最新更新日:2024/05/17
本日:count up19
昨日:57
総数:186135
違うからこそどちらもいいね あなたと私

7月9日 臨時休校のお知らせ

 7時現在,海田町に大雨警報が発令されています。本日は臨時休校といたします。
 月曜日の予定は,メールにてお知らせします。

7月8日 臨時休校のお知らせ

 本日6時40分現在,海田地域に大雨警報が発令されています。また,先ほど,安芸区に警戒レベル4の「避難指示」が出ています。
 したがって,本日は,臨時休校といたします。ご家庭の周囲の状況に十分注意してください。
 尚,明日以降の予定につきましては,後ほど学校よりメールでお知らせします。

7月7日 おはなし会 《ホットケーキ》

画像1 画像1
画像2 画像2
 久しぶりに、おはなし会の部屋に子どもたちが集まりました。今日は、七夕の日なので、星に関する話を読んでいただきました。きらきらと目を輝かせて聞いている子どもの姿が印象的でした。

7月7日 1年生 アジサイとかたつむりの絵

画像1 画像1
 図工の時間に,先生から「アジサイとかたつむりのカアくん」のお話を聞いて,絵を描きました。アジサイの葉の上で,カアくんが楽しそうにお散歩しているようです。雨の日が楽しくなってくる絵です。
 1年生の半分の人の絵を校長室前の掲示板へ,もう半分の人の絵は,「やの交流プラザ」に掲示します。

7月7日 5年生国語「みんなが過ごしやすい町へ」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 自分の住む地域や学校は,みんなが過ごしやすい場所になるように,様々な工夫がされています。気になる工夫や,もっと知りたい工夫について調べて,報告する文章を書く学習を進めています。
 今日は,コンピュータルームでパソコンを使って,自分の住む地域や学校の工夫について調べました。矢野南小学校は,コンピュータルームのとなりが図書室です。教室がつながっているので,とても便利です。自分の調べたい方法で,学習を進めていました。子どもたちがどんな工夫に着目して調べていくのか,楽しみです。

7月7日 4年生 朝

画像1 画像1
 「5丁目で見つけました。」今日も4年生が,持ってきたカブトムシとクワガタを見せてくれました。周りの友達もうれしそうに見ていました。

7月7日 図書ボランティアさんの活動

画像1 画像1
 今日は,図書ボランティアさんの活動日でした。今日は,うれしいことに,ボランティアさんが増えました。
 子どもたちが本を読んでいる間も,熱心に活動してくださっていました。
 引き続きボランティアさんを募集中です!

7月7日 2年生 国語「あったらいいな,こんなもの」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 あったらいいなと思うものを発明して絵に描き,説明を加えて皆の前で発表しました。絵はテレビに映し,前に出て,一人ずつ発表しました。
 「くものじゅうたん」「ネコがいっぱい出てくるマシーン」「くもの上でできるなわとび」など,アイデアに富んだ発明品が紹介されました。子どもたちの豊かな発想に驚かされました。

7月7日 6年生 七夕

画像1 画像1 画像2 画像2
 6年生の入り口のドアのところに,七夕かざりがありました。織姫と彦星が仲よく並んでいます。

7月7日 七夕かざり

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は七夕です。クラスの廊下には,地域の方からいただいた笹に飾りをつけたものを置いています。クラスごとに個性が光っていました。風に短冊が気持ちよさそうに揺れていました。

7月7日 ひまわり学級 カレンダー

画像1 画像1
 7月のカレンダーを校長室に持ってきてくれました。明るいヒマワリの絵に元気をもらいました。

7月6日 5年生 家庭科「エプロン作りにチャレンジ!」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 三つ折りして,しつけをして,左右のわきをミシンで縫いました。自分の作業に集中して頑張りました。

7月6日 1年生 生活科「すなやつちとなかよし」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 中庭の砂場で,どろんこ遊びをしました。山や火山,川など,想像を広げながら楽しく活動しました。砂や土とすっかり仲良しになりました。

7月6日 5年生 図工「百羽のつる」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 「百羽のつる」の物語から,印象に残った場面を絵に表しました。幻想的な冬の夜空を,グラデーションを用いて,ていねいに表しました。子どもたちの思いのつまった作品になっています。

7月6日 チンゲン菜

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 今日の献立は,ごはん,マーボー豆腐,チンゲン菜の中華炒め,牛乳です。チンゲン菜は中国野菜のひとつで,病気から体を守ってくれるカロテンが豊富に含まれています。また,アクが少なく,歯ごたえもよいので,炒め物に使われたり,料理の彩りに使われたりします。今日は,中華炒めにしています。今日は地場産物の日です。チンゲン菜の中華炒めに入っているキャベツともやしは,広島県で多くとれます。

7月6日 1年生 明日は七夕

画像1 画像1 画像2 画像2
 明日7月7日は七夕です。地域の方からいただいた笹に,飾りつけをしました。願いごとがかなうといいな。

7月6日 6年生 外国語活動 「好きな国は?」

画像1 画像1
画像2 画像2
 「What country do you like?」
 「I like〜.」
 「Why?」
 「You can see〜.」
 好きな国や,そこで見ることのできるもの,買えるものについてたずね合いました。
 子どもたちが好きな国は,日本,アメリカ,カナダ,シンガポールなどがありました。ペアを見つけて英語で,そして笑顔で会話をすることができました。
 

7月6日 3年生 ホウセンカの花

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 紫,赤,ピンクなど,ホウセンカの花が咲きました。オレンジ色のマリーゴールドの花のとなりで,背を高くして咲いています。

7月5日 5年生 外国語科「職業」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 職業が英語とイラストでかいてあるカードを使って,グループでカルタをしました。皆で「お手付きは1回休み」「同時だったらじゃんけん」などの共通ルールを決めてスタートしました。
 CDから流れる英語は,早くて聞き取りにくいため,聞き逃すまいと,緊張感をもってカルタをしていました。グループのチャンピオンは誰になったのでしょうか⁉

7月5日 3年生 平和学習「はだしのゲン」

画像1 画像1
 平和ノートにある「はだしのゲン」の学習をしました。
 倒れた母ちゃんのために,浪曲を家族に見せた時のゲンの気持ちを考えました。「浪曲をきかせて元気にしてあげよう。」「お母さんを笑顔にしたい。」「喜んでくれてうれしい。」と,ゲンの家族への強い思いに気づくことができました。
 矢野南小学校の3年生は,「はだしのゲン」について学習した後,麦を種から育てていきます。そのため,今している平和学習を大切に大切につなげていきます。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
行事予定
8/30 12:00下校
8/31 12:00下校
9/1 給食開始 なかよし振り返りアンケート 図書開館 5・6年身体測定 学校司書来校
9/2 委員会 3・4年身体測定 学校司書来校
9/3 心電図欠席者 1・2年ひまわり身体測定 学校司書来校
心電図(欠席者) 1・2年ひまわり身体測定 学校司書来校
広島市立矢野南小学校
住所:広島県広島市安芸区矢野南四丁目17-1
TEL:082-888-6811