最新更新日:2024/05/21
本日:count up1
昨日:126
総数:487364
本校教育目標〜未来を切り拓く、心豊かでたくましい子供の育成〜

6月30日(火) 1年生 自然体験学習に密着!

 今日は、1年生がバスに乗って広島市森林公園へ行きました。森の学校で「忍者修行」です。12のグループに分かれて9つの修行をクリアしていきます。
 まずは、開校式です。エイエイオーの掛け声とともに花火が!
 たくさんのボランティアの皆さんにご協力いただき、楽しい一日を過ごしました。大変お世話になりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

忍者修行 砦のぼり

 生えた木をそのまま使って作られている砦(とりで)の上に登って、秘密の文書を見つけます。はしごを登ったり降りたり、ちょっと恐る恐るの子どもたち。上からは市街地や海が見えました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

忍者修行 丸太わたり

 子どもたちが大好きな丸太わたりです。いろいろな技に挑戦。丸太を使ってじゃんけんゲームもしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

忍者修行 弓矢

 一人ずつが弓矢を引きました。みんな初めての体験でしたが、うまく的に当てていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

忍者修行 壁のぼり

 ロープを体に付けて、壁を登ります。うまく足をかけてすいすい登っている子どもたちです。班の全員が登り終わったら、大きな声で上からお礼を言っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

忍者修行 カモフラージュ

 森の中のとりでに登って、草むらや木々の間に隠れた忍者を見つけ出します。全部で8人、うまく発見できたかな。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

忍者修行 谷渡り

 体にロープを取り付けて谷渡りの修行です。「ヤッホー!」と楽しそうでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

忍者修行 なわくぐりとめかくし

 鳴子を鳴らさないように、上手にロープをくぐらねばなりません。その次は目隠しをしてロープを伝って山を登ります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

忍者修行 丸太切り

 ここでは一人ずつが丸太をのこぎりで切りました。それを使って忍マークの入ったペンダントを作ってもらいました。おみやげができましたね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

忍者修行 修了です

 9つのポイントを全てクリアした1年生。めでたく忍者に認定してもらいました。閉校式のあと、歩いて芝生広場へ。お弁当タイムです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

忍者修行 いよいよラスト

 お弁当の後に少し遊んで、帰りのバスに向かいます。わんぱく橋という丸太のつり橋を渡ります。予定した活動を全てこなし、バスに乗り込んだら雨が落ち始めました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月26日(金) 今日のくつ箱

 1年生のくつ箱です。今日はカラフルな長靴が並んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2

6月24日(水)参観授業 1年生

 今日の参観日は、平和学習を行っていた学年が多かったようです。

 1年生は「ひろしま へいわノート」の中にある「きんぎょが きえた 日」を聴き、自分の大切な宝物がなくなったときの気持ちを考えていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月22日(月) 1年生の掃除タイム

 昼休憩のあとの掃除時間です。1年生はみんなでグラウンドの石拾い。掃除の途中で、時にはトラブルも発生しますが、みんなで頑張っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月19日(金) 生活科 1年生

 1年1組は先日行った「第十一公園」を思い出して、どんなものがあったかを描いていました。2組は順調に育っているアサガオの絵に、気が付いたことを書き加えていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月10日(水) 1年生 〇の引き算

 0のある引き算の学習です。「3−3=0」、「3−0=3」の意味について、みんなで考えを出し合っていました。「0個食べる」とはどういう意味なのか理解し、「0個食べたこともきちんと式に表せるのだ」ということを学びました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月4日(木) 1年生の国語です

 教室から元気な声が聞こえていました。「あひるのあくびは あいうえお〜」と声をそろえて読んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月2日(火) 鉛筆ホルダー

 1年生は毎日ひらがなを「こっつんこ文字」で学習しています。正しい鉛筆の持ち方を身につけるため、指に鉛筆ホルダーをつけて文字を書いています。ご家庭でも正しい鉛筆の持ち方ができるよう声かけをお願いいたします。
画像1 画像1
画像2 画像2

6月1日(月) 通学路たんけんに出発

 1年生が生活科で「通学路の探検」に出かけるところでした。今日は青色コースとピンクコースを歩くようです。「みんなの安全を守るために取り付けられているものを見つけること」、「ルールを守って安全に歩くこと」がこの時間のめあてです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
3/23 給食終了
3/24 給食終了
修了式 離退任式
3/25 修了式 離退任式

非常災害時・不審者等の対応について

いじめ防止に関して

全国学力・学習状況調査及び「基礎・基本」定着状況調査の結果について

学校便り

食育だより

保健便り

広島市立落合小学校
住所:広島県広島市安佐北区落合南二丁目13-1
TEL:082-842-0162