最新更新日:2024/05/21
本日:count up106
昨日:117
総数:186379
違うからこそどちらもいいね あなたと私

5月13日 4年生 図工「コロコロガーレ」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 ビー玉の通り道を迷路のように作りました。立体的な楽しい作品が出来上がってきています。

5月10日 4年生 麦の収穫

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 麦をいつ刈り取るのか,タブレットを使って調べました。5〜6月くらいのようです。これから収穫に向けて計画を立てていきます。

5月6日 4年生 図工 「コロコロガーレ」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 まずは台紙を作りました。角をていねいに折り曲げていました。これからビー玉が転がる,止まる,落ちる仕組みのコースを工夫して作っていきます。

4月26日 4年生 総合「麦を育てよう」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 4年生が「はだしのゲン」の麦を育てています。
 今日は,麦にあみを張る方法をタブレットで調べました。調べていくうちに,スズメが麦が大好きということが分かりました。スズメから麦を守るためには,あみを張らなくてはなりません。今年はプランターで麦を育てています。どのようにしてあみを張ることになったのか,楽しみにしています。

4月22日 4年生 書写「曲がり,反り」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 筆先の動きが分かる動画をみたり,先生の説明を聞いたりして,曲がりや反りを書きました。ゆっくり慎重に筆を運んでいました。

4月22日 4年生 体育「バトンパス」

画像1 画像1 画像2 画像2
 今日はとてもいい天気でした。グラウンドでは,4年生がグループに分かれて,バトンパスの練習をしていました。担任の先生がタブレットで撮ったものを見て動きを確認し,練習に生かしていました。

4月19日 4年生 図工「絵の具で模様づくり」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 ステンシル,スパッタリング,ドリッピング,吹き流しなどの技法を使って,模様づくりをしました。想像とは違った出来栄えに,喜びの声が上がっていました。今日の経験は今後の作品づくりに生かされていくことでしょう。

4月19日 4年生 掃除

画像1 画像1 画像2 画像2
 ひまわり学級の前を,4年生がていねいに掃除をしていました。とてもきれいになりました。

4月18日 4年生 外国語活動

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 「Hi,〜」「Hello,〜」と挨拶をして,自分の名前を伝え,すきなものを話しました。友達から聞いた内容をノートに記入しました。たくさんの友達と会話できたことをうれしそうにしていました。

4月18日 4年生 麦

画像1 画像1
画像2 画像2
 4年生が屋上で育てている麦が,穂をつけています。下の方は,黄金色になってきました。空に向かって力強く成長しています。

4月12日 4年生 社会 地図を見よう

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 地図帳の中の,大きい広島県と小さい広島県とを比べて,その違いを出し合いました。大きい広島県は,細かく場所や山,川の名前が書いてある,小さい広島県は,広い範囲でだいたい,などの意見が出ました。
 そこから,「縮尺」という勉強につながっていきました。4年生の社会もわくわくしてきます。

4月12日 4年生 国語 詩「春のうた」

画像1 画像1
画像2 画像2
 草野心平の詩「春のうた」を読みました。抑揚や調子を工夫して読んで,聞いた友達にどこを工夫したかを当ててもらいました。みんなの前でとても上手に読んでいました。詩の音読からも,春が来たことが伝わってきました。

4月8日 4年生 理科 サクラの観察

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 そろそろ葉桜になりかけているサクラの観察をしました。矢野南小学校には,いろいろな種類のサクラがあるので,比べながら観察をしました。一年を通してサクラの様子を調べていきます。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

学校だより

行事予定・下校時刻

非常変災時の対応について

シラバス

いじめ防止対策

広島市立矢野南小学校
住所:広島県広島市安芸区矢野南四丁目17-1
TEL:082-888-6811