最新更新日:2024/05/21
本日:count up3
昨日:111
総数:186387
違うからこそどちらもいいね あなたと私

5月6日 5年生 50m走

画像1 画像1 画像2 画像2
 今日は,とてもあたたかい日でした。
 グラウンドから「位置について,ようい,ドン!」の声が聞こえてきました。5年生がゴール目指して一生懸命走っていました。「がんばって〜!」思わず声をかけたくなりました。

5月6日 2年生 体育「ボール運びおに」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 相手をかわしながらボールを運んだり,相手の進行を防いでタグを取ったりする動きをしました。相手をかわして逃げきることができた時は,とてもうれしそうにしていました。しっかり体を動かしていました。

5月6日 図書室

画像1 画像1
 図書室の黒板にかかれているメッセージです。新学期になって早くも一か月。子どもたちはこいのぼりのように明るく過ごしています。

5月6日 ひまわり学級 イチゴの栽培

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 ひまわり学級のみんなで育てているイチゴが,色づいてきました。愛情をもって育てていることが伝わってきます。

5月2日 5年生 図工「立ち上がれ!ワイヤーアート」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 針金の形をいろいろ変えながら,立ち上げました。作りながら,どんどんイメージを膨らませていました。カメラを向けると,誇らしそうに作品を見せてくれました。

5月2日 1年生 生活科 「まちあるき」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は,先日の歩行教室での体験を生かしながら校外学習を行いました。
 横断歩道や通学路などを安全に歩くための工夫を自分達でたくさん見つけて,白線,ガードレール,カーブミラー,標識などの大切さに気が付くことができました。公園の使い方も意見を出し合いながら学習しました。
 最後は,ルールを守りながらみんなで仲良く遊びました。

5月2日 1年生 掃除

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 5月になりました。今日から6年生のお手伝いなしで,自分たちだけで掃除します。担任の先生の説明を聞きながら,ほうきやちりとり,ぞうきんを持って頑張りました。外の担当の人は,たくさん草を抜いて集めていました。
 友だちと協力しながら上手に掃除ができていて,とても感心しました。

5月2日 5月の給食スタート!

画像1 画像1
【献立名】
ごはん
マーボー豆腐
大根の中華サラダ
牛乳




【ひとくちメモ】
 マーボー豆腐の味付けで,かかせないものにトウバンジャンがあります。トウバンジャンは,そらまめで作ったみそに赤唐辛子を加えて作ります。少しの量でピリッと辛く,料理の味をひきたててくれます。
 マーボー豆腐は,パンダのふるさとである中国の四川省の料理です。四川省は寒い地域なので,体を温めてくれるトウバンジャンは,料理によく使われます。

5月2日 6年生 図工「ランドセルの絵」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は,いよいよランドセルに色をつけていきました。立体的で,曲線的な,味わいのある作品から,これまで子どもたちがランドセルと歩んできた道のりが伝わってくるようでした。

5月 麦を通して平和を考える

画像1 画像1
 「麦秋」―今年も麦が実り熟するこの季節がやってきました。
 今,学校の屋上にある「みずべの庭」では,青々とした「はだしのゲンの麦」の穂があたたかな風に揺れています。
 昨年「みのりの庭」の畑で育てた麦が実らなかったため,今年は「みずべの庭」にプランターを置いて育てています。今の4年生が3年生の時に種をまきました。プランターというせまい空間の中でも空に向かってまっすぐに生きようとするその姿は,踏まれても踏まれても力強く生きてきたゲンの姿に重なります。
 先日4年生は,麦に鳥よけのネットを張りました。これから収穫の時を迎え,脱穀し,秋にはうどんを作ります。地域の方,保護者の方の協力もいただきながら,2年がかりで子どもたちは麦とともに平和について考え,学んでいきます。
 矢野南小学校は,平和を希求し続ける学校です。3,4年生のこの貴重な学びを高学年へとつなげ,自分の命も友達の命も大切にする子どもに育ててまいります。

        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

学校だより

行事予定・下校時刻

非常変災時の対応について

シラバス

いじめ防止対策

広島市立矢野南小学校
住所:広島県広島市安芸区矢野南四丁目17-1
TEL:082-888-6811