![]() |
最新更新日:2019/12/09 |
本日: 昨日:210 総数:312087 |
4月27日(金)共同作業
今週、業務の先生方が、共同作業で樹木の剪定をしてくださいました。東グラウンドの周りのカイヅカイブキがすっきり整いきれいになりました。ほとんどの学校は、業務員が1人なので、大掛かりな作業のときは、ブロック体制で作業を進めています。いつも気持ちよく作業をしてくださり本当に感謝です。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4月25日(水)通学路をきれいに
7週間に1度、「地域を美しくする会」の皆さんに通学路の清掃をしていただいています。学校や幼稚園からも職員が参加して一緒に清掃をしています。
溝やコンクリートの隙間など普段なかなかできない部分も丁寧にやっていただき、大変助かっています。昨日の雨で道路には、たくさんの落ち葉が落ちていていましたが、お蔭様で見違えるようにきれいになりました。ありがとうございました。 地域の方々も毎朝見守りをしてくださっています。 いろんな方々にご協力・ご支援いただいていることに本当に感謝です。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4月21日(土)今が見ごろです
よく晴れて気持ちのよい朝です。子供たちも学校の坂道を元気よくあがって登校してきました。今日は、土曜参観日です。午後から参観授業・懇談会のあとPTA総会が行われる予定です。
校庭の西側に藤棚があります。今、見ごろを迎えとてもきれいです。 ![]() ![]() ![]() ![]() いよいよ明日からスタートです!
明日(4月9日)から、平成30年度前期が始まります。明日は、8時25分より体育館で就任式、始業式を行います。子供たちも、どんなクラスかな、担任の先生はどんな先生かなと、期待に胸をふくらませていることと思います。
進級や入学の受け入れ準備も終わり、子供たちが元気にやってくるのを楽しみに待っています。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4月5日(木)落合の春(その2)
玄関や門の辺りにもパンジーやスイセンの花がきれいに咲いています。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4月5日(木)落合の春
暖かくなり、一斉に花々が咲いて、学校を美しく彩ってくれています。
落合の桜は、学校へあがる坂道や校庭の周りに植えられていて大変見ごたえがあり、自慢の一つです。今は、ピークを少し過ぎて、花びらがはらはらと風に舞っています。 来週には、一つ学年があがって、やる気いっぱいの子供たちが学校に帰ってきます。 また、10日にはピカピカの1年生が入学してきます。 とても楽しみに待っています。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 平成30年度がスタートしました!
落合の里にも新しい春が訪れました。
今年度も教職員一同、心を一つにして誠意をもって教育活動に取り組んでまいります。 これまで同様、温かいご支援・ご協力をよろしくお願いいたします。 さて、昨日(4月2日)は、入学受付を行いました。新1年生の保護者の方に来ていただき、お子様の本校入学の確認をさせていただいました。また、通学路の確認や算数セットの受け取りもありました。 4月10日(火)のご入学を心よりお待ちしています。 ※いつも落合小のホームページを応援してくださりありがとうございます。今年度も、随時、子供たちの元気いっぱい、生き生きと学び活動する様子をお伝えしていきます。 前年度のホームページは、左下の過去の記事よりご覧いただけます。 ![]() ![]() ![]() ![]() |
広島市立落合小学校
住所:広島県広島市安佐北区落合南二丁目13-1 TEL:082-842-0162 |