最新更新日:2024/04/26
本日:count up5
昨日:82
総数:485184
本校教育目標〜未来を切り拓く、心豊かでたくましい子供の育成〜

怒りの感情をコントロールしよう

 6年生では、本校スクールカウンセラーをお招きして、MLB教育を行いました。テーマは、自分の「怒りとの付き合い方」です。アンガーマネジメントの初歩として、怒りをどのようにコントロールすればよいか考えました。班でホワイトボードに意見を出し合って発表し、いろいろな方法を知ることができました。
 自分の怒りのクセ、怒りのレベルを知ること、いやと感じることを相手にきちんと伝えること、3つのルールを守ること――本日の学習が、怒りのコントロール方法をつかむきっかけになるとよいと思います。

画像1 画像1
画像2 画像2

学習の様子11

 6年生の教室では、図画工作科で墨絵の続きをしていました。決めたモチーフに合う写真や参考できそうな絵をタブレットで検索して濃淡を考えたり、慎重に下絵をかこうとしたり…筆をもつ前にイメージを膨らませていました。
 もう一方の学級では、子供たちが英語のテストに取り組んでいました。考えている頭から音が聞こえてきそうなくらい真剣でした。
画像1 画像1
画像2 画像2

学習の様子6

 6年生の学習の様子です。
 修学旅行のまとめとして、新聞を作成していました。しおりやマップ、タブレットなどを活用して思い出と共に記事にまとめていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

修学旅行15

 午後6時30分、6年生全員無事帰ってきました。
 疲れも見せず、荷物と思い出をしっかりもって、帰校式を行いました。
お迎えに来てくださった保護者と家路につきました。
 明日から、落合小学校の最高学年としてバージョンアップした姿でがんばっていくことと思います。応援していますよ!
画像1 画像1

修学旅行14

 食後にお土産コーナーを訪れるグループもちらほら…誰に何を買うのか、長い時間考えながらじっくり選ぶ子供たちの様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2

修学旅行13

 お昼近くになると、班で話し合って食事の時間をとります。クーポンを使ってどこで食事をとるか、考えどころです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行12

 いろいろなアトラクションに目移りします。
 昨日の雨、本日の曇天のお陰で他のお客の姿が少ないので、並ぶことが少ないです。天気に感謝です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行11

 レオマワールドに入場しました。曇天ながら、雨の心配はなさそうです。
 さぁ、どれから行こうか…班で相談しながら活動スタートです。
画像1 画像1
画像2 画像2

修学旅行10

 昨日の夕食の写真も紹介します。
 夕食はバイキング形式で、子供たちはそれぞれ好みのものをとったり、栄養バランスを考えて選んだりしているようです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行9

 2日目の朝を迎えました。6年生の子供たちは全員元気です。起床後の検温を済ませて、朝食をとりました。
 現地の天気は回復しており、予定通りホテルを出発できそうです。
画像1 画像1
画像2 画像2

修学旅行8

 17時過ぎ、無事ホテルに到着しました。
コロナ対策のため、室長のみで入館式を行いました。
入室後は食事までしばらく班でフリーな時間があります。

 食事・入浴・買い物を終えれば、いよいよ就寝です。
明日に備えて、ちゃんと寝ましょうね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行7

 無事、全員が785段を登り切りました。写真では伝わりにくいですが、曇天の中でも上からの眺めはなかなかのものだそうです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行6

 こんぴらさんに着いて、表参道から金比羅宮にむかっています。少々雨が感じられますが、傘が必須というほどでもなく、じわじわと汗を感じながら階段をのぼっています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行5

 中野うどん学校のうどんづくりの続きです。
 衛生面への配慮から手袋などしていても、器用にこなしている様子が分かります。
生地の色がなかなかよさそうです。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行4

 昼食後、中野うどん学校でうどんづくりに挑戦です。
なにせ「うどん県」である香川県での体験です。
食後の運動を兼ねて(?)、子供たちははりきりモードです。
材料を袋に入れて、踊ってはこね、踊ってはこね…
説明を聞いています 説明を聞いています
画像2 画像2
リズムに乗って〜 リズムに乗って〜

修学旅行3

 四国水族館の続きです。イルカショーを見ていると、雨上がりの空に虹がかかっていたそうです。雨の出発から子供たちへのプレゼントですね。お土産コーナーも大人気のようです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行2

 予定より少し早く四国水族館に着きました。
 説明を聞いて、早速中へ…
 いろいろな海の生きものたちをグループで見て回るのはとても楽しく、自然に歓声がでます。しかしコロナ対策として最小限に気を付けています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行1

 11月29日(火)、早朝に登校した6年生の子供たちは、出発式後の午前7時30分に、全員そろって元気よく学校を出発しました。
 2枚目の写真は、福山サービスエリアに到着した時点のものです。まだ雨模様ですが、子供たちは元気です。
画像1 画像1
画像2 画像2

11月18日(金) 墨と水から広がる世界

 図画工作科の学習で、墨を使って描く「墨絵」の学習を行いました。
 これまでの水彩絵の具とちがって、墨を使っての表現で、黒の濃淡で表します。本日は練習段階で、水を含ませて薄くできることを半紙の上で体験しました。子供たちは、いろいろな濃さの黒を使って、直線や曲線を描いて楽しみました。
 今後はモチーフを決めて描く予定です。何をモチーフに選ぶのでしょう。
画像1 画像1
画像2 画像2

11月7日(金)落合防災キャンパス開催に向けて

 6年生は、総合的な学習の時間で防災をテーマに学習を進めています。これまで学習してきたこと、教わって分かったことなどを、多くの方に伝える機会を、子供たちは計画中です。当日のタイトルは「集まれ!学ぼう!新時代へ! 落合防災キャンパス」です。
 今回の学習では、クラスごとにどんな学習を進めてきたのか、どのような会にしていきたいのかなどの情報を学年全体で共有しました。
 これから、本番に向けてより一層の調査・準備をしていきます。
画像1 画像1
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
広島市立落合小学校
住所:広島県広島市安佐北区落合南二丁目13-1
TEL:082-842-0162