最新更新日:2024/05/17
本日:count up2
昨日:134
総数:487036
本校教育目標〜未来を切り拓く、心豊かでたくましい子供の育成〜

5月17日 6年生 道徳

画像1 画像1
画像2 画像2
 教材文で学習した後、自分の生活を振り返り、もっと改善したいところをワークシートに書いていました。生活を見直すきっかけになるといいですね。

5月16日 6年生 音楽

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 「マルセリーノの歌」の合奏の練習をしました。各パートごとに楽譜を見ながら、黙々と練習をしていました。やる気が伝わってきました。

5月15日 5、6年生 体力テスト

画像1 画像1
画像2 画像2
 5、6年生で体力テストをしました。体育館とグラウンドで行いました。各種目に分かれ、友達と交代しながら測定しました。気温が高くなってきたので、水分をとりながら行いました。

5月9日 6年生 算数

画像1 画像1
 図形の学習です。自分の考えを体をつかって表しています。

5月8日 6年生 図工

画像1 画像1
画像2 画像2
 自画像に色を付けて完成させました。鏡を見ながらじっくり仕上げていました。

5月7日 6年生 図工

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 自画像をかきました。真剣な表情で画用紙に向かっていました。

5月1日(水)1年生と交流会をしました

画像1 画像1 画像2 画像2
 本日、予定していた遠足が雨の為、中止になったので1年生と交流会を体育館で行いました。最初の方は緊張していた1年生ですが途中から楽しそうに6年生と交流する様子が見られました。6年生も1年生に優しく接することができました。

5月1日 6年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 グループで漢字のクイズ大会をしました。一人ずつ先生から出された課題を解決していきます。周りの友達が温かい目で見守っていました。

4月30日 6年生 音楽

画像1 画像1
画像2 画像2
 リコーダーで「マルセリーノの歌」を演奏しました。きれいな音色が音楽室から響いてきました。音楽の担当の先生から「さすが6年生!」とほめられていました。

4月26日 6年生 理科

画像1 画像1
 「ものを燃やす前と後では、空気の性質は変わるのだろうか」という学習をしています。今日は、学習のまとめでした。学んだことを活用して、課題に取り組んでいました。

4月24日 6年生 家庭科

画像1 画像1
 自分の1日が有意義で充実するように、生活時間を振り返りました。ワークシートにある表にていねいに記入して、自分の生活を見直していました。

4月22日 6年生 算数

画像1 画像1
 線対称な図形をかきます。さしを使って、ていねいに作図していました。

4月20日 6年生 授業参観

画像1 画像1 画像2 画像2
 落合小学校の最高学年としての雰囲気を醸し出しながら、国語の学習をしました。

全国学力・学習状況調査

 本日6年生は、全国学力・学習状況調査に参加し、国語と算数のテストを受けました。
難しい問題に四苦八苦しながらも懸命に向かいました。結果や如何に?
 ともかくも、考え抜いた子供たちは、とてもお疲れのようでした。もちろん、その後の授業にも真剣に取り組みました。
画像1 画像1
画像2 画像2

4月17日 6年生 理科

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 ものを燃やしたときの集気びんの中の空気について調べました。底のある集気びんを使い、ろうそくの火がついてる時間を計りました。火をつかう実験でしたが、安全に気を付けてグループで活動することができました。

4月16日 6年生 平和とは?

画像1 画像1
 「平和とは何か」について考えました。ゆずり合うこと、誰にでも優しいこと、みんなで笑い合えることなど、子供たちから様々な意見が出ていました。

4月15日 6年生 くつそろえ

画像1 画像1 画像2 画像2
 「心をみがく」
 くつ箱にくつがきちんと揃えられています。6年生がいい姿を見せてくれています。

4月12日 6年生

画像1 画像1
 自己紹介カードを書くにあたり、学年だよりのタイトル「オフロードパス」に込めた思いを担任の先生が熱く語っていました。子供たちはうなずきながら聞いていました。

4月11日 6年生 給食について

画像1 画像1
 給食当番の役割や給食時間のルールについて確認しました。6年生は、1年生の配膳を手伝う仕事もあります。担任の先生の話をよく聞いていました。

4月10日 ようこそ1年生!

 今日は晴天の入学式の日となりました。
 新入生児童と保護者が入学式の受付に並びますが、ここから先は6年生の出番です。靴箱から教室までエスコートする際に、新入生の目線まで屈んで話しかける姿や、名札を着けてあげる際に、安全ピンで留めるのに四苦八苦する姿など、ひたむきに、そして一生懸命に新しい仲間のためにがんばる様子が見られました。
 入学式まで、教室で歌の練習をする新入生の表情は、6年生のおかげで一層輝いているように見えました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
広島市立落合小学校
住所:広島県広島市安佐北区落合南二丁目13-1
TEL:082-842-0162