最新更新日:2024/05/21
本日:count up12
昨日:126
総数:487375
本校教育目標〜未来を切り拓く、心豊かでたくましい子供の育成〜

5月14日(木) アサガオの種をまきました

 今年も1年生がアサガオの種をまく季節となりました。
 あいにく雷も鳴って雨模様の天気でしたが、1年生が一人ずつ自分のプランターに土をいれてアサガオをまきました。
 これから、毎朝アサガオに水やりをする1年生の姿が見られることでしょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月14日(木) アサガオの種をまきました

 しっかりと土を水でしめらせた後、三つの穴を開けて大事そうに種を入れていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

5月13日(水) 新体力テスト

 6年生が1年生の補助をしていました。運動場では、50m走、ソフトボール投げを行います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月13日(水) 新体力テスト

 体育館の中では、反復横とび、上体起こし、立ち幅跳びをやっていました。1年生が6年生の動きをあこがれのまなざしで見つめていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月12日(火)1年生  雨ですよ

 1年生の国語科では「あめですよ」を音読していました。今日の天気にぴったりでしたね。
画像1 画像1
画像2 画像2

5月11日あ(月) 1年生の朝読書

 今ひらがなを学習中の1年生も、自分で本を選んで読んでいました。文字の少ない絵本を楽しんでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月8日(金) 「学校たんけん」です

 2・3校時を使って「学校たんけん」です。今日は2年生が1年生に学校の中を案内します。2年生は先日からこの日のためにいろいろな準備をしていました。
 まずは体育館に集合して、ペアや班で集まりました。さあ、校内地図を持って手をつなぎ班ごとに出発です。うれしそうな2年生です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生と学校探検

 1階に特別な部屋が集まっています。教室だけでなく、たくさんの部屋があることに気付いた1年生です。放送室にも入っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生と学校探検

 2年生が説明するのをしっかり聞いている1年生です。業務員室にはさまざまな道具があってびっくり。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月1日(金) 1年生 6年生の遠足

 1年生と6年生は手をつないで、真亀にある「寺迫公園」に行きました。大変暑い一日となりましたが、6年生と仲良く遊んでもらって大満足の1年生でした。
 ペアでずっと一緒に歩き、お弁当も一緒に食べました。ペアで写真も撮りました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月30日(木) 1年生 ひらがな

 1年生では「ひらがな」の文字指導が始まっています。ひらがなの学習を終えて、ノートに文字を書くときにどうしても文字が小さく縮こまりがちになります。縮こまった字は形が整いにくく、「書くこと」に自信をなくす原因にもなります。
 そこで、今年の1年生は「こっつんこ文字」を指導しています。「こっつんこ文字」は一つのマスを4つの部屋にわけ、それぞれの中におへその点を打ったプリントを使って練習します。点やマスの壁にこっつんこさせながら、ひらがなを書いていきます。

 今日は「の」を練習していました。書く前には、鉛筆の持ち方も確認していました。

 1年生全員が自信も持ってのびのびと大きな字が書けるようになってほしいです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月30日(木) 1年生 ひらがな

 さあ、鉛筆の持ち方や姿勢に気をつけて、一人一人がプリントで練習です。大きくのびのびと書けたかな。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月30日(木) 初めて本を借りました

 学校には学校図書館があります。今日は1年生がこの部屋の使い方を学習していました。写真は1組です。本を入れる手提げ袋もおうちで用意してもらいました。

 先生から本を借りる手順を聞いて、一人ひとりが好きな本を選びました。本が大好きな子どもになってほしいです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業参観 1年生の教室

 1年生の教室ではひらがなの学習です。一つ一つの文字をていねいに学習していきます。先生よりもおうちの人のほうが気になる1年生だったことでしょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月17日(金) 今日の靴箱

 1年生の靴箱です。毎日名前を見ながら、靴の入れ方を眺めています。靴と一緒に元気に登校している1年生です。きれいに揃えて入れてある靴が増えています。最後に両手を添えて整えたことがわかる靴がたくさんあります。

 1年1組の靴箱です。
画像1 画像1
画像2 画像2

4月17日(金) 今日の靴箱

 1年2組の靴箱です。
画像1 画像1
画像2 画像2

4月16日(木) 1年生 給食片付け

 給食が始まって二日目となる1年生です。片付けを頑張っていました。広島市では牛乳パックをリサイクル資源として処理するために、切り開いて洗って乾かしています。1年生にとっては難しいので、慣れるまで時間がかかることでしょう。
 写真は 1組です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月16日(木) 1年生の給食片付け

 2組です。並んで順番を待って片付けです。やはり牛乳パックの始末が大変そうでした。6年生が手を貸していました。微笑ましい光景です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月13日(月) 1年生 交通安全教室

 1年生が安全に歩いて登下校できるように、今日は交通安全教室を開催しました。交通安全協会の皆様に大勢来ていただきました。安佐北警察署安全課からも参加していただきました。安全協会から1年生全員におみやげをいただき、代表の1年生が受け取りました。
 はじめにアニメで交通ルールの大切さを学びました。姿勢よく聴いていた1年生です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月13日(月) 1年生 交通安全教室

 アニメを見終わったあと、道路の歩き方の実践です。道路や横断歩道、信号機を体育館に作っていただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
3/23 給食終了
3/24 給食終了
修了式 離退任式
3/25 修了式 離退任式

非常災害時・不審者等の対応について

いじめ防止に関して

全国学力・学習状況調査及び「基礎・基本」定着状況調査の結果について

学校便り

食育だより

保健便り

広島市立落合小学校
住所:広島県広島市安佐北区落合南二丁目13-1
TEL:082-842-0162