最新更新日:2024/04/26
本日:count up82
昨日:118
総数:485179
本校教育目標〜未来を切り拓く、心豊かでたくましい子供の育成〜

6月30日(木) ただいま体験中

 授業中は先生の補助をし、休憩時間は3年生に囲まれて忙しい中学生です。午後は畑の整備もお願いしました。
画像1 画像1
画像2 画像2

6月29日(水)ピースキャンドル

 今日は3年生のPTCでした。体育館でピースキャンドル作りです。牛乳パックに熱いロウを入れて、パックを回します。職場体験の中学生もしっかりお手伝いしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月29日(水) ピースキャンドル

 牛乳パックを冷やしたら、中のロウが固まっています。パックをはがして絵を描きます。できあがったキャンドルに火を入れて並べましたよ。素敵ですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月29日(水) 楽しい給食時間です

 3年生の教室で一緒に給食を食べていた中学生です。久しぶりの小学校の給食、どうだったかな?
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月29日(水) 3年生 理科

 3年生が理科室で、風で動く車の実験中でした。風の強さを変えたとき、走る距離はどうなるのかな?
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月24日(金)今日の3年生

 1組は社会科、2組は算数、3組は国語の授業でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月22日(水)3年生 参観日

 1組と2組は社会科、3組は平和学習でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月14日(火)3年生 国語科

 今日の2校時、3年2組には中学年を中心に多くの参観の先生方が集まりました。「ゆうすげ村の小さな旅館」のお話の中のしかけを見つけます。しかけを見つけることでファンタジーの楽しさに気付けるといいです。
 そして、ファンタジー作品を楽しんで読める力を育ててほしいものです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月13日(月) 3年生 国語科

 3年3組です。「ゆうすげ村の小さな旅館」です。登場人物の言動の中から物語の中のしかけを探していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月10日(金) 3年生 国語

 3年1組です。教材「ゆうすげ村の小さな旅館」を使って、物語のしかけを見付け、ファンタジーの楽しさを味わいます。今日は3年生の先生だけでなく他の学年の先生も授業観察です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月7日(火) 視写ノート

 3年生が45分間、集中して視写に取り組んでいました。

 本校では1年生から4年生まで視写ノートを使っています(1年生は後期から)。手本をそのまま写すだけですが、表現力・理解力・言葉の力がついていきます。原稿用紙の使い方、はがき・手紙の書き方、敬語の使い方などが学習できます。そして整った文章を書く力がついていきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月6日(月) 3年生 校外学習

 3年生が平和公園とマツダスタジアムに行きました。
 平和公園では、資料館をゆっくりと見学し、一つ一つの展示品をしっかり見つめることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月6日(月) 3年生 校外学習

 マツダスタジアムの見学です。普段は見られないような裏側もしっかり見学させてもらい、大満足だったことでしょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月6日(月) 3年生 校外学習

 マツダスタジアム、続きです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月6日(月)3年生 校外学習

 マツダスタジアム、続きです。練習中の選手にも会えたようですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月3日(金)3年生 理科

 3年生がポットで育てたホウセンカとヒマワリの苗を畑に植え替えていました。夏に向かってどんどん大きくなってほしいですね。そのあと教室では観察カードをかいていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月2日(木) 3年生 国語

 お話の中の「しかけ」について考えていました。手がかりとなる言葉を文章の中から一生懸命探そうとしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月31日(火) 3年生 合同体育

 先週の火曜日にバトン渡しの練習をしていた3年生。今日の合同体育では3クラスでリレーをしていました。先週の学習が活かせていたでしょうか。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月27日(金) 3年生の理科では・・・

 3年生が「さなぎからチョウが生まれました」と教えてくれたので、教室へ取材にいきました。大切に育てていた青虫がさなぎになり、最初の1匹が羽化しました。感激の一瞬ですね。
 羽化したばかりのチョウは、じっとしています。優しく見守る子どもたちです。
 下の写真は、チョウが出てきた抜け殻です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月27日(金) 3年生の朝読書

 毎日8時25分には全員席について朝読書です。その時間に本を探している児童はいません。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
4/3 入学受付

非常災害時・不審者等の対応について

全国学力・学習状況調査及び「基礎・基本」定着状況調査の結果について

食育だより

図書館だより

学校評価に係る文書

広島市立落合小学校
住所:広島県広島市安佐北区落合南二丁目13-1
TEL:082-842-0162