最新更新日:2024/05/20
本日:count up88
昨日:35
総数:487202
本校教育目標〜未来を切り拓く、心豊かでたくましい子供の育成〜

9月1日(月) 何を作っているのかな?

 3年生の教室では白い画用紙を使って何やら作成中です。できあがったら、みんなでそれを手に体育館に向かっていましたよ。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

8月29日(金)学級園の花は・・・

 夏を乗り越えた学級園の花を観察しにやってきた3年生。ホウセンカやマリーゴールドにはたくさん種ができていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の3年生

 夏休みの宿題を並べていた3年生です。宿題はすべて順調に提出できたかな。
画像1 画像1
画像2 画像2

7月15日(火) ピースキャンドルづくり

 今日は3年生のPTC。「ひろしま点灯虫の会」より鈴木俊哉先生をお迎えして「ピースキャンドルづくり」にチャレンジしました。
 牛乳パックに熱いロウをいれ、ゆっくり時間をかけて回していきます。するとロウがパックの周囲にそって角柱の形に固まっていきます。冷えたらパックをはずしてできあがりです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月15日(火) ピースキャンドルづくり

 できあがったキャンドルに絵を描きます。そのあと、キャンドルの中にロウをいれ、そこにろうそくを立てます。ろうそくが倒れないように牛乳パックの切れ端で支えます。うまい仕組みになっていますね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月15日(火)ピースキャンドルづくり

 すべてのキャンドルを並べ、ろうそくに火をつけてもらいました。とてもやわらかく美しい光が並びます。平和集会で歌った「ねがい」をみんなで合唱しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月15日(火) 朝読書の風景

 3年生は自分たちで静かに読んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2

7月8日(火) 平和集会

 3年生は平和公園へ社会見学に行きました。それをもとに69年前の8月6日に起こった出来事を伝えました。歌は「願い」です。その発表を低学年もしっかり聞いていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月25日(水) 参観日 3年生

 3年生はプールで授業でした。
画像1 画像1
画像2 画像2

6月24日(火) 切ってけずって・・・

 3年生は、土粘土を糸やへらを使ってけずり、いろいろな夢の遊び場をつくっていました。道具の使い方を工夫して楽しく作業を進めています。どんな遊び場ができるのか楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2

6月23日(月) 朝の風景

画像1 画像1
画像2 画像2
 始業前です。3年生の先生たちや子どもたちが、畑に出ていました。育てているマリーゴールドの植え替えでしょうか。さわやかな朝の風景です。

6月19日(木) ずらり、地域安全マップ

 11日に3年生が作成した地域安全マップも1階廊下に掲示してあります。写真が効果的に使われていますよ。危険なところをよく見つけています。他の学年の子どもたちにもしっかり見てほしいです。
画像1 画像1
画像2 画像2

6月18日(水) あー楽しかった!

 梅雨らしく雨がしとしと降り続く一日でしたね。
 3年生から音楽でリコーダーを使います。1校時、体育館でゲストの先生に来てもらって音楽の授業です。講師の先生は東京リコーダー協会の小林達夫先生でした。
 とても楽しくおもしろく教えてくださる先生で、45分があっという間でした。リコーダー名人「5つの教え」を忘れないでくださいね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月17日(火) 3年生

 1組は漢字ドリルをやっています。「きれいに書けたよ。」とうれしそうな子どもたち。2組は机の向きを変えてテストです。
画像1 画像1
画像2 画像2

6月16日(月) 3年生プール開き

 3年生は今日が今年はじめての水泳の授業です。先生からしっかりとプールでの注意点を聞きます。
画像1 画像1
画像2 画像2

6月16日(月) ミスターJ 現る!

 3年生が、プールサイドで注意を聞き終わったころ、何と突然「ミスターJ」が登場です。「ミスターJ」とは3年生の間でのうわさの人物でしたが、ついに姿を見せてくれたようです。プールでの安全を祈って「魔法の水」をまいてくれました。
画像1 画像1
画像2 画像2

6月13日(金) 校外学習まとめ

 3年生のクラスでは、先日の平和公園や本通りへの社会見学について、丁寧に新聞にまとめていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

6月11日(水)安全マップ〜事前学習〜

 比治山大学子ども発達教育学科の皆さんに指導にきていただき、3年生が安全マップ作りにチャレンジしました。県の県民活動課や市の市民安全推進課・教育委員会からも職員の方に来ていただきました。ありがとうございます。
 まずは、教室で事前学習です。危険なところは「入りやすくて見えにくいところ」だということを確認しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月11日(水)安全マップ〜フィールドワーク〜

 事前学習を終え、グループごとに外に出て歩きます。危険なところを見つけていきます。写真やメモをしっかりとっていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月11日(水) 安全マップ〜作成中〜

 撮ってきた写真を貼ったり、メモしたことを書き込んだりしながら、マップをつくっているところです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
学校行事
2/12 委員会
2/13 参観懇談(3・4年)
2/16 口座振替予備日
2/17 学校協力者会議
広島市立落合小学校
住所:広島県広島市安佐北区落合南二丁目13-1
TEL:082-842-0162