最新更新日:2024/03/18
本日:count up57
昨日:141
総数:480712
本校教育目標〜未来を切り拓く、心豊かでたくましい子供の育成〜

4月10日(金) この4日間で子供たちは

 新しい学年になって4日が経ちました。
 新しい学級の雰囲気に少しずつ慣れてきて,教室の中に笑顔がたくさん見られるようになってきました。
 写真は「自己紹介カード」を記入している様子です。どんな自己紹介カードが出来上がるか楽しみですね!
画像1 画像1
画像2 画像2

4月10日(金)春の草花の観察

 今日は、とてもお天気がよく気持ちのよい1日でした。2年生の生活科では、春の草花の学習をしています。学年園の周りや東グラウンド周辺の草むらで、春の草花を見付けて観察をしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月10日(金)身体計測

 1・3・6年とたんぽぽ・ひまわり学級の身体計測を4会場に分けて行いました。「身長が、2センチ伸びたよ。」とうれしそうに話す児童の姿が印象的でした。
画像1 画像1

4月10日(金)当たり前のことができる力

 朝、始業のチャイムの後に靴箱に行ってみると・・・かかとをきちんとそろえた靴が並んでいました。
 「はきものをそろえると心がそろう」長い休みがあっても当たり前のことがきちんとできる落合っ子です。
画像1 画像1
画像2 画像2

4月9日(木)の給食

 4月9日の献立

 パン チョコレートスプレッド
 豚肉と野菜のスープ煮
 レバーのから揚げ
 キャベツのレモンあえ 牛乳

 今日から給食が始まりました。思いがけない長期の休みだったので、給食の先生たちも不安な面持ちでした。ですが、いざ作業が始まるとサクサクと行程が進み、無事においしい給食ができあがりました。さすがです!
 4月から給食の食器が新しくなりました。これまでのステンレス製の食器から、温かみのあるPEN樹脂製食器になり、ご飯粒などがひっつきにくいので、子どもにも給食の先生にも優しい食器です。
 コロナウイルス感染症の影響で、手洗いの徹底や、食べるときは前を向いて食べるなど、制約の多い中での給食ですが、これを機会に、衛生面についてじっくり考えてもらうチャンスだととらえ、子どもたちにも指導を行っていきたいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月9日(木)初めての色別下校です。

 1年生、初めての色別下校を行いました。上校庭に地域別に並んで、先生方と一緒に帰りました。迷子のお電話も一件もありませんでした。1年生、がんばっています!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月9日(木)たんぽぽ・ひまわり学級

 今日から4名の1年生を迎えてたんぽぽ・ひまわり学級合わせて10名でスタートです。各教室では、5名ずつで過ごしますが、新しい学年に慣れるまでしばらく合同で過ごしていきます。
 今日は、とても落ち着いて過ごすことができました。
 新しいお友達が増えてうれしいたんぽぽ・ひまわり学級です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月9日(木)今日の落合っ子 1年生

 1年生の朝の様子です。「まずは、ランドセルのしまい方です。同じ向きに入れましょう。」と少しずつ学校のいろいろなルールを教えてもらっています。
 今日は、登校時から涙が出る児童もなく、元気よく過ごすことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2

4月9日(木)今日の落合っ子 2年生

 1組は、算数科の計算プリントの答え合わせをしていました。2組は、机の間隔をきちんと開けようと床に書かれたカギに合わせて机の整頓をしました。その後、1年生で未学習となっていた国語科の学習をしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月9日(木)今日の落合っ子 3年生

 1組は、学活で音読カード作りや給食当番のやり方を決めたりしていました。2組は、算数科の九九の復習をしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

4月9日(木)今日の落合っ子 4年生

 1組は、社会科「健康なくらしをまもる」の学習をしていました。2組は、学活で学級目標を考えました。
画像1 画像1
画像2 画像2

4月9日(木)今日の落合っ子 5年生

 1組は、学活で給食当番のやり方を確認していました。2組は、国語科で詩の学習をしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

4月9日(木)今日の落合っ子 6年生

 1組は音楽、2組は国語科の学習をしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月9日(木)手洗いがんばっています!

 休憩時間はもちろんですが、トイレや給食配膳前後等頻繁に手を洗うよう指導しています。手洗い場には、きれいに手を洗うことができるよう、石けんを使った手洗いのマニュアルを貼っています。
 休憩時間に手洗い場に行ってみると、まだ委員会活動は始まっていませんが、6年生の児童が手洗い石けんを配るのを手伝ってくれていました。
 一人ひとりが気を付けてしっかり感染予防をしていきたいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月9日(木)登校指導

 昨日入学してきた1年生と共に今日から全校児童370名での登校です。子供たちが安全に登校できるよう、地域安全サポート隊の皆様が朝早くから見守ってくださっていました。おかげさまで1年生も元気に登校してまいりました。
 地域の皆様、本当にありがとうございます。令和2年度もよろしくお願いいたします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月8日(水)令和2年度入学式(2)

 初めて教室に入りました。担任の先生からお話を聞いたり、返事の仕方を教えてもらったりしました。ちょっぴり不安そうな人もいましたが、元気に手を挙げたり、大きな声で返事をしたりしていました。
 最後に手提げ袋にこれからいっぱいお勉強する教科書を入れて帰りました。
 明日からランドセルを背負って元気よく登校して来てくださいね。先生たちみんなで楽しみに待っています。
画像1 画像1
画像2 画像2

4月8日(水)令和2年度入学式(1)

 1年生のみなさん、ご入学おめでとうございます。
 やさしい春の風に桜の花びらが舞う中、50名の新1年生を迎え、令和2年度落合小学校の入学式を行いました。
 新型コロナウイルス感染症防止対策として全員マスク着用で、ご来賓、在校生不在(代表児童2名のみ)の式となりましたが、お話もよく聞いて、「ドキドキドン1年生」の歌も上手に歌って立派に入学式を終えることができました。
 これから六年間大切なお子様をお預かりいたします。私たち教職員一同、健康や安全をまずは第一に、お子様の健やかな成長と豊かな心の育成のために誠心誠意、力を合わせて取り組んで参ります。
 どうぞよろしくお願いいたします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

明日は、入学式です。

 午後より教職員で入学式の諸準備を行いました。今年度は、50名の児童が入学する予定です。来賓の方々や在校生のいない(代表児童2名のみ)異例の入学式となりますが、教職員一同心を込めて入学のお祝いをしたいと思います。どうぞよろしくお願いいたします。  

 【入学式】 4月8日(水) 開場・受付 9:40〜
               開式  10:30〜

 ※マスクの着用やアルコール消毒にご協力ください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月7日(火)最高学年デビューです!

 最高学年となった6年生。明日は、入学式です。椅子を運んで式場の準備を手伝いました。今年度の6年生のテーマは、「軌跡」です。一つ一つの行事を通して最高学年としてのすばらしい軌跡を残していってほしいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月7日(火)思いっきり体を動かして

今日は、子供たちの進級を祝うかのようなよいお天気でした。大休憩にはみんな外に出て元気よく遊んでいました。これまで家で過ごすことが多かった子供たちです。どの子も笑顔いっぱいに思いっきり体を動かして楽しそうに遊んでしました。
遊んだ後は、しっかり手洗いです。手の洗い方もしっかり指導していきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
広島市立落合小学校
住所:広島県広島市安佐北区落合南二丁目13-1
TEL:082-842-0162