最新更新日:2024/05/01
本日:count up186
昨日:135
総数:485624
本校教育目標〜未来を切り拓く、心豊かでたくましい子供の育成〜

3月17日(水)の給食

 3月17日の献立

 赤飯 おたのしみフライ
 よろこぶキャベツ
 かきたま汁 牛乳

 この献立が出るといよいよ卒業が近づいてきたなと感じます。大昔のお米は今のように白いお米ではなく赤いお米(赤米)でした。昔は赤い色の食べ物は邪気を払うとして、神様に赤米をお供えする風習などがありました。その後、白いお米が主流になってきても、赤米=縁起がいい・邪気を払うという意識は根強く残ったため、小豆と一緒に炊くことで赤い色をつけ、お祝い事などに食べられるようになりました。
 今日は、6年生に給食室からささやかな贈り物をしました。(下級生にはネタバレになってしまうので、何を贈ったかは秘密です♪)思った以上に喜んでもらえたので、とってもうれしかったです。6年生は、残り1日!明日の給食も気合を入れておいしく作ろうと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月16日(火)の給食

 3月16日の献立

 ごはん うま煮
 小松菜のからしあえ
 牛乳

 小松菜は1年中作られている野菜ですが、冬が旬の野菜です。今日もきれいな小松菜がたくさん届きました。小松菜は給食でもよく取り入れる野菜の1つです。なぜかというと、不足しがちな栄養素、カルシウムを多く含んでいるからです。今日はカルシウムたっぷりの小松菜ともやし、ツナを酢・砂糖・しょうゆ・洋がらし・ごまで和えて、からしあえにしました、給食では粉の洋がらしを使います。洋がらしはぬるま湯で練ると、あの独特の香りと辛味が出ます。1年生も食べやすいように量を調節していますが、からしの香りはしっかりと生かされていて、絶妙な味付けでした。子どもたちからも大人気で、残食はゼロでした!小松菜は味にクセがないので、色々な料理に使うことができます。炒め物や和え物、シチューなどの青みなどに入れてもいいですね。ご家庭でも、カルシウムたっぷりな小松菜を取り入れてみてください♪
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月4日(木)の給食

 3月4日の献立

 小型黒糖パン
 スパゲッティイタリアン
 フレンチサラダ 牛乳

 今日のスパゲッティはオリーブ油・にんにんく・トマトケチャップ・ウスターソース・トマトペースト・塩・こしょうでソースを手作りして、アルデンテに茹でたスパゲッティを混ぜ合わせて作りました。スパゲッティの日は、仕上げがとても慌ただしくなります。たっぷりのお湯で茹でたスパゲッティを少し芯がある状態の時に、手早く湯からすくい揚げ、別の釜で作ったソースの中に入れて混ぜ合わせます。混ぜ合わせるのも、1人では重たくてきれいに混ざらないので、最終的に2人で混ぜ合わせたら完成です。どうしても完成してから子どもたちが食べるまで時間があいてしまうのがいつも残念に思うのですが、それでも、できる限りおいしいものを!と、時計とにらめっこしながら作りました。今日もたくさんの子どもたちが「おいしかったです!」と伝えてくれました。そして、よく食べてくれていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月1日(月)の給食

 3月1日の献立

 パワーをつけろ!スタミナがんす丼
 はまちのから揚げ 即席漬
 牛乳

 広島市では例年、10月にひろしま給食100万食プロジェクトで選ばれた給食が実施しています。今年度はコロナの影響などで遅くなりましたが、何とか実施することができました。今年度は、応募総数2766作品の中から選ばれた「パワーをつけろ!スタミナがんす丼」が今日、そして3日には「広島レモンのパンナコッタ」が学校給食に登場します。
 「パワーをつけろ!スタミナがんす丼」は府中町の小学5年生が考えた献立で、その名の通り、パワーがつく栄養満点な丼です。豚肉・がんす・卵は体を作るたんぱく質、ちりめんいりこには骨や歯を丈夫にするカルシウム、ごはんや砂糖はエネルギーのもとになる栄養が多く含まれています。そして、野菜もキャベツ・玉ねぎ・しいたけ、ねぎとたくさん使われている丼でした。コロナに負けない体を作ってほしいという願いも込められているそうです。先日パンフレットを配布しておりますので、ぜひご家庭でも作ってみてください。そしてコロナに負けない体を作っていきましょう♪
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

非常災害時・不審者等の対応について

いじめ防止に関して

学校便り

インフルエンザ又は新型コロナウイルス感染症による出席停止及び再登校について

相談窓口

みんなの学習クラブ

臨時休業中の分散自主登校日について

広島市立落合小学校
住所:広島県広島市安佐北区落合南二丁目13-1
TEL:082-842-0162