86887
いつも湯来東小学校のホームページを応援していただき,ありがとうございます。 今年度も元気いっぱいの子どもたちの様子,学校のさまざまな取り組みを保護者・地域の皆さまに発信していきたいと思います。 なお,前年度に掲載された記事につきましては,ホームページ左下の◇過去の記事◇より前年度メニューをクリックすると閲覧が可能となっております。 また,ホームページ右上の◇カレンダー◇を操作することでも,過去の記事をご覧いただくこともできますので,ぜひご利用ください。

「田楽」継承 Part3

湯来東小学校の伝統文化「田楽」を継承していくために,引き継ぎ練習を行って来ましたが,この度,新メンバーで初めて通しでやりました。課題もありますが様になってきました。新1年生がステージで3人が加わります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

「田楽」 継承 Part2

大太鼓は来年,6人でやります。2人は経験者ですが,4人は初めてです。6年生が一生懸命教えてくれています。しっかり引き継いでほしいです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

「田楽」 継承

湯来東小学校の伝統文化「田楽」を継承していくために,引き継ぎ練習を行っています。上の学年の人が下の学年に教えていきます。こうやって代々伝わってきたのです。みんな真剣です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

もちつき大会(3世代交流) Part4

もちつき大会の餅米は,本校で育てたものです。シニアクラブから18人が参加して子どもたちのサポートをしていただきました。保護者には,前日準備から当日もいろいろとお手伝いいただき,ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

もちつき大会(3世代交流) Part3

新型コロナウイルス感染症防止のため,食べることは中止し,持ち帰って食べることにしました。でも今回は,初めて鏡餅にチャレンジしました。みんな上手に作っていたので感心しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

もちつき大会(3世代交流) Part2

何度も臼をたたく子やついた後,杵に餅がくっついて持ち上げられない子がいましたが,全員体験しました。先生代表も初挑戦で頑張りました。見るとやるでは大違いです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

もちつき大会(3世代交流)

12月12日(日)にもちつき大会(3世代交流)を行いました。児童と保護者と地域のシニアクラブの方々で,今年は2年ぶりに臼と杵を使ってもちつきをしました。低学年は初めてです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

湯来東小文化祭(水内ふるさとまつり) 全校合奏・合唱

文化祭の最後は全校児童による合奏・合唱です。合奏は「ドレミのうた」で音とリズムを合わせて楽しんで演奏しました。合唱は「世界の子どもたちが」です。手話をしながら,会場のみなさんと一緒に,元気いっぱいな歌声でした。湯来農村環境改善センターの皆さんや見に来ていただいた方々の拍手で元気をもらいました。ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

湯来東小文化祭(水内ふるさとまつり)5,6年生 Part2

落語『寿限無』。真面目に笑いに取り組んだ2ヶ月。堂々とした話しぶり,一皮むいた演技,4人の姿が誇らしかった。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

湯来東小文化祭(水内ふるさとまつり)5,6年生

5,6年生は「落語」に挑戦しました。みんながよく知っている『寿限無』です。話し方や身振り,表情をつけて練習しました。その成果を発揮し,話術も素晴らしかったです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3,4年生 Part2

セリフを覚えるのも大変でしたが,劇に使われる道具や衣装,背景の絵もみんなで協力して作りました。ごんと兵十とのラストシーンはせつなさを表現することが出来ました。会場は割れんばかりの大拍手をいただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

湯来東小文化祭(みのちふるさとまつり)3,4年生

3,4年生の学級発表は,劇「ごんぎつね」でした。ごん,兵十,加助,いわし売り,家内,お坊さん,百姓,ナレーターなど,それぞれの役を演じ,みんなでアイディアを出しながら劇を作っていきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

Part2

失敗は成功のもと。大拍手をいただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

湯来東小文化祭(みのちふるさとまつり)1,2年生

1年生が開会行事で「初めの言葉」を述べてくれました。1,2年生の学級発表は「みんなであやとりけん玉カップス」でした。みんなやりきりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

湯来東小 文化祭(みのちふるさとまつり)

11月21日(日)9時から,湯来農村環境改善センターで,午前中本校の文化祭を行いました。お忙しい中,多くの方に来ていただき,温かい声援を送ってくださりありがとうございました。まずは,オープニングセレモニーとして伝統文化である「田楽」を披露しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

イノシシ来校

今年はイノシシが来校し,畑や稲が荒らされました。地域の方に,1度来ると毎日来るよと言われ,餅米はすぐ稲刈りをしました。まだ稲刈りをしていないところは写真の通りです。本当に毎日来ています。柵をして,点灯ライトをつけました。すると来なくなりました。農家の大変さをあらためて感じました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

稲刈り Part3

みんな真剣に取り組みました。けが人もなく無事終了です。今年も豊作です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

稲刈り Part2

初めての人から慣れた手つきの人まで,一生懸命に刈っている様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

稲刈り

9月15日(水)に全校児童で稲刈りを行いました。地域の方にお越し頂き刈るときの注意など聞きました。みんなしゃべらずに黙々と刈っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

第4回 田楽フェスティバル 田植え 2

いつもなら,「キャーキャー」と言って行っていましたが,今回は間隔を開け,静かに田植えをしました。最後は,田楽フェスティバルをやりきった笑顔で「ハイ,ポーズ」
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
広島市立湯来東小学校
住所:広島県広島市佐伯区湯来町麦谷1803-1
TEL:0829-83-0513