最新更新日:2024/05/08
本日:count up25
昨日:37
総数:86508
いつも湯来東小学校のホームページを応援していただき,ありがとうございます。 今年度も元気いっぱいの子どもたちの様子,学校のさまざまな取り組みを保護者・地域の皆さまに発信していきたいと思います。 なお,前年度に掲載された記事につきましては,ホームページ左下の◇過去の記事◇より前年度メニューをクリックすると閲覧が可能となっております。 また,ホームページ右上の◇カレンダー◇を操作することでも,過去の記事をご覧いただくこともできますので,ぜひご利用ください。

学校朝会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2月の学校朝会は校長の話でした。
「どちらが速いか。コロリン実験」
何の話かと思いきや、ツナ缶と清涼飲料の缶を転がしていました。
重さ、長さ、太さ…。転がる速さの決め手となるのは、はて、何だったでしょう。
「見た目じゃなくて中身が大切だよ」といったお話だったとか。

5・6年生 社会科

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5・6年生が校外学習に行ってきました。
西小と一緒にマツダ自動車工場とNHKプラザを訪れました。
自動車産業やメディアの仕事についてしっかりと考えながら見学しました。

チャレンジタイム

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は1日雨降りでした。
昼休憩はチャレンジタイム、なわとびの練習をしました。
いよいよ、来週がなわとび大会です。どんなパフォーマンスを見せてくれるのか楽しみです。

入学説明会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
4月に入学してくる児童・保護者の皆さんに向けて説明会がありました。
保護者の方が、入学の準備などの説明を受けている間、子どもたちは1・2年生たちと遊びました。
ボールけりやなわとび、けん玉など準備しておいた遊びコーナーをまわって一緒に楽しみました。
4月になったら、毎日遊ぼうね。

委員会・クラブ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3年生以上の委員会活動とクラブ活動も令和5年度最後です。
1年間の活動の振り返りをしました。
クラブの部長さんは、楽しく活動できるようにみんなのことを考えてリードしました。
委員会の委員長さんは、学校のお仕事を責任を持って果たせるように、声かけをしていました。
来年度もまた活動があります。楽しみながらがんばっていきましょう。

第38期田楽団 最後のお稽古

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今年度最後の田楽練習がありました。
文化祭以降は「田楽引き継ぎ」として、上級生が次の担い手に太鼓や振り付けなどを教えてきました。
だいぶんかたちになってはきましたがまだまだです。6月の田楽フェスティバルに向けて、4月からまた新しい第39期田楽団で稽古に励んでいきましょう。
6年生は退団です。早乙女の所作から始めて6年間、本校の伝統の継承に励んできましたね。最後のあいさつがとても立派で感動しましたよ。

3・4年生理科

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
お日様がポカポカで風がない午後。絶好のソーラーバルーン日和です。
ブロワーで空気を入れて日に当ててみると、思いのほか浮き上がりました。
教科書の写真を見て、「自分たちもやってみたいです。先生みんなで作りましょう。」から始まった「ソーラーバルーンプロッジェクト」…。大成功です。
読むのとやるのでは大違い。迫力満点でした。

スキー教室3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
お昼はレストランで牛丼をいただきました。
いつもと違った環境で食べるご飯はおいしいですね。
リフトも初体験です。
子どもたちはあっという間に上達しますね。

全校スキー教室2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
スキー場でウェアを選びます。気に入ったデザインがあったかな。
スキーウェアを着るとそれなりに見えるので不思議です。
ヘルメットはコメリさんからの支援です。
さあ、スキー初体験です。

全校スキー教室

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年生教室の黒板では、リスと栗がスキーをしています。
今日はみんなでめがひらスキー場へ行きます。
初めてのスキー教室です。
西小の友達と一緒に滑ります。
良い天気です。
お昼は牛丼を食べるらしいです。
ボランティアサポーターとして8人のお母さんも一緒に行きます。
どんな楽しいことが起こったかは、また明日以降に…。

3・4年生 算数

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3年生は三角形の図形、4年生は小数の割り算を学習しています。
3年生は、細かい図形を並べています。なかなか器用です。
4年生は、「2÷4」のやり方をペアで考えていました。

お掃除

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
昼休憩の後は15分間の清掃時間です。
本校は人数が少ないので、掃除の担当もほぼ一人一役です。
「黙って掃除をしよう」という目標が学校にはよくありますが、うちの子どもたちはみんな黙々と掃除をする働き者です。話し相手がいませんものね。

節分2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
大休憩になると、かわいい子鬼たちがクラスを回っていました。
新聞紙の豆を投げて追い払います。
読者の皆様にも「鬼は外、ふくはうち」

スキー教室事前学習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
来週行われるスキー教室の事前学習をしました。
スキーの道具、服装、けがをしないために気をつけることなどを教頭が説明した後、安全のためのヘルメットを装着してみました。
スキーをするのが初めてという児童がほとんどで、みんなドキドキわくわくです。
楽しく気持ちよく滑ってきましょうね。

5・6年算数

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5・6年生が算数の学習をしていました。
6年生は「まとめのテスト」のようです。小学校の算数を一通り終えたようですね。
5年生は「割合」…。「比べられる数」「もとにする数」「割合(歩合やら百分率やら小数やら)」いといろと頭がこんがらがって、小学生が算数嫌いになる鬼門ですね。

クラブ活動

画像1 画像1
画像2 画像2
3年生以上になると、年間8回のクラブ活動があります。
この日のクラブはバスケットボールとボードゲームでした。
人生双六のボードゲーム…。私が子どもの頃と比べると、何だかずいぶん穏やかな人生になっています。
コンプライアンスでしょうか。

3・4年生 図工

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3・4年生が図工の授業で「ひもひもワールド」をしました。
教室にスズランテープや毛糸、紙テープなどを張り巡らしてできあがった教室空間をを楽しみました。
カラフルなひもだらけになった教室…。出張に行った担任が明日の朝どんなリアクションをするのか楽しみなので、今日は片付けないでそのまま帰りますね。

中学校出前授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5・6年教室に湯来中学校の先生がやってきました。
中学校の学習やクラブ活動、進学のことなど、中学生の生活について教えてもらいました。
あと2ヶ月あまりで中学生になる6年生…。期待よりも不安の方が少しだけ大きいようです。
中学生を楽しんでくださいね。

湯来西小学校のみんなと田楽練習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
4月からともに学ぶ湯来西小学校の皆さんが来校し、一緒に田楽の練習をしました。各パートに分かれて動きの確認をしたあと、みんなであわせて会を終えました。回を重ねるたびに息が合ってきています!

Do スポーツ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今年度のDoスポーツはバドミントンでした。
広島ガスバトミントン部のコーチと選手が来てくださいました。
スマッシュやクリアなどのデモンストレーションでは、「パァン!」という鋭い音とともに矢のように飛んでいくシャトルに子どもたちはびっくりしていました。
その後、2グループに分かれて、バドミントンのいろいろなテクニックにチャレンジしました。
何だかみんなバドミントンが上手になったような気になったDoスポーツでしたね。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29    
広島市立湯来東小学校
住所:広島県広島市佐伯区湯来町麦谷1803-1
TEL:0829-83-0513