最新更新日:2024/04/26
本日:count up10
昨日:82
総数:485189
本校教育目標〜未来を切り拓く、心豊かでたくましい子供の育成〜

6月25日(金)この傾きは何度かな?

 4年生は角度の学習を進めてきました。今日は最後の復習として、分度器を使わず、学校にある色々な場所の傾きに着目して手作りで道具を用意し、傾きを測定しました。みんなとても意欲的で、決めた場所の傾きを、友達と一緒に確かめていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月18日(金) コロコロガーレ

 4年生の図画工作科の時間は、今まで作ってきた作品の総仕上げです。子どもたちは自分の作品をじっと見つめたり、友達同士で比べてみたりしながら作品の中でさらに工夫できるところをみつけていました。
 色や飾りを付け加えたり、ビー玉が転がるための道の工夫をしたり、みんな自分の作品に集中して作っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月17日(木)鉄棒がんばってます!

 体育の時間、鉄棒のいろいろな技に挑戦している4年生です。休憩時間も必死に練習していて、手にまめができている子もいるほどです。挑戦している技ができるように、友達からもアドバイスを聞いていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月8日(火) ビオトープでのつぶやき

「カワニナさん、元気に育ってね」「まえ、ぼくたちもカワニナをここに入れたよ」「真ん中にいるカワニナは動いてないけど、死んでる???」「どこらへんにカワニナをおいてやるのがいいんだろう」

 先日、川でとってきたカワニナを少しだけビオトープに入れることになった4年生です。ビオトープに行ってその様子をみながら、子供たちからはたくさんのつぶやきが聞こえてきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月8日(火) 歯みがき指導

本日4年生は、DVDを見ながら歯みがき指導の時間をもちました。歯の大切さやより良い歯の磨き方など、分かりやすい映像を見ながら子供たちは、歯ブラシで歯を磨く真似をしたり、フロスで歯間を磨く真似をしたりして、こつこつと歯を大切にしていく事を確認しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月7日(月) 拍子を感じて表現しよう

 4年生の音楽の時間は、三拍子を感じて指揮で表現する学習でした。三拍子の歌や曲が出てくる度、みんな気持ち良さそうに、音楽に合わせて指揮をしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月4日(金) 3けた÷1けたの わり算

 4年生の算数は、3けた÷1けたのわり算の筆算の学習です。どうやって答えを出していくのか、なぜそうするのか、みんなで考えながら答えを出していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

非常災害時・不審者等の対応について

いじめ防止に関して

学校便り

インフルエンザ又は新型コロナウイルス感染症による出席停止及び再登校について

シラバス

東門への案内

広島市立落合小学校
住所:広島県広島市安佐北区落合南二丁目13-1
TEL:082-842-0162