最新更新日:2024/04/26
本日:count up9
昨日:38
総数:86169
いつも湯来東小学校のホームページを応援していただき,ありがとうございます。 今年度も元気いっぱいの子どもたちの様子,学校のさまざまな取り組みを保護者・地域の皆さまに発信していきたいと思います。 なお,前年度に掲載された記事につきましては,ホームページ左下の◇過去の記事◇より前年度メニューをクリックすると閲覧が可能となっております。 また,ホームページ右上の◇カレンダー◇を操作することでも,過去の記事をご覧いただくこともできますので,ぜひご利用ください。

卒業式前日

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
明日は卒業式です。
1〜5年生で会場の準備をしました。
きっとよい式になることでしょう。

大谷選手のグローブ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
大谷選手のグローブが届きました。
学校規模にかかわらず3つです。本校ではみんながすぐに使えます。
大休憩に早速キャッチボールをしていました。
大谷選手ありがとうございます。

学校視察

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
似島小学校(似島小中一貫校)の3名の先生が来校しました。
来年度から完全複式になるということで、本校の複式授業を見学させてほしいとのことでした。
昼過ぎのフェリーで海を渡り、はるばる湯来の山あいまで、2時間近くかかったそうです。
インフルエンザで欠席が多い日でしたが、中学年と高学年の複式授業を参観し、特に4年生の学習リーダーが授業を進めていく姿に感心したそうです。
来年度、島の学校と山の学校で交流するのも楽しいかもしれませんね。

卒業式練習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
インフルエンザでの欠席が多いのですが、来週の火曜日が卒業式です。
第1回目の全体練習をしました。座り方、起立の仕方、礼のタイミングなどを確認しました。3月19日は、みんなで良い式を作り出していきましょう。

大掃除

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1,3,4年生がいない中、いる人たちで学年末の大掃除をしました。教室の物品を廊下に出し、はいて拭いてワックスがけ、特別教室もきれいにしました。
きれいな校舎で卒業式を迎えられますね。

5・6年生 リーモート交流

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5・6年生が北海道美瑛町の美沢小学校とリモートで交流しました。
今回は、広島市の紹介や湯来東小のあれこれや田楽などの文化について紹介しました。
クイズを交えた楽しいプレゼンで、美沢小の子どもたちも楽しんでくれたようです。
北海道と教室をつないでリアルタイムでお話ができるなんて、楽しいですね。ICTの目覚ましい発展のおかげです。
美沢小学校の子どもたち、先生方、ありがとうございました。


5・6年生英語

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
インフルエンザが猛威をふるっています。
本校でも10人近くがり患し、学級閉鎖の状況も進みつつあります。
そんな中、欠席者0の5・6年生。
英語の授業で、数字ビンゴをやっていました。
「ビンゴ!」でウィルスをやっつけよう。

6年生を送る会 ★笑顔あふれるひととき★

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6年生を送る会

去年、「来年は自分たちの番・・・」とドキドキしていた4人。

今年は送られる側になりました。


お気づきでしょうか。

3・4年生の胸には、6年生の入学時と現在両方の顔写真が!

愛があふれる出し物をご覧ください。

他学年の出し物も順次ご紹介します。
来週の湯来東小学校もご期待ください。




なわとび大会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
ついになわとび大会本番です。
この日のために練習してきた成果を発揮しようと子どもたちは意気込んでいました。
保護者の方も大勢応援に駆けつけてくれました。
最高記録が出た人、目標にちょっと届かず悔しがっていた人、みんなよく頑張りました。
本校では、3年生からハヤブサ跳びを始めます。2年生からは二重跳びが当たり前。たいしたものですね。

5・6年生 総合的な学習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5・6年生が総合的な学習の時間に、「何か自分たちにできるSDsはないだろうか」と考え、学校周辺のゴミ拾いに出かけました。
自然豊かな湯来町ですが、国道周辺には結構なゴミが落ちていました。
みんなで拾って、気持ちもなんだかすっきりしました。

水内っ子川柳

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
水内っ子川柳第5期のお題は「スキー教室」でした。
今回は74句の応募がありました。
子どもらしい楽しい句がたくさんあります。
「先生の句コーナー」を特設しました。
来校された際は、是非、お楽しみください。玄関正面です。

明日はなわとび大会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
明日、28日はいよいよなわとび大会です。
1年間の練習の成果を発揮してくださいね。
昨年の大会、連続二重跳びで悔しい思いをした2年生の○さん、リベンジですよ。頑張ってくださいね。
保護者の皆さん、お時間があれば是非子どもたちの応援にきてください。

授業参観2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
4年生は「生活調査報告」です。休日の過ごし方や宿題について、グラフなどを作って効果的なプレゼンをしていました。
5・6年生は理科室で「水溶液の性質」の実験をしていました。においをかいだりリトマス紙を使ったりして水溶液を調べました。保護者の方と一緒に実験、楽しいそうでした。

授業参観

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今年度最後の授業参観でした。
保護者の皆様、天気が悪い中、足を運んでいただきありがとうございました。
1〜4年生は国語、5、6年生は理科の授業を見ていただきました。
1年生…「これはなんでしょう。」教室にあるものをクイズにして発表します。はっぴょうの仕方も質問の仕方も上手でした。
2年生…「カンジー博士」で漢字の学習です。部分を組み合わせてできる漢字を考えました。いろいろありましたね。
3年生…「湯来東小の自慢を発表しよう」。田楽となわとび大会についてまとめて発表しました。写真を上手に使ってわかりやすかったです。

3・4年生図画工作

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3・4年生の図工は「クミクミックス」。段ボールに切り込みを入れて組み合わせていく活動です。
大量の段ボールを準備したことが災いしたのか、子どもたちは大きなものを作り始めます。人が入れるくらいの建築物になってしまい、何だか違う学習活動になってしまったみたいです。

学校朝会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2月の学校朝会は校長の話でした。
「どちらが速いか。コロリン実験」
何の話かと思いきや、ツナ缶と清涼飲料の缶を転がしていました。
重さ、長さ、太さ…。転がる速さの決め手となるのは、はて、何だったでしょう。
「見た目じゃなくて中身が大切だよ」といったお話だったとか。

5・6年生 社会科

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5・6年生が校外学習に行ってきました。
西小と一緒にマツダ自動車工場とNHKプラザを訪れました。
自動車産業やメディアの仕事についてしっかりと考えながら見学しました。

チャレンジタイム

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は1日雨降りでした。
昼休憩はチャレンジタイム、なわとびの練習をしました。
いよいよ、来週がなわとび大会です。どんなパフォーマンスを見せてくれるのか楽しみです。

入学説明会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
4月に入学してくる児童・保護者の皆さんに向けて説明会がありました。
保護者の方が、入学の準備などの説明を受けている間、子どもたちは1・2年生たちと遊びました。
ボールけりやなわとび、けん玉など準備しておいた遊びコーナーをまわって一緒に楽しみました。
4月になったら、毎日遊ぼうね。

委員会・クラブ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3年生以上の委員会活動とクラブ活動も令和5年度最後です。
1年間の活動の振り返りをしました。
クラブの部長さんは、楽しく活動できるようにみんなのことを考えてリードしました。
委員会の委員長さんは、学校のお仕事を責任を持って果たせるように、声かけをしていました。
来年度もまた活動があります。楽しみながらがんばっていきましょう。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
広島市立湯来東小学校
住所:広島県広島市佐伯区湯来町麦谷1803-1
TEL:0829-83-0513