最新更新日:2024/04/26
本日:count up10
昨日:82
総数:485189
本校教育目標〜未来を切り拓く、心豊かでたくましい子供の育成〜

3月4日(金)卒業式の練習が始まりました

 本日、いよいよ6年生の卒業式の練習が始まりました。式の練習前には、心構えなど、先生から話があり、みんな緊張した様子でした。18日の式まであと9日になりました。最後まで立派な態度で式にも練習にも臨んでもらいたいです。
画像1 画像1
画像2 画像2

3月4日(金)アルコールランプを使って

 4年生の理科は、アルコールランプに火をつけていました。火を付ける道具はマッチです。初めてマッチを使う児童がたくさんいて、みんな恐る恐るマッチをすっていました。なかなか火がつかなかった人も、できたときはとてもうれしそうでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月4日(金) トントンずもうであそぼう

 1年生の生活科の時間は、とんとんずもうを作って遊んでいました。これまでにたくさんの遊びをしてきた1年生ですが、今日は自分で作ったとんとんずもうで、友達と対戦して楽しんでいました。遊びから友達との関わりも上手にできている1年生の児童です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月3日(木) 卒業式の準備

 いよいよ明日から卒業式の体育館での練習が始まります。今日は5年生が体育館の掃除と椅子並べをしました。これまで行事の前には6年生が中心となって準備をしてきましたが、これからは今の5年生がその役割を果たします。今日はみんな、心をこめて、丁寧に掃除し、作業を進めていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

3月3日(木) フラッグフットボール

 4年生の体育の時間です。フラッグフットボールのゲームをしていました。ゲーム前の準備が大変そうですが、みんなしっかりルールを理解してゲームを進めていました。今日は春の陽気で日差しも暖かく、みんな汗をかいて運動していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月3日(木) ミシンを使って

 5年生の家庭科は、ミシンを使ってナップザックを作っています。先日からミシンの練習をしていましたが、いよいよ実際に生活に役立つ物を作る作業に入りました。アイロンをかけて縫いやすくしたり、しつけ縫いをしたり、みんな黙々と作業を進めていました。お互い教え合ったりしている姿も見られ、協力しあっている様子が伺えました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月2日(水) 楽しい跳び箱

 2年生の体育の時間、跳び箱練習をしていました。自分が挑戦する高さを決めて練習していました。どの高さの児童もとても楽しそうに、踏切や着地、跳ぶときのフォームに気を付けて練習していました。きれいに跳べたときの顔はとても嬉しそうでしたが、うまく跳べないときも次こそはと挑戦する姿がたくさん見られたことが素晴らしいです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月2日(水) 4年生の合奏

 4年生の合奏 ラ・クンパルシータの練習が始まりました。初めて使う楽器がほとんどですが、みんな使い方のルールを守って、楽譜とにらめっこしながら練習していました。名前を聞くと知らない人が多いですが、だれもが知っているとても有名な曲です。完成が楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月2日(水) ここだれ読み聞かせ

 今朝の読書タイムは、先生達が色々な教室に行って読み聞かせをする ここだれ読み聞かせ でした。テーマは昔話です。よく知っている昔話でもあらためて読んでもらうと、とても新鮮です。どのクラスに行っても、みんなとても真剣で、お話の世界に入り込んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月1日(火) あと13日です

 6年生の教室にはカウントダウンカレンダーの13の文字が掲げられています。あと13日で卒業です。1組は 新たな世界 という文字を書写で表していました。2組は、社会で、国際連合についてタブレットで調べていました。ここからの6年生は小学校最後の○○といった学習や活動が増えてきます。最後まで心をこめて様々なことに取り組んでもらいたいです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月1日(火) 多角形

 5年生は多角形について学習しています。今日は図に表された多角形が何という多角形か、その理由を考えて、答えを出していました。ひとりひとりの、ノートに描かれた多角形はとても丁寧で、学習過程が分かりやすくまとめられています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月1日(火) 今日から3月です

 今日から3月です。たんぽぽ・ひまわり学級の掲示板も3月バージョンに変わりました。本日はあいにくの雨ですが、昨日は日差しが春めいて、桜の木の芽もふくらんでいました。たんぽぽ・ひまわり学級の児童もまとめの学習をしながら、4月からの学年に向けての準備を始めています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

非常災害時・不審者等の対応について

いじめ防止に関して

学校便り

インフルエンザ又は新型コロナウイルス感染症による出席停止及び再登校について

シラバス

東門への案内

広島市立落合小学校
住所:広島県広島市安佐北区落合南二丁目13-1
TEL:082-842-0162