最新更新日:2024/04/26
本日:count up50
昨日:118
総数:485147
本校教育目標〜未来を切り拓く、心豊かでたくましい子供の育成〜

6月22日(水)2年生 参観日

 1組は算数、2組は音楽でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月22日(水)3年生 参観日

 1組と2組は社会科、3組は平和学習でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月22日(水)4年生 参観日

 1組は道徳、2組は平和学習、3組は算数を行っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月22日(水)5年生 参観日

 1組は理科、2組は国語でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月22日(水)6年生 参観日

 6年生は地域包括センターよりゲストティーチャーにおいでいただき、認知症について理解を深めました。認知症の方の行動を理解し、自分たちにできる支援について考えることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月22日(水)たんぽぽ・ひまわり学級 参観日

 先日の校外学習について発表をしていました。まずは、いつ、どこへ、行ったのかを確認し、一日の流れを思い出していました。

画像1 画像1
画像2 画像2

6月22日(水)4年生 国語科

 4年1組が「走れ」の教材を使って、物語の主人公の気持ちの変化を心情曲線に表していました。お話の中で主人公の気持ちが大きく変わったところに気付くことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月22日 給食メニュー

「ごはん 牛乳 かわりかき揚げ いりうのはな 豚汁 冷凍みかん」

 昨日は臨時休業のため,給食を実施することができませんでした。そのため,食材を無駄にしたくないという思いから,献立を変更させていただきました。かわりかき揚げは,金時豆・野菜・きくらげなどを,きな粉と上新粉を加えた小麦粉で混ぜて,給食室でからっと揚げたメニューです。また,みそ汁の中には豚肉・大根などを加え,具だくさんの豚汁に変更です。いつもに増して,ボリュームいっぱいの給食内容となりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月20日(月)今日の朝読書

 4年生の教室です。1校時の学習準備をしてから読書している姿もありました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月20日(月)1年生 算数科

 ひき算の学習をしている1年生です。ていねいにノートを使っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月20日(月)登校時間です

 さあ、また一週間が始まります。すっきりしない今日の天気ですが、くつ箱はいつもきれいです。6年生の登校時間のくつ箱です。下級生の手本です。
画像1 画像1
画像2 画像2

6月17日(金) 体験活動に行きました

 たんぽぽ・ひまわり学級が毎年参加していた特別支援学級連合野外活動でしたが、参加校の増加により、隔年での参加となりました。今年度は連合野活に参加しないため、本日、「三滝少年自然の家」に体験活動に行ってきました。
 天気も良く、たっぷり活動できた一日でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月17日(金)おはようございます!

 6年生のあいさつ運動です。大勢の6年生が並んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2

6月17日(金) 5年生 図画工作科

 5年生が図工室で電動糸のこを使っていました。楽しいパズルができるようです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月17日(金) 4年生 図画工作科

 今日の4年生は「コロコロガーレ」を作製中。いろいろな仕掛けを工夫して、玉が転がる楽しい作品ができつつありました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月17日(金) 3年生 図画工作科

 3年生はさまざまな色や模様のビニールを使って「カラフル フレンド」を作っていました。自分の友達のつもりで心を込めて作成しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月17日(金) 6年生 授業研究

 昨日の5校時、6年1組にて国語科の授業研究を行いました。「風切るつばさ」の登場人物の変化を人物関係図から考えました。大勢の先生方の中でしたが、子どもたちはしっかり考えることができていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月17日 給食メニュー

行事食 (食育月間) 郷土食 (広島県)
 「ごはん 牛乳 小いわしのから揚げ ごまあえ 金時豆の甘煮 ひろしまっこ汁」

 6月食育月間の献立として,ごはんに汁もの,3種類のおかずを組み合わせた一汁三菜の献立を作りました。おかずには瀬戸内海でとれた小いわし,市内産の小松菜など地場産物を,ひろしまっこ汁にはなすびなど旬の食材を取り入れています。金時豆は給食室の釜で,皮がはじけないよう,ことこと1時間くらいかけて炊いて仕上げます。甘味をおさえてふっくらおいしくできあがりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月16日(木)あいさつ運動

 雨の登校時間となりました。6年生があいさつ運動をしていました。学校でであった先生や保護者の方、地域の方に自分からあいさつできる人になってほしいです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月16日(木)5年生 英語科

 今日は5年生の英語科の日です。ALTの先生が来てくださいました。お名前はジャン先生。アメリカのオハイオ州出身の方で今は牛田にお住まいだとか。そしてご家族は奥さんと子どもさんが4人。ご自身のことを全部英語で話されたのですが、子どもたちは結構理解できたようです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
広島市立落合小学校
住所:広島県広島市安佐北区落合南二丁目13-1
TEL:082-842-0162