最新更新日:2024/04/30
本日:count up1
昨日:135
総数:485439
本校教育目標〜未来を切り拓く、心豊かでたくましい子供の育成〜

4月12日(木)初めての英語科

 5年生から「ひろしま型カリキュラム」として英語科が始まります。
 今日は、初めての英語科の授業がありました。「初めて会ったときのあいさつをしよう!」をめあてに、はっきりとした声で、笑顔で、目を見て英語であいさつする練習をしました。自分の名前も英語で上手に紹介できていましたよ。
画像1 画像1

4月12日(木)落ち着いて学習しています

 4年1組の教室では、国語科「こわれた千の楽器」の学習をしていました。「学習の見通しをもとう」をめあてに、集中して取り組む姿が見られました。
 4年2組の教室では、算数の「折れ線グラフと表」の学習をしていました。「グラフや表を使って調べよう」をめあてに一生懸命考えたり、ノートに書き込んだりして頑張っている子供たちでした。
画像1 画像1
画像2 画像2

4月12日(木)1年生頑張っています!

 1年生の教室では、配られたプリントの角と角を上手に合わせて、連絡袋に入る大きさに折る練習をしていました。また、学習用具のクレパスやクーピーに名前が書いてあるか、どんな色があるかなど確かめていました。
 
 給食が始まるまで、毎日11時半に下校しています。今のところ迷子にならずに帰ることができているようで安心しています。
 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月11日(水)給食メニュー

「麦ごはん まぐろの竜田揚げ はりはり漬 さつま汁 牛乳」

 今日から平成30年度の給食が始まりました。給食室でも新しいメンバーを迎え,緊張感あふれる空気の中,給食初日を迎えました。今年も安心安全な給食作りに努めていきますので,よろしくお願いします。
 また,給食当番さんの身だしなみもバッチリで,各教室では,手際よく配膳を行っていました。今年度も残食の少ない日が続くと嬉しいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月11日(水)くつの入れ方とかさのたたみ方

 3時間目は、くつの入れ方とかさのたたみ方の勉強をしました。
 落合っ子は、くつをとても上手にそろえられます。前任の宮原校長先生から「はきものマイスター」の認定を受けた児童もたくさんいます。はきものを丁寧にそろえることで心が整い、何事にも集中して取り組むことができる力、気付く力が育ちます。
 1年生もこれから「はきものマイスター」をめざして、がんばってくださいね。 
画像1 画像1
画像2 画像2

4月11日(水)始業前の教室です

 始業前に1年生の教室をのぞいてびっくりです。みんなちゃんと席に座っています。
 ちょっぴり緊張している様子でした。不安で涙が出た児童もいましたが、先生がやさしく声をかけてくださり安心して泣き止むことができました。早く慣れて楽しいことがいっぱいできるといいですね。
 教室の外では・・・他の学年のお兄さんお姉さんが心配そうにのぞき込んでいるほほえましい姿が見られました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月11日(水)初めての登校

 今日は、1年生特集です。
 昨日、入学式を終え落合小学校の1年生になった67名の子供たちが、元気に登校してきました。「上手に登校できるかな?」と心配しながら門で待っていましたが、お兄さんお姉さんと一緒に登校してくる児童や友達と一緒に登校してくる児童、中には「一人で来れたよ!」と笑顔で報告してくれた1年生もいました。
 とても感心したのは、お兄さんお姉さんの姿を見ていたからか、自分から進んであいさつし、語先後礼ができる1年生がいたことです。一人や二人ではありません。たくさんの児童があいさつできました。落合のよき伝統がさっそくもう引き継がれていることに感動した朝でした。 
 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
学校行事
6/19 読み聞かせ
児童集会
6/20 参観日(2校時)
6/21 スクールカウンセラー来校日
6/22 登校指導日
広島市立落合小学校
住所:広島県広島市安佐北区落合南二丁目13-1
TEL:082-842-0162