最新更新日:2024/05/24
本日:count up4
昨日:49
総数:487794
本校教育目標〜未来を切り拓く、心豊かでたくましい子供の育成〜

1月24日(火)2年生 心が動いたことを

 2年生は、国語の授業で「心がうごいたことを」詩に表す勉強をしていました。短い言葉で書くというのは、なかなか難しいものです。どんな詩ができあがるか楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2

1月20日(金)2年生 おもちゃ教室の準備

 2年生は、来週に予定している「おもちゃ教室」の練習や準備をしていました。これは、1年生を招待して色々と教えてあげるものです。どんなおもちゃ教室になるのか1年生は、とても楽しみにしているようです。2年生!頑張ってください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月18日(水)2年生の教室では・・・

 2年生も体についての学習です。1組も2組も「おへそのひみつ」について学習していました。
画像1 画像1
画像2 画像2

1月11日(水)2年生 書き初め

 2年生は、教室で書き初めをしました。硬筆で、よく手本を見ながら丁寧に書いていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

12月20日(火)名人紹介します

 2年生の教室では国語の学習で書いた作文の発表会を行っていました。家族を何かの名人に見立て、丁寧に作文にしていました。友達の発表を聴いて「良かったところ」も発表しあっていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月14日(水)九九表のひみつ

 2年生はかけざん九九をすべて学習しました。今日は九九表をみながら、その中に隠れるひみつを探していました。冬休みを使って九九をしっかり定着させてほしいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月14日(水)チャイムが鳴る前に・・・

 朝休憩終了です。運動場でたっぷり遊んだあと、サッと戻って靴をきれいにそろえていた2年生。
 そしてチャイムが鳴る直前の2年生教室。みんなが本を用意して読み始めていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月12日(月)困っていることはないかな?

 今週は、どのクラスでも児童面談を行います。子どもたちが書いたアンケートをもとに、がんばっていることや困っていること、不安に思っていることなどを一人一人が担任の先生と話します。
画像1 画像1
画像2 画像2

12月7日(水) 2年生「あそびのやくそくを話し合おう」

 2年生は、遊びの約束について、グループで話し合いをしながら授業を行っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

12月2日(金)森で探そう!発見隊

 2年生が貸し切りバスを使って、広島市森林公園へ自然体験学習に行きました。
 すばらしい天気に恵まれ、気持ちよく秋から冬へと移っていく森を歩きました。5,6人のグループに一人ずつの森の先生がついてくださいました。ボランティアさんです。森の秘密をいろいろ発見しながらの楽しい時間でした。

 ボランティアの皆さん、ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月2日(金)森で探そう!発見隊

 続きです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月2日(金) 森で探そう!発見隊

 昼食後にはゆったり遊びタイム。遊具で楽しんだ2年生です。
 その後、昆虫館を見学してつり橋を渡ってバスへ。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月28日(月)2年生 国語科

 1組は「ビーバーの大工事」、2組は「かさこじぞう」です。大事なところを書き抜く力やそのわけを書く力がついてきている2年生です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月24日(木)2年生 算数科

 2年生が九九の学習をしていました。2の段から5の段までの九九のまとめをしていました。今日も九九の意味をしっかり考えました。
画像1 画像1
画像2 画像2

11月17日(木)2年生国語科授業

 2年生は、国語科で「かさこじぞう」の学習をしていました。大型テレビを使って情景描写の理解を深めたり、お話の内容を考えたりしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

2年生 「大切なもの〜ないた赤おに〜」

 2年生は「ないた赤おに」のオペレッタです。青おにのやさしさを、赤おにの悲しさを心を込めて歌いました。昨日のリハーサルを上回る力強い歌声で、聴く人を感動させていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月31日(月)2年生 図画工作科

 図工室を2年生が使っていました。海の底を舞台にしたお話の絵を作成中。今日は、大きな画用紙に水を含ませて、その上に青絵の具を置いてにじませていました。すてきな海の底ができそうです。
画像1 画像1
画像2 画像2

10月28日(金)2年生栄養教育実習生の授業1

 今日で栄養教育実習が終わります。そこで、2人の実習生が研究授業を行いました。「野菜への興味関心を持たせる。野菜が持つ働きを理解し、進んで食べる意欲を持つ。」というめあての授業でした。今日の給食で使われている野菜から、その働きについてしっかり考えることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月28日(金)2年生栄養教育実習生の授業2

 栄養教育実習生のもう一人の授業です。「野菜の働きを知る。野菜について親しみを持ち、進んで食べようとする意欲を持つ。」というめあての授業でした。色が濃いか薄いかによって、野菜の働きが違うということも勉強しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月27日(木)2年生 国語科の授業

 今日は、「『こんなじいさまいいな!』と思ったわけをくわしく書こう。」というめあての授業でした。子ども達は、意欲満々で授業に臨んでいました。自分が思ったことを積極的に発表し、みんなから拍手ももらっていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
1/25 クラブ
1/26 クラブ SC相談日
なわとびタイム
1/27 おむすびデー

非常災害時・不審者等の対応について

全国学力・学習状況調査及び「基礎・基本」定着状況調査の結果について

食育だより

図書館だより

学校評価に係る文書

広島市立落合小学校
住所:広島県広島市安佐北区落合南二丁目13-1
TEL:082-842-0162