最新更新日:2024/05/21
本日:count up3
昨日:111
総数:186387
違うからこそどちらもいいね あなたと私

6月17日 6年生 家庭科「ナップザックを作ろう」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は,出し入れ口,わきの部分などを縫いました。わきは,なすかんをつけるためのテープを入れ込んで縫います。一人一人の進み具合が違うので,先生や友達に確かめながら慎重に作業をしていました。

6月16日 6年生 図工「墨と水から広がる世界」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 墨と水のつくる形や色の特ちょうを生かし,表しました。水の量,墨のにじみ,筆の動かし方などを工夫していました。画用紙に絵の具で表す時とは違った味わいがありました。

6月14日 6年生 書写「旅行」

画像1 画像1
 点画のつながりに注意して,「旅行」という文字を書きました。お手本をじっくり見ながら書くことができました。

6月10日 6年生 英語で自分のことを紹介しよう

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 自分のことについて発表するために,原稿を作りました。
 はじめの挨拶である「Hello,everyone.」に始まり,自分の名前,住んでいるところ,宝物について英語で書いていきます。タブレットを活用したり,先生に質問したりしながら原稿を完成させていました。

6月10日 6年生 家庭科「ナップザックを作ろう」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は,出し入れ口にしるしをつけてまち針をして,しつけをしました。ひと針ひと針ていねいに縫っていました。

6月6日 6年生 家庭科 ナップザックを作ろう

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
  出し入れ口の横の斜めになっているところを縫いました。チャコペンシルでしるしをつけた後,しつけをしてからミシン縫いです。だんだん縫うところが細くなっているので難しそうでしたが,根気強く頑張っていました。

6月2日 6年生 プール掃除

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日の午後は,6年生でプール掃除をしました。長い間使っていなかったプール,プールサイド,更衣室,トイレ,手洗い場,足洗い場,腰洗い場などをほうきでごみを集め,ぞうきんでふき,ごしごしと磨いて汚れを落とし,水を流してきれいにしました。6年生のおかげで,みんなで気持ちよくプールを使うことができます。6年生の皆さん,ありがとうございました。

6月2日 6年生 図工「光の形」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 作品の鑑賞会を行いました。部屋を暗くして,一つずつ作品を棚の中に入れて鑑賞しました。
 「光の広がり方がすごかった。」「わざと穴をあけて光が通るようにしている。」「ストローから違う色の3色が出ていてきれいだった。」「宇宙みたいだった。」友達の作品をみて,たくさんのことを感じたようです。光の様々な形を楽しみました。

6月1日 6年生 分数のかけ算

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 分数÷整数の計算の意味や仕方を考えました。班で自分の考えを伝え合う時には,「どういうこと?」「そこがよく分からん。」など言いながら,友達に質問をしていました。質問された人は,相手に分かってもらおうと,説明の仕方を工夫していました。伝え合うことを通して,理解が深まっていました。

5月31日 6年生 分数のかけ算

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 分数のかけ算の意味や計算の仕方を考えました。式や図で表した後,班で考えをきき合い,発表しました。友達の考えをきくことで,理解を深めることができました。

5月27日 6年生 歯科検診の当番

画像1 画像1 画像2 画像2
 来週の31日は歯科検診です。今日の大休憩に,歯科医師を会場まで案内する6年生が,養護教諭と動きの確認をしました。医師の名前が書いてあるカードを持って,会場までお連れするルートの確認と,ていねいな言葉で話す練習を行いました。当日は,学校の代表として活躍してくれることでしょう。

5月27日 6年生 家庭科「ナップザックを作ろう」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 まずはチャコペンシルでしるしをつけて,しつけに取りかかりました。久しぶりの裁縫なので,針に糸を通す,玉結び・玉止めのところに時間がかかっている人が多くいました。しかし,表情はどの人も楽しそうでした。まわりの友達が親切に見本を見せてくれていました。これから自分の作品が仕上がっていくのがわくわくしますね。

5月26日 6年生音楽「ハンガリー舞曲 第5番」

画像1 画像1
画像2 画像2
 旋律やひびき,速度の変化に気を付けながら鑑賞しました。「強弱がはっきりしている。」「強いときは指揮者は激しく,弱い時は指揮者もなめらか。」「最初のメロディーが何度もつかわれている。」など,映像をみながら聴いた感想を書いていました。
 繰り返し聴いて,曲想の変化を感じることができました。

5月25日 6年生 算数「分数のかけ算」

画像1 画像1
画像2 画像2
 分数のかけ算の計算の仕方を,図や式を使ってノートに書きました。まずは一人でじっくり考えました。これまで習ってきたことを思い出しながら,一生懸命考えていました。

5月24日 6年生 租税教室

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 広島安芸法人会の方を講師に招いて,租税教室を実施しました。
 税金の種類,日本と外国の消費税率のちがい,小学校6年間で使われる税金の総額などを学びました。
 最後に,1億円(レプリカですが)を一人ずつ持ちました。「重かった。」「お金持ちになりたい。」など,様々な感想がありました。税金について考えるきっかけになるといいです。

5月23日 さすが6年生!

 今日の給食の「にらたま汁」が床にこぼれていまいた。6年生がそれをすばやく見付け、仲間を集めてきれいにしてくれました。下学年の子どもたちもたくさん通るところです。とても助かりました。
画像1 画像1

5月19日 6年生 図工「光の形」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 白いスポンジを切って立体的にはりつけ,LEDライトを当てて反射させ,自分だけの光の世界をつくっていきます。
 白いスポンジをカッターナイフで上手に切っていました。

5月13日 6年生 音楽「運命」

画像1 画像1
画像2 画像2
 ベートーベンの「運命」について学習しました。
 2つのオーケストラの演奏を聴き、同じ曲でも指揮者によって曲のイメージや雰囲気が違うことが分かりました。実際に指揮者の動きを真似し、なりきって考えている児童もいました。

5月13日 6年生 家庭科「クリーン大作戦」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 家庭科室にどんな汚れがあるかを調べ,計画を立てて掃除をしました。汚れや掃除する場所に合った道具や洗剤を選び,方法を工夫しながら掃除をしていました。友達と力を合わせて頑張りました。

5月11日 6年生 体育「バスケットボール」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は,バスケットボールの学習の1回目でした。ゴールに向かってたくさんシュートをして,ボールに慣れるところから始まりました。友達とシュートのタイミングが重なりそうな時は「どうぞ。」とゆずり合う姿も見られました。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

学校だより

行事予定・下校時刻

非常変災時の対応について

シラバス

いじめ防止対策

広島市立矢野南小学校
住所:広島県広島市安芸区矢野南四丁目17-1
TEL:082-888-6811