最新更新日:2024/05/21
本日:count up9
昨日:126
総数:487372
本校教育目標〜未来を切り拓く、心豊かでたくましい子供の育成〜

3月24日(木) 給食終了です

 一年間おいしくいただいた給食です。給食室で調理に当たってくださっている皆さんの心がこもった毎日の給食でした。温かい料理は少しでも温かく、冷たい料理は少しでも冷たく食べてほしいと、いろいろな工夫をしてくださっていました。アレルギーの対応についても心を配ってもらいました。
 「食」は生きる基本です。「食事」を大切にする気持ちも給食で育ててもらっています。一年間、ごちそうさまでした。
画像1 画像1

6年生最後の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日の給食は6年生にとって小学校で食べる最後の給食でした。メニューは食育の日ということもあり,「麦ごはん 牛乳 さばの煮つけ 炒り卯の花 ひろしまっこ汁」でした。最後の給食にしては,少し地味な献立でしたが,きっと味わって食べてくれたことと思います。
 これまで給食をほとんど残したことのない6年生に,給食室から思い出の献立集を配布しました。懐かしくなったら,献立集を手にとり,ぜひ作ってほしいです。

3月16日(水) お祝い給食

 今日は卒業前のお祝い献立でした。
 赤飯、豆腐汁、コロッケ、カキフライ、いちご、キャベツと豪華なメニューです。
 6年間小学校の給食の味に親しんだ6年生、いろいろな思い出が浮かんだことでしょう。1年生はエプロンをつけての配膳にも慣れ、だんだん段取りよく配れるようになりました。廊下では、1年生が「今日の給食一口メモ」を読む練習をしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

「よりよく成長するための生活」

画像1 画像1
画像2 画像2
 4年保健の時間に「よりよく成長するための生活」について授業を行いました。それぞれ自分の食事・運動・睡眠について振り返り,よりよく成長するために,今日から取り入れられることを考えました。「もう少し早く寝よう」とか「朝ごはんにも野菜を入れてもらおう」などしっかり考えてワークシートに記入していました。これからの生活に取り入れられることを何か一つでも実践して,よりよい成長に繋げてほしいです。

行事食「ひなまつり」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は行事食「ひなまつり」献立です。メニューは「ちらしずし 牛乳 さわらの照り焼き わけぎのぬた かきたま汁 三色ゼリー」でした。雪のちらつく寒い日でしたが,ちらしずしや鰆が春の訪れを感じさせてくれます。その中で,地場産物のわけぎを使った「ぬた」は,子どもたちにとって苦手な献立の一つです。そこで,5年2組の教室を訪問し,わけぎやくわいなど広島県の地場産物の紹介を行いました。わけぎのぬたを前に苦手と言いながら,さすが5年生です,食缶はいつものように空っぽになっていました。
 このクラスは先日行われた長縄なわ大会で落合小学校1位の記録を出し,記録証をもらっていました。すばらしい!
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

非常災害時・不審者等の対応について

いじめ防止に関して

全国学力・学習状況調査及び「基礎・基本」定着状況調査の結果について

学校便り

食育だより

保健便り

広島市立落合小学校
住所:広島県広島市安佐北区落合南二丁目13-1
TEL:082-842-0162