最新更新日:2024/04/26
本日:count up61
昨日:118
総数:485158
本校教育目標〜未来を切り拓く、心豊かでたくましい子供の育成〜

1月26日(火)おはし検定にチャレンジ!

 昨日から給食週間が始まりました。
 毎年、この給食週間で食育の一環としておはし検定会を行っています。正しいおはしの持ち方を楽しくマスターするために、タイムを計っておはしで大豆をつまんでお皿に移し替え、その数を記録します。
 今年は、コロナ禍のためおはし検定会は中止としましたが、お家でも取り組んでいただけるよう食育だよりでお知らせしたり、各学級で取り組んだりしています。今日も3年生が、チャレンジしていました。みんな真剣そのものでした。おはしの持ち方、上手になったかな?
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月26日(火)虹のデザイン

 今年度は、コロナ禍のために6年生を送る会を例年とは違った形で行うこととなりそうです。ですが、各学年が、これまでお世話になった6年生のために心を込めて準備を進めています。今日は、体育館の壁面を飾る虹のデザインを考え、一生懸命かいていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月25日(月)電気を通す物をみつけよう

 3年生の理科の学習です。今日は電気を通す物を予想しながら、実際に電気が通るかどうかの実験をするための装置を作っていました。長い導線が絡まないように、細かな部品の取り扱いも注意しながら作りました。さて、予想やいかに??
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月18日(月) あいさつ運動

 今日から3年生のあいさつ運動が始まりました。寒い朝の始まりでしたが、当番の児童は、大きな声であいさつをしていました。大きな声で語先後礼があると、寒さもふっとぶくらい、気持ちの良い朝が迎えられそうな気持ちになりますね。3年生の皆さん、一週間、がんばってくださいね。
画像1 画像1
画像2 画像2

1月14日(木) 歯を大切にしよう

 本日、学校歯科医の二井先生をお迎えし、3年生を対象とした歯みがき指導を行いました。二井先生から、1日に1500回は噛むように、噛み応えがある食材を選ぶことや歯の健康が病気の予防やコロナの重症化を防ぐことにもつながることなど、歯を大切にすることで、どんな良いことがあるかということを教えていただきました。3年生の子供たちは、自分の歯を自分で守ることの大切さを知りました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月13日(水) ラインサッカー

3年生の体育科の学習は、ラインサッカーです。今日は男女のチームに分かれてゲームを行っていました。ボールを一生懸命追いかけてパスを回したりゴールしたりと白熱していました。寒い外でもあせをたっぷりかいていた3年生です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月8日(金)書き初め「正月」

 3年生は、今日書き初めをしました。「正月」の二文字をとめやはらい、文字の間隔に気を付けて集中して丁寧に書いていました。冬休みに練習してきた成果を出せたでしょうか。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月5日(火)今日の落合っ子 3年生

 1組は、図画工作科「いろいろうつして」で紙版画を刷っていました。赤、青、黄の3色から好きな色を組み合わせてローラーで丁寧に色を乗せていました。
 2組は、総合的な学習の時間で取り組んでいる「ええじゃん落合たんけん隊」で朝市を盛り上げる活動を行っていました。どうやったら朝市を盛り上げることができるのか、グループで話し合いながら取り組んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

非常災害時・不審者等の対応について

いじめ防止に関して

学校便り

インフルエンザ又は新型コロナウイルス感染症による出席停止及び再登校について

相談窓口

みんなの学習クラブ

臨時休業中の分散自主登校日について

広島市立落合小学校
住所:広島県広島市安佐北区落合南二丁目13-1
TEL:082-842-0162